ども~😊
皆さん、お肌の調子は如何ですか?
私は屋内と屋外の寒暖の差と、エアコンでがっさがさになりました。
なので基礎化粧品を代えたり、加えたり。
そんなこんなしているうちに、エラい事になってしまいました。
現在のスキンケアがこちら。
どんっ。

洗顔後、こーんなに使っています😨
使用手順はまず上段左からdプログラムの『カンダンバリア』。
ブースターです。その名の通り、季節の変わり目に使う新商品。
しっとりするし、あとにつけるローションの浸透が良くなります。
次がdプログラムのローション、アヤナスの『リンクルO/L』。
アヤナスのはオイルでシワを改善する有効成分が入っているもの。
べとつかないし、ハリ感も出て来てイイ感じ。
次がiHerbで調達したレチノールセラム、隣がdプログラムのミルクに
下段左のやはりiHerbで調達したレチノールクリームを豆粒くらい
混ぜて使用。次にビオデルマのクリームにiHerbのアルガンオイルを
ワンプッシュ加えてささっと伸ばします。
そしてやーーっと最後がアスタシアのジェリー。
アスタシアのジェリーは富士フイルムのアスタリフトに似ていますが、
富士フイルムの方が洗顔後一番につけるのに対して、アスタシアは
スキンケアの最後に使うコープ限定商品。
バリア機能があるので乾燥しづらくなります😃
金額的には高いわけではないんですが、使いすぎだろ?って感じですよね😓
なんだろね?お高いスキンケアで3段階あたりで終了させた方がコスパ的に
いいのかな?
iHerbの商品はまとめ買いしちゃったので、使わないと困るんですが、
オイルを2品も使っている…。ちょっと省くように調整していきます😅
それよりれんれんの後ろ足なんですが、包帯から何やら体液が染み出ています。
膿?血液?壊死しているから両方か?痛みはなさそうです。
シーツは毎日、毛布は1日おきに洗濯をしているので別に良いんですが、
れんれんは羽毛布団の上でも寝ていたりするので、こちらが洗濯出来ない😖
前足やら後ろ足やらからの液体でシミになっている。
二枚重ねの羽毛布団なので、そのうち1枚だけ使っています。
クリーニングに出すしかないので、代わる代わる使おうかと思って。
乾きやすい肌掛けには薄手の毛布、その上にユニクロのヒートテックの毛布、
そして羽毛布団といった感じです。
そんなれんれんの病院は明日です。次の目標は私の誕生日。
お祝いしてね、れんれん。
寒いのにアイスが食べてくて、今朝はアイスをドカ食いしましたー。
何?Mr.CHEESECAKEとのコラボ商品。めっちゃ不味かったんですけどっ。
カップ型とコーン型が出ていたんですが、特にコーンの方が不味かった😖
Mr.CHEESECAKEって食べた事ないけど、あんな味なのかな。
リピはしません。早く消えてくれ。
ってか、ドカ食いしたのがアイスだったからか、腹持ちが悪くて普通に
食事をしています😷
今日だけでどんだけカロリー摂ってるのよ。
でもまだアイス食べたい…なんかの病気ですか?
ちょっと多めにエアロバイクを漕ごう😅
それではまた~。