コロナウイルス感染拡大の勢いを抑制できず
しかも低年齢層にも感染者が増えてきているため
県から夏休みの延長の指示があったとのことで
25日から2学期が始まる予定でしたが
9月1日からになりますとの旨のメールが
小、中学校それぞれから届きました。
お籠り生活もすでに1カ月半。。。
さらに延長と聞いて
がっかりしたのは子どもたちだけではありません。
致し方ないとは思いますが、悩ましいところです
コロナウイルス感染拡大の勢いを抑制できず
しかも低年齢層にも感染者が増えてきているため
県から夏休みの延長の指示があったとのことで
25日から2学期が始まる予定でしたが
9月1日からになりますとの旨のメールが
小、中学校それぞれから届きました。
お籠り生活もすでに1カ月半。。。
さらに延長と聞いて
がっかりしたのは子どもたちだけではありません。
致し方ないとは思いますが、悩ましいところです
カットの時期だとは思いながら
常に?宿題が優先され、現在に至ってしまっていたちょろのカット。
今日思い切って?カットすることにしました。
日陰でちょっとでも涼しい場所を求めて
最初は玄関わきのオリーブの木の下の木陰でカットしていたのですが
蚊の大群に襲われて
場所をコチラ→に。
少し前に主人がもらって帰ってきた入れ物の中でカットしました。
切る勇気がなくて、伸び過ぎていた爪も思い切って切りました。
まだ気温が高い状況だったので
カットしたところでシャンプー&シャワーをして
外でドライヤーも済ませました。
ちょろ的にどうだったかは不明ですが・・・
私的にはかなりスッキリしました。
トカゲの自由研究の真っ最中?ですが
玄関でヤモリを発見しました。
(被写体が遠すぎてわかりにくいのですが・・・中央の黒い線のようなものがそうです。)
しゅーへーは捕まえたかったようで、虫取り網を持ってきて構えていましたが
静かに見守ることにしました。
次に玄関に出た時には
陰も形もなく・・・。
しゅーへーは今回の自由研究で
自然のものは自然な形のままの方が
お互い幸せに暮らせることを学習してくれている
はず。。。
です。
朝の作業に続けて
ココからはてっぺーがヘルプしてくれたコマです。
自由研究の研究内容に
画像を貼りつけるところが何か所かあり
その画像を切り離す作業をするのに
カッターを使う練習をすることに。
子ども新聞の記事を囲みに沿って切り出しました。
家族でお世話になっているFさん。
出掛けたついで?に届けました!と
人数分のおデザを買って届けにきてくれました。
そして、午後からはこーへーのために時間を取り分けて
夏休み中のいろんな事などを話す機会を設けてくださいました。
何から何まで本当にありがとうございます