Yuki's Note - 2

「ゆきのおと♪」の2冊目。趣味の外国語勉強のメモ。公開するようなものではないけど人目につくとこに書き付けとくと効果あり?

7月も終わるね

2008-07-29 23:55:29 | 今日の勉強
このまえブログアップしたの、4月23日だった。

もう7月も終わろうとしてる。

ログインのパスワード、忘れてしまってました。。

勉強は、毎日とはいかないけど続けてるよ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

きょうの「スタジオパークからこんにちは」のゲスト、
茂木健一郎さんでした。

たくさんヒントを頂きました。

☆1. 朝起きた瞬間から ひと仕事!
(脳の中がまだ濁っていない状態だから仕事がはかどるのだとか)

☆2. 毎日、同じことを繰り返す!
(繰り返すことで出来ないことも出来るようになる、身に付く)

 *例えて言えば、禅の修行のような感じ。
  禅の修行で一番大事なのは"掃除"なのだそうです。
  掃除ひとつも疎かにしてはいけない、ということなのかな?

☆3. 創造とは 思い出すこと(過去にあったことの組み直し)
 *度忘れしたことを思い出そうとするときの脳の働きと、
  新しいものを思いつくときの脳の働きは非常に似ているのだとか。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

茂木さんに倣って、朝、時間を決めて日記アップしてみようかな。

出来るかどうか、また、続けられるかどうかわからないけど、

あしたからちょっとやってみようと思います。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。