TUYUKOさんちの食いしん坊日記

私の家族の織りなす日常と毎日の晩ごはん日記

今日のお昼ごはん。(8月15日)

2013-08-20 00:38:15 | 今日のお昼ごはん
しゅーへーの出産前以来、何ヶ月ぶりかでОおばちゃんちへ家族でお邪魔してきました。
お昼ごはんはテーブルいっぱいのお手製のもので



家族でゆっくり、まったりさせてもらいました。

途中、Оおばちゃんが私に
「風邪ひいてる???」と。。。
その時点では、自覚がなかった?!のですが、、、
今思うとそれなりに予兆はありました。

テーブルいっぱいのご馳走なのに、食べたくてもお腹がもたれて思うように箸がすすまなくて。。。
しゅーへーが、お腹が減ってるはずなのにおっぱいを吸うのを嫌がったり。。。
ものすごい睡魔に襲われて、ぐずるしゅーへーに授乳しながらウトウトしてて
しゅーへーの横で横になるように促されて、促されるまま添い寝で寝てしまっていたり。。。

うちに帰ってから、関節痛と軽い寒気があって熱を測ってみると微熱

そんな私をみて、てっぺーが
「Оおばちゃんって超音波やなぁ。お母さんが熱が出とんがわかったんやなぁ。」

*超音波=超能力

たしかに凄い

ザリガニのことをよく知って、もっと仲良くなろう!

2013-08-20 00:33:06 | てっぺーのこと
てっぺーがかかえているもう一つの大物の宿題が

『自由研究』

まずはテーマを決めるところから。

いろいろ案が出ましたが、
我が家に来て一年経つザリガニの『ガニちゃん』にモデルになってもらうことにしました。


ガニちゃんがやってきて1年経ちますが、ガニちゃんがオスかメスか知りません。

まず、ザリガニのオスとメスの見分け方を調べてみました。

オスとメスの見分け方はしっぽ?!のところの違いだということがわかって
さっそく見てみました。


ガニちゃんは『メス』ということが判明しました。

寝ているのかと思っていたら、呼吸の仕方だったこともわかったり、
てっぺーが考えた”ザリガニのことをよく知って、もっと仲良くなろう!”というテーマ。
なかなかいいもんだなぁ。。。って思いながら
まだ真っ白な本番の画用紙を眺めて、今日は更けていきました。。。