今日の晩ごはんです
チーズフォンデュにしました。
今日もおいしくいただきました
水道水を浄水するタイプの浄水器に乗り換えました。
開梱から協力してくれた二人↓
サーバーの入っていた段ボールに入ってみています↓
富士山のおいしいお水ではないけど
おうちの水が美味しくなって
お料理にも
ちょろの飲み水にも使いたい放題❣
子どもたちが進んでお水を飲んでくれるのが何よりです
目と鼻の先に越してくることになられたAさんから
丸亀駅前でお店をしている仲間のお店のお菓子をいただきました。
トライの先生をお仕事でされているらしく
子どもたちのお勉強のことなら
と声をかけてくれました。
その意味でも心地よい仲間が増えました
アンちゃんちにお邪魔したときにアンちゃんとけーちゃんと
東京行きが念願
と話すなっちゃんに
それなら就職前の今でしょって
勧められたなっちゃん。
でもさすがに急すぎて実行できず・・・。
代わりに後輩を誘って岡山に行ってきました。
市内のショッピングセンターや倉敷の観光を楽しめたお土産です。
キャノンの一眼レフをFさんが譲ってくれました。
Fさんもかつてカメラ小僧だった?らしく
一緒に副読本も
こーへーが少し前から一眼を欲しがっていたので
私もテンションが上がりました
カメラを手にしてみたらてっぺーもしゅーへーもカメラを握ってなかなか放しません💦
うちのカメラ小僧がこーへー一人でなかったのにも驚きました(笑)
今日の晩ごはんです
私も考えていたけど
みんなも食べたかった『お鍋』にしました。
今日もおいしくいただきました
お花見から帰ってすぐ
こーへーを誘ってちょろのカットをしました。
シャンプーはしゅーへーがヘルプしてくれました。
シャンプーの後ドライヤーをかけている途中で
初めてちょろが泣いて嫌がって・・・。
途中で止めるわけにいかないと言い聞かしつつ(苦笑
シャンプー&カットを完了しました