TUYUKOさんちの食いしん坊日記

私の家族の織りなす日常と毎日の晩ごはん日記

たまーになので。。。

2016-11-07 23:30:00 | なっちゃんのこと。


そろばん教室で9時過ぎまで出かけていたあと
晩ごはんの食器の片づけやら、洗濯物干しやら
私一人の放課後の宿題を快く手伝ってくれたので
今日は特別サービス
こんな時間のテレビ↑を観るのを容認されています。

ちょろは大好きなこの毛布の上で爆睡中

今日の晩御飯vol.3549 2016年11月7日

2016-11-07 23:21:56 | 今日の晩御飯


ほとんど失敗のないビストロ任せの我が家のレシピ
なのですが・・・

今日は大しっぱーい
ポテト重視に設定したら、焼き時間が長すぎて
ピザ↓が思いっきり焦げたーーーっ


でも、全然食べられないのかと思って諦めていたけど
『ちょっと焦げたピザ味クッキー?!みたいな
全く問題がなかったわけではないけど、問題なく食べられました



今日の晩御飯vol.3548 2016年11月6日

2016-11-07 00:54:37 | 今日の晩御飯
日が暮れだしてカットを始めたので、
想定通り(苦笑)
晩ごはんの時間に食い込んでしまいそうになりましたが。。。

2人目のカットをし始めた頃、母から
「お寿司とおうどんをたくさんもらったので持っていくわ。」との連絡が入り。。。

お蔭で今日の晩ごはんを滞ることなく無事
しかも美味しくいただくことができました



 

アンパンまんショー。

2016-11-07 00:52:02 | しゅーへーのこと。
たまたま立ち寄ったショッピングモールで
アンパンマンショーがありました!
テヒも一緒だったので、上3人はテヒに預けて
私たちはアンパンマンラヴしゅーへーのために。。。
 

偶然知り合いの親子ちゃんたちにばったり。


母同士は人垣でショーがみえないのもあって、積もる話に華が咲きました(汗

ピクリともせず、  
ショーの応援も全身全霊を傾けるしゅーへー。

  

よーござんした





おうちカット。

2016-11-07 00:45:27 | 男子3人の話
来週、両親を誘ってスタジオに行く予定があり、
ちょっと早めではありますが。。。

男子3人+お父さんのカットをしました!

少しずつバリカンの要領が掴めてきたのと、
4人ともさほど伸びてなかったことが幸いして
思った以上に短時間で仕上がりました。

なっちゃん語録。

2016-11-07 00:37:58 | なっちゃんのこと。
夕べヒッポに行くのに出かける準備でバタバタしていたときのこと。

「鶴は千年、、、亀は万年」と口ずさんでいるてっぺーに

「亀は8年やで!」

と得意気にカルチャーしているなっちゃん。

("^ω^)・・・

亀は万年という【答え】で固いてっぺーに

亀は8年で揺るがないなっちゃん。

亀は万年

が正解!

でもなんで8年って出てきたんだろう???




何とかが8年っていうやろ???


というなっちゃんの問掛けに

それを言うなら柿8年やなぁ。。。




桃栗3年 8年でした。

ご褒美。

2016-11-07 00:22:32 | なっちゃん&てっぺい
夏休みの作品が展示されているのを両親にも観に行ってもらえたら。。。と思って一報をいれたら
(ここ数年は毎年恒例になっている)

しっかり2人で観に行ってくれて、感動の連絡までしてくれた母。

頑張ったご褒美にいただいた封筒に同封されていた母からの手紙。


presentは開けてびっくりするほど高額な¥

両親に感謝デス

今日の朝ごはん。

2016-11-07 00:16:02 | ホームステイ(テヒ)
この間は子どもたちの熱烈なコールがあってステイしに来てくれたテヒ。

今日は、ステイ先に困っていて(本人はさほど困ってなかったかも・・・苦笑)
急遽我が家へ。

昨日のヒッポの後我が家にやってきたテヒ。

昨日の夜中、お友達のおうちに遅くになってお邪魔して、
夜中の2時ごろお腹が空いて、コンビニにお惣菜を買いに黙って出かけたあと
見知らぬ土地で、深夜に迷子になり4時間もさまよったとのこと。

そのあと、夕方りーしゃんちと合流してヒッポに参加して
我が家に向かうまでおせんべ2個のみしか食べてなかったと。。。

帰りにコンビニで買い食いして、我が家にたどりついてから我が家の晩ごはん一人前をペロリと食べて


早めに就寝
さすがに夕べは熟睡できたって。

朝ごはんの様子↓