土曜ひっぽ。 2013-06-03 01:25:09 | ヒッポファミリークラブでのこと 今日は主人が残業だったので、5人で参加してきました。 ヒッポはファミリー。 ヒッポのママさんは、みんなで子育てしてくれます。 うちの子たちの心の変化も敏感にキャッチして、アドバイスしてくれました。
今日のしゅーへー。 2013-06-03 01:18:07 | しゅーへーのこと。 夕方から寝る前までの時間の 思うように寝られない時のグズグズのしゅーへーは なっちゃんかお父さんが面倒をみてくれています。 木曜日にみきちゃんから借りた抱っこもおんぶもできる道具。 グズグズのしゅーへーをあやしていた時になっちゃんがこの道具を使って あやす技をあみだしました。 『手動バウンサー』 わきの紐を持ってゆらゆらさせると気持ちがいいみたいで ご機嫌な感じ。 しばらくはこれで凌げます(苦笑
今日の晩御飯vol.2396 2013年5月23日 2013-06-03 01:09:00 | 今日の晩御飯 夕方なっちゃんとてっぺーが自転車でそろばんに行ったので こーへーは自宅学習。 そろばんが終わったあとは、晩ごはんの支度を手伝ってくれました。 ぐずるしゅーへーをあやしてくれたりもしました。 こーへー兄ちゃん、大活躍 今日のメインは 春野菜の味噌炒め 学校からもらって帰った学校給食のおすすめmenuです。 ■材料 豚肉 130gくらい キャベツ 色紙切り しめじ 玉ねぎ 人参 色紙切り たけのこ にら 3cm 味噌 小さじ1.5 砂糖 小さじ1 濃口しょうゆ小さじ1 みりん小さじ1 お醤油とみりんを出汁しょうゆ大さじ1に置き換えてもOK。 「うちのいつもの炒めものとはちょっと違った感じだけど美味しい( ゜v^ )」と。 今日のおデザ 保育所の帰りに同じ保育所に通う子のママさんからもらった ”ジャガビー” 今日もみんなで美味しくいただきました
木曜ヒッポとみきちゃんち。 2013-06-03 01:05:24 | ヒッポファミリークラブでのこと けーちゃんに誘ってもらって、しゅーへーと木曜ヒッポに行ってきました。 1ヶ月のしゅーへー、5ヶ月のれなちゃん、2歳のしゅん君、1歳半のゆう君も交じって の木曜ヒッポ。 段階を追っての子供たちの成長がみられました。 りーしゃんは英語、スペイン語をまるでCDを聞いてるみたいに制覇してました(感動) そして、午後は一ヶ月半ぶりのみきちゃんち。 みんなでお昼ごはんを食べて、とくちゃんちのいちごで作った みきちゃんと、とくちゃんのお手製いちごを使ったおデザ。 美味しかった~~~ しゅーへーはお腹の中にいた時依頼のみきちゃんち。 おっぱいを飲んだら機嫌よくバッチリ起きて、 とくちゃんに遊んでもらいました。
今日の晩御飯vol.2395 2013年5月22日の晩御飯 2013-06-03 00:59:11 | 今日の晩御飯 こーへーのお迎えに行った時に、 こーへーのクラスメイトのママさんからおうどんをいただきました。 で。。。 さっそく、そのおうどんを使って一品。 『サラダうどん』 トッピング用にきゅうり、トマト、ツナマヨ、ゆで卵を用意。 おうどんをごま醤油であえて、トッピングしてできあがり。 もちもちでコシのある美味しいおうどんで、みんな大喜び。 頂いた分全部食べました。 鷄もも肉でカレークリーム煮。 もも肉を皮目からじっくり焼く。 生クリーム50ccにガーリックパウダーとカレールーをひとかけ加えて溶かし、 もも肉を食べやすい大きさに切って、クリームと一緒に温めて出来上がり。 ごはんにかけて食べました。 今日もみんなで美味しくいただきました