くぅちゃんは自分から膝に乗ってくる事もなければ、抱っこも嫌いです。
どう見てもふくふくとしてるので、ダイエットさせなきゃなぁと
思っていたのが、昨日の朝、ちょっと邪魔な所にいたから持ち上げてみると、
「軽っ」ってなりました。

「にゃによ?」
…撮り方が悪いですね。どこからどう見ても肥満だ。
急いでいた為、体重測定が出来ないままだったので、さっき測ってみたら、
5.7キロのデブでした。ははは
一時期は6キロ越えしていたので、良い方なのかも知れません。
あのブヨブヨは皮だけで、中身がないんじゃないかと心配しちゃった。
何故急いでいたのかと言いますと、昨日は通院日だったんですよ。
今年初だったので、採血、心電図、腹部エコーの検査があり、帰宅が遅くなりました。
採血、痛かったよ、あちゃさん…涙
あちゃさんは毎月だもんね。痛いよね…涙
玄関を開けたら、みんたんが「お帰りーーーっ!」と走って来まして、
「お帰り!」「お帰り!」「お帰り!」と絡みまくる絡みまくる。
「お帰りは1回でいいよ、みぃちゃん…」「お帰りーーっ!」。
一応、ちぃちゃんも出て来てくれていて、ぬぼーっと突っ立っていました。

「なんか、あいつのテンションについてけねェや」
アナタも昔はそうだったのよ?一番ヤンチャだったのは、あちゃさんで、
ちぃちゃんがことごとく真似をしていた記憶がある。

「ママ、帰って来るの遅いんだもん」
1月はね~、年明け初の患者さんが多いのよ。
混む事を予想してか、薬局では薬剤師の人数が通常より多く、早く済みました。
実は血液検査の結果が楽しみだったりします。
ずっとオメガ3オイル(EPA/DHA)のサプリを摂っているので、
中性脂肪の数値が良くなるんじゃないかと思って。
どうでも良いんですが、みこと君が段ボールハウスで派手に嘔吐しました。
素材が紙なので、拭いたら所々ヘニャヘニャに。もう3回目になるかな。
頼むからシーツの上でリバースはやめて欲しい↓
相方から親方の兄弟と思われる猫画像が送られて来たんですが、
次回載せますね。ちょっと遠目で分かりづらいんですが、2匹は尻尾で
判別しているそうです。
ひなかなは相変わらずぬくぬくとしていますよ(笑)
ではでは。