koyukoの部屋

元気がモットーのkoyukoです。
日頃の出来事や旅行の写真等を徒然に掲載してます。

82才の叔母さん

2009-10-26 21:34:08 | Weblog
主人の叔母が九州から1人で上京しました。82歳ですか、少々耳が遠くなりましたが、
とてもお元気です。私達のすぐ裏に叔母の次男一家が住んでいます。次男夫婦に娘が3人。
長女が成人するので、記念写真を撮るためにはるばる東京までお出ましです。
主人の父親の(戦死)弟の(64歳で病死)奥さんです。従って主人とは血縁関係はありません。

ですが、私はこの叔母さんが大好きです。明るくていつもプラス思考で何事も積極的です。

25日に着いて、26日に山梨県小菅村の【多摩源流・小菅の湯】に従兄弟一家、総勢7人で
翌日27日に私と【沈まぬ太陽】の映画観賞に行きました。
高齢なのでいささか気を使いましたが、大丈夫! 大丈夫とおっしゃいます。

暫く滞在されるので、素敵な思い出を作って差し上げたいと思います。

【小菅の湯】に行く途中で青梅の【櫛かんざし美術館】に寄りました。
入館したのは、私と叔母さんだけです。若い子と男性は興味なし・・・車中で待機。
あいにくのですが、館内の窓から素晴らしい景色を  撮影しました。
素敵なカンザシは残念ながら撮影禁止なので、パンフレツトの写真だけUPしました。



画像にマウスオンして下さいね。多摩川の源流の風景ですが、靄がかかり幻想的になりました。

<


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大火に耐えた小さな蔵 | トップ | おつきあい »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ひまわり)
2009-10-27 07:25:58
82歳で一人旅 お元気ですね 素敵ですね。

明るくてプラス思考 積極的 そうなんだ これが元気の秘訣ね。

koyukoさん 思い出作りにしばらくのお付き合いですね。さぞ喜ばれる事でしょう。
返信する
おっはう! (同級生)
2009-10-27 09:57:34
高齢な叔母さんのお付き合い、相変わらず面倒見が良いですね。

それに叔母さんもご立派、疲れた!疲れた!と言わずに一緒に行動できるなんて素晴らしいです。
カンザシと幻想的な風景で癒されたことでしょうね。
返信する
Unknown (tanuki)
2009-10-27 15:16:31
私も82才ですが、九州の旅は大変でしょうね、旅の後の体調維持に心遣いを…
返信する
こんにちわ (よしこさん)
2009-10-27 18:26:12
「沈まぬ太陽」の映画を 見て来られたんですね
それを お聞きして お元気なんだ~を実感しました

私も 観に行きたいなと 思い 上映時間を調べました
長い! 途中 に休憩あるそうですが・・・
観られて 如何でした? 腰痛くなりそうです 
返信する
ひまわりさんへ (koyuko)
2009-10-27 20:00:14
ご苦労の多い時期があった叔母さんですが、
過去を振り返らない人です。
人生の最後が「しあわせ」であれば一生幸せだったと言える・・・とおっしゃいます。

何でも食べて前向きに生きることですって!納得です。
返信する
同級生の君へ (koyuko)
2009-10-27 20:03:45
面倒を看ると言うよりも私自身が楽しんで居るんですよ!
看るという気持ちが強いと双方疲れます。

遊び心でーす。
返信する
tanukiさんへ (koyuko)
2009-10-27 20:08:48
初めてのコメント有難うございます。
いつもご訪問下さっているのは存じてましたが、コメントは嬉しいです。
叔母さんは連日外出で疲れが出ないように気をつけてあげます。
返信する
よしこさんへ (koyuko)
2009-10-27 20:21:43
「沈まぬ太陽」は日航機墜落事故(御巣鷹山)をテーマに加害者側の事故原因の隠蔽や
被害者側の保障問題や哀しみを追及した映画です。それに政治がらみで・・・
10:30~2:00まで、途中10分休憩でトイレに行きました。
首と肩が凝りましたが、内容が重厚で夢中で見ました。
脚色はしてますが、実際の事故なので見応えありました。
家に帰りおばさんの肩もみをしてあげました。
返信する
叔母さん (chie)
2009-10-27 21:14:47
こんばんは、

叔母さんお一人で九州から、お元気ですね。
「小菅の湯」「映画鑑賞」などお出掛け、思い出をたくさんお土産に・・・
優しいkoyukoさん、叔母さん嬉しいですね。
精一杯優しくしてあげてください。
返信する
chieさんへ (koyuko)
2009-10-28 09:24:29
お忙しい中コメント有難う
明日から叔母さんをつれて1泊2日の旅に出ます。
連日の外出で疲れないように配慮しなければ・・・と思ってます。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事