今日は、午前中小学生組の参観日でした。
2時間の参観。
こーへーの1時間目が2クラス合同のドッチボール大会(保護者も参加)で、てっぺーの2時間目が2クラス合同の『非行防止』の特別講演だったので、
1人1時間ずつの持ち時間を授業の法を参観するつもりでした。
ところが。。。
こーへーは、ドッチの前にちょっと前から練習している噂のあるダンスの披露があるからそれを見に来てほしい
と。
私がドッチの方へ行かないのは、
ドッチボールができない!!!から![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
と勝手に推測されてしまっていて・・・。
そうなれば、名誉挽回のために行かずにはいられない!
で。。。
2人の参観の予定を逆にして
行ってきました!!!
まずは噂のダンスから。
↑こーへーがみんなに担がれています。
そしてドッチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4a/90133f37916e0830eef5bfa5885a0d5b.jpg)
1戦目は子供と保護者のミックスチームで。
2戦目は子供VS大人。
どちらも白熱した試合でしたが、
より盛り上がったのは、子供VS大人。
2年生を相手に大人げない戦い方で(苦笑)大人の勝利![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
でも、「今勝っとかないともう直どう頑張っても勝てない日が来る!」ってクラスメイトのママさんの言葉が印象的でした。
20分の長い休み時間にてっぺーの教室へ移動。
教室の掲示物をゆっくり楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a3/25e2a0b49a6699478b4a77adf5babc4d.jpg)
写真と絵を合成させてデザインした夏休みの思い出を紹介したこの作品↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d5/33daa66fceecae843b1035989218e833.jpg)
キャンプで、自分たちでおこした火を大事に炊飯していたあの日の光景がリアルに脳裏に浮かんできました。
教室を移動して
香川県警からきたおまわりさんの『非行防止』の特別講演。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0d/83cb03663c1e7b49d5c9bef236eafe47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/93/33f397d6b8c01c9b93700c1ba5d5beb9.jpg)
子どもたちと一緒に考えるスタイルの講義で、勝手に想像していた講義よりはるかに面白くて(スミマセン。。。
)
子どもの考えていることも手に取れた充実した参観になりました。
2時間の参観。
こーへーの1時間目が2クラス合同のドッチボール大会(保護者も参加)で、てっぺーの2時間目が2クラス合同の『非行防止』の特別講演だったので、
1人1時間ずつの持ち時間を授業の法を参観するつもりでした。
ところが。。。
こーへーは、ドッチの前にちょっと前から練習している噂のあるダンスの披露があるからそれを見に来てほしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
私がドッチの方へ行かないのは、
ドッチボールができない!!!から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
そうなれば、名誉挽回のために行かずにはいられない!
で。。。
2人の参観の予定を逆にして
行ってきました!!!
まずは噂のダンスから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/8c/13603593957bd6f7775eedda91c0623b.jpg)
↑こーへーがみんなに担がれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f4/b199d8a93383bc292d344b0047bc0edf.jpg)
そしてドッチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4a/90133f37916e0830eef5bfa5885a0d5b.jpg)
1戦目は子供と保護者のミックスチームで。
2戦目は子供VS大人。
どちらも白熱した試合でしたが、
より盛り上がったのは、子供VS大人。
2年生を相手に大人げない戦い方で(苦笑)大人の勝利
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
でも、「今勝っとかないともう直どう頑張っても勝てない日が来る!」ってクラスメイトのママさんの言葉が印象的でした。
20分の長い休み時間にてっぺーの教室へ移動。
教室の掲示物をゆっくり楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a3/25e2a0b49a6699478b4a77adf5babc4d.jpg)
写真と絵を合成させてデザインした夏休みの思い出を紹介したこの作品↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d5/33daa66fceecae843b1035989218e833.jpg)
キャンプで、自分たちでおこした火を大事に炊飯していたあの日の光景がリアルに脳裏に浮かんできました。
教室を移動して
香川県警からきたおまわりさんの『非行防止』の特別講演。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/bb/37900976d7461fa83b6de6bc0976d14f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/42/a198f7f06b95d1a6ea4b17ef1a432aeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0d/83cb03663c1e7b49d5c9bef236eafe47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/6d/9ef0d080133e658f522d2737ba1bb888.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/93/33f397d6b8c01c9b93700c1ba5d5beb9.jpg)
子どもたちと一緒に考えるスタイルの講義で、勝手に想像していた講義よりはるかに面白くて(スミマセン。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
子どもの考えていることも手に取れた充実した参観になりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます