こーへーのクラスの保育参加に参加してきました。


保育参加は3日間あり、どの日に参加するかは保護者が選べるものでした。
仕事を休む都合上この日を選んだのですが、何をするかは直前まで知らされず。
私が選んだこの日は年長さんクラスと一緒にお花とはっぱの2班に分かれてお散歩する企画でした。
ゴールは同じ井出の上公園です。
こーへーは葉っぱチーム。
葉っぱチームは園の前の路地を抜けて、田んぼの中を通っていくコースでした。
車が入れない細い道は長年住み慣れたこの土地でも、初めて見る景色。
しかも子供の目線で草やお花、側溝の水の中のザリガニを見つけると


それはもう大冒険
公園に着いてからは草むらにいたバッタの赤ちゃん?!に心を奪われっぱなしのこーへー。
お散歩中に見つけた『宝物』をこの↓バッグに入れて帰ります。

バッタの赤ちゃんはこの中に次々にこの中に入れられていきました。。。
でも園に帰ってすぐこーへーは、自分で考えてバッグの中の赤ちゃんバッタを逃がしてあげました。
「水もえさもないと死んでしまうから」って。
そんなこーへーを誇らしく思い、とっても嬉しくなりました。
そして、まもなくお昼ご飯。
試食会だったのでランチルームで一緒に配膳して、となりに座って一緒に食べました。

お肉が大好きなこーへー。
苦手なお野菜もぺろりσ(´┰`=)
みんなと一緒で見られていると思うと
「格好悪くて好き嫌いなんか言ってられない」
んですよね。きっと。。。
なんだか久々にのんびり外の空気を吸って、美味しいお昼ごはんをいただけて至福のひと時でした。