9月7日(火)カラオケ教室の《発表会》です。すっかり忘れていました。 先日Mさんから誘われた時に、ご一緒した仲間から「頑張ろうね」と言われて 思い出しました。 ![]() ![]() ![]() 人前で歌うのは苦手です。 心臓ドキドキ ![]() ![]() ![]() ![]() でも、歌う事は好きです。同好会の発表会なので観客は仲間です。 その中にチラホラ家族や知人が数人・・・大舞台ではありません。 仲間は「慣れよ!」と励ましてくれますが、 ![]() 最後列に我友の「Kさん」が観に来られました。 ![]() ![]() ![]() 間違わずに何とか無事に最後まで歌いました。 ![]() ![]() ![]() ◎ 私は新潟県の故郷の歌《雪の十日町》を歌いました。
会場の「勤労福祉センター」の玄関に芙蓉の花が咲いてました。 ![]() ![]() |
最新の画像[もっと見る]
-
秩父紅 1ヶ月前
-
夜に開くカラスウリの花 4年前
-
シルバークラブで手芸 4年前
-
チロリアンランプ 15年前
-
チロリアンランプ 15年前
-
チロリアンランプ 15年前
-
多摩川散策 15年前
-
多摩川散策 15年前
-
叙情歌大全集2010 15年前
-
叙情歌大全集2010 15年前
今日は一日中雨でしたが、明日から少し涼しくなるのかしら、
お出かけを忘れてしまいそうです。
koyukoさんも、発表会を忘れるなんて~~ね。
声を出す事も健康に良い事らしいから、楽しんで、健康のためになれば、
良い事づくめですね。
私は、一日家にいると、あまり声を出す事もありません。
時々電話の長話したくなります。
もう少しで涼しくなりそうです、また、お逢いしましょうね。
楽しそうです~。
足がガクガクしなかったのは少し慣れてきたのではないでしょうか。
次の時は気持ちよく歌えるかもしれませんね。
放課後レツスンしていた小柄な女の子を思い出しています。
追いやっていたのね。
でも、いつも足がガクガクするのに大丈夫でした。少しは慣れたのかしら?
お元気になられて安心しました。
ご一緒しましょうね。
発表会を楽しみにしている度胸のある人が羨ましいです。
その都度「やめよう」と思いますが、引き止められて・・・
登山をやめたら、何かをやっていなければ・・・と始めました。
最近はお上手な方がいらっしゃるから地震が無いのよ
足は流石にガクガクしなかったわ!
少しは慣れたのね。
終ってほっとしました。お世話になりました。