TUYUKOさんちの食いしん坊日記

私の家族の織りなす日常と毎日の晩ごはん日記

今日の晩御飯vol.1887  2012年2月11日の晩御飯

2012-02-14 23:58:59 | 今日の晩御飯
我が家の面々がそろって大好きな手巻きです。

てっぺーとこーへーが欲しい物を聞いて海苔を巻くのは私たち2人の役目で
2人が満足するまではまるで燕の父さんと母さん。
そんな私たちのためにいつもはなっちゃんが巻いてくれるのですが、、、
今日はなんと!

こーへーが巻いて食べさせてくれました。
それを見ていたてっぺー。
兄のメンツにかけて巻いてくれました。

今日の手巻きはひときわ嬉しくておいしいひと時になりました

今日の晩御飯vol.1886  2012年2月10日の晩御飯

2012-02-14 23:43:43 | 今日の晩御飯
子どもたち3人の部:
前日の睡眠不足で私が起きられなかったようで。。。

朝になって、起きるから起こしてと頼んでいたのに起こしてもらえなかったはどうして??と
聞いたところそのような返事が・・・
起こされてお返事はしたそう。。。
でも返事をしたこともまったく記憶にない私。。。


主人は現場の人たちの為のお弁当が残ったのをもらって帰っていたので、それを食べたとの事です

寝る前に繋がった電話で
私:「今日はカレーで、うどんも消費したい」=主人カレーうどん!!!

でも起きてもらえず・・・。断念。

主人:「楽しみにして帰ってきたんだけどなぁ・・・。」

ものすごく疲れてて起きられませんでした。

ごめんなさいm(__)m

てっぺーの4本目の乳歯が抜けました。

2012-02-14 23:31:07 | てっぺーのこと
グラグラしかけたまま、なかなか抜けなかった歯がありまして。

いよいよ一部だけで体にくっついている状態になったけど、動かすと痛くて自分ではなかなか抜けなかったこの歯。
私がほんのちょっと力を加えたら意図も簡単に抜けてしまいました。

ずっと気になっていたから、尚すっきりしたね。

おめでとう

今日の晩御飯vol.1884  2012年2月8日の晩御飯

2012-02-14 15:01:43 | 今日の晩御飯
子どもたち3人の部:
子どもたちはイオンで働くQちゃんにかけうどんをごちそうになりまして。。。

帰ってからもう一食???って感じだったので
ホットケーキを焼いて食べました

トッピングブームの3人はマラソン大会のメダルのマーブルチョコをトッピング。


こんな日もあり?ですよね


大人2人の部:



保育参観とマラソン大会。

2012-02-14 14:42:28 | てっぺー&こーへー
今日は保育参観がありました。

本当は?!主人も代休をとって一緒に観にいける予定だったのですが、、、
インフルエンザ???で寝込んで4日会社を休んだ直後だったので実現せず。。。

でも、いたしかたありません

参観は保育所全体で同時進行なので、どちらかを観にいくとどちらかは観られない時間ができてしまいます。
これもまた、物理的にいたしかたありません

こーへーもてっぺーも一生懸命取り組めていました。




引き続いて
小学校の運動場に移動してのマラソン大会。

先にこーへーが走りました。
マラソンが始まる直前にクラスメイトの子が誤ってこーへーの手を踏んだようで、
一応泣きやんだものの、まだはんベソのままのスタート。

それでもゴールまでちゃんと走り切りました



次はてっペーの番。

スタートダッシュは抜群で、一週目の半分くらいまでは先頭にたって走りました。
てっペーのクラスは運動場4周。

最初にダッシュしすぎたようですが、頑張ってゴールしました。



子どもたちが走ったあと、

「時間が余ったので保護者も運動場のトラック一周がどんなものか走って体験してみてください。」

と。。。

急遽大人のクラスでみんなで走りました。
みんな軽く流すみたいな走りで、
私がなんとなく先頭にたって。。。

そのままゴール

風をきって走る気持ち良さ。
先頭でゴールできる快感。

マラソンで走るのってもうかれこれ何年前???
しかもゴールがきれるなんて高校時代以来

あの頃にtimeslipしたみたいでした。