TUYUKOさんちの食いしん坊日記

私の家族の織りなす日常と毎日の晩ごはん日記

今日の晩御飯vol.3726 2017年5月2日

2017-05-03 03:05:14 | 今日の晩御飯
今日は、4月の授業参観の代休でなっちゃんがお休みでした。
久しぶりにばあちゃんちに行きたいというので
母に子守り?!をお願いしました。

なっちゃんを預かってもらった上に
晩ごはんのおかずも差し入れしてもらいました。

なっちゃんが、下ごしらえと味見のお手伝いもしっかりできたらしいのですが。。。





美味しくいただきましたーーーーっ。



春の校外学習(小学校)

2017-05-03 02:53:59 | てっぺー&こーへー
てっぺーはペア学年の1年生と近くの公園で遊んだあと、
最寄りの駅まで歩いて、JRに乗って香川県埋蔵文化財センターに行きました。
ネットで検索してみると、

香川県埋蔵文化財センターは、
県内各地の遺跡から出土した土器や石器などを展示しています。
展示室の中には、弥生時代の銅鐸の復元模型や、備讃瀬戸の遺跡のジオラマなどもあります。
県立ミュージアムから移管され、先日報告書が刊行された高松市茶臼山古墳(高松市)の出土遺物や、吉野ヶ里遺跡(佐賀県)に匹敵する規模を持つ弥生時代の大集落、旧練兵場遺跡の出土遺物なども展示しています。
というところで。。。

歴史が大好きなてっぺーはきっとウハウハだったに違いありません。
帰ってから今日のことを弾丸トークしてくれました。


こーへーは、ペア学年の子たちとうちの近くの公園で遊んだあと
角山環境センタ―へ行って
ごみ処理のことを教えてもらって帰ってきました。

2人とも収穫の多かった校外学習になったようです

今日の晩御飯vol.3725 2017年5月1日

2017-05-03 02:41:16 | 今日の晩御飯




お昼ごはんを食べている時、ケータイに小学校からの連絡がありました。
てっぺーのクラス担任の先生からで

てっぺーが午前中の授業でケガをしてしまったとのこと。

痛みはあるものの、急いでかけつけないといけないケガではない様子とのことで
夕方、主人に迎えに行ってもらった足で受診に連れて行ってもらいました。

幸いなことに靭帯にも損傷はなく、軽いねんざとの診断。

ただ、明日は春の校外学習で
徒歩の時間が結構あるので先生に相談させてもらいましたが、
親が足になるかタクシーをつかう方法しかないらしく。。。

受診から帰ってきた様子をみると
思った以上に軽傷っぽいので
予定通りの方向で参加させてもらうことでひと段落つきました。


ゴールデンウィーク 2017

2017-05-03 02:21:49 | 今日のできごと
雲ひとつない晴天の日曜日。
先日の大型断捨離の衣類を引き取ってもらいに出かけたついでに
ちょろ&子どもたちと公園に遊びに行こうとしました。


すると
今日に限って年に一度のホコ天で車も人も溢れていて。。。

結局公園には近づけず。。。

遊具のない広場でちょろと子どもたちを放牧

   

若干不完全燃焼気味でしたが、
空腹もあり
これにて午前の部を終えることにしました。


今日の晩御飯vol.3723 2017年4月29日

2017-05-03 01:26:14 | 今日の晩御飯
参観から帰ってから、子どもたちの衣類を中心に大規模な?!断捨離を思い立ってやり始めたはいいが
晩ごはんの支度が全くで。。。

そこで
「今日はお好み焼き」
って予定にしていたのですが、、、

肝心のお好み焼きの粉をきらしてしまっていることに気づいたのは夕方で。。。

急遽
冷蔵庫の中にあるもので準備しました!!!
お昼にでも食べようかと思って、
3枚卸の半身しかないしめ鯖↓
 
これがかなり美味しくて

学校からもらって帰ってきたレシピで作った野菜炒め↓
 
優しいみそ味で野菜とお肉が食べられるご機嫌なレシピ。




直前までやる気がなかったとは思えない出来(苦笑)で大満足な今日の晩ごはんでした!

参観日。(こーへー編)

2017-05-03 01:25:57 | こーへーのこと
進級にあたって、クラスのお友達も担任の先生も変わらなかったこーへー。
 


何だかザワザワした感が漂っている気がしたのは私だけではありませんでした

こーへーももれなく?!そのモード↓

良い意味でもそうでない意味でも緊張感がなくなっているからか。。。

とにかく今後も見守るしかないですね






参観日。(てっぺー編)

2017-05-03 01:14:03 | てっぺーのこと
毎年新学年の初めの授業参観は、4月の第3土曜日に決まっています。
今年は先週の土曜日は地元の大きな?イベントの日で、
あえて祭日の今日が授業参観日でした。
土曜日かつ祝日なので
お父さんの姿がいつもより断然多かったように思いました。

うちもお父さんも参観できまして。
1時間の授業を半分ずつみることにしました。

てっぺーのクラスは社会の授業で
『聖徳太子』について。
前日の日記に「大好きな社会の授業だし、お父さんも観にきてくれるので発表を頑張ります。」
って書いていたけど

有言実行!


 

グループで話し合う時も
 

グループでまとめた意見を発表するときも


 


個人で考えを言う時も
 

しっかりと取り組めていました

授業参観に続いての懇談会では
学級担任になった先生から4月の子どもたちの様子を写真を使ってダイジェストで伝えてもらったり

先生のお話しの中で
心も身体も人を傷つけることは絶対許しません!

学年があがるにつれて、間違った答えをしてしまうことを恐れてしまいがちだけど
間違えをいうことで考えることができるので
発表は間違えることを恐れずに!って声をかけています。

と子どもたちの指導にあたって先生が常々大事に思っていることを話してもらえました。
先生の話を聞いて

若いけど骨のあるとても良い先生だと実感


懇談会のあと、同じクラスの子のママさんから
「先日、てっぺーがその子の弟君を優しくサポートしてくれて本当に助かりました。」
というお礼の言葉を贈ってもらって
とてもハッピーな気持ちで帰ることのできた授業参観日でした。