掃除中のしゅーへーを激写しました。
しゅーへーが、2日置きに出かける私の母んち。
几帳面な母は、掃除も上手で掃除機もマメにかけます。
そんな母の日常の影響か?!
しゅーへーも掃除機をみたら、夢中で掃除しています。
几帳面な母は、掃除も上手で掃除機もマメにかけます。
そんな母の日常の影響か?!
しゅーへーも掃除機をみたら、夢中で掃除しています。
授業参観に続いて、子どもたちが給食の準備をしている様子を参観。
*こーへーの給食の様子です↓。
子どもが一年生になったこの時期一回だけ、今日食試食会に参加できます。
給食試食会に参加してきました。子どもたちと同じようにおかずをつぎわけて、配ぜんもします。
しゅーへーを口実に、配ぜんもせず
同じクラスのママさんにトレーも運んでもらいました。
おうどんの具材が出汁がよく出て、しかもよく噛まないと食べられないものになっていたり、
(しゅーへーは、生まれて初めておうどんをたくさん食べました。)
焼きたて無添加のロールパンがついていたり。。。
そして、今日のもうひとつのメイン。
冷凍パイン。
暇さえあれば給食の献立表を見ているこどもたちは、
冷凍パインは絶対食べたいmenuのひとつ。
箱にはいったアイスみたいなもので、なるほど子どもたちが喜びそうな感じ
毎日こんなに美味しい給食が食べられていいなぁ。。。
私も毎日食べたくなりました
*こーへーの給食の様子です↓。
子どもが一年生になったこの時期一回だけ、今日食試食会に参加できます。
給食試食会に参加してきました。子どもたちと同じようにおかずをつぎわけて、配ぜんもします。
しゅーへーを口実に、配ぜんも
同じクラスのママさんにトレーも運んでもらいました。
おうどんの具材が出汁がよく出て、しかもよく噛まないと食べられないものになっていたり、
(しゅーへーは、生まれて初めておうどんをたくさん食べました。)
焼きたて無添加のロールパンがついていたり。。。
そして、今日のもうひとつのメイン。
冷凍パイン。
暇さえあれば給食の献立表を見ているこどもたちは、
冷凍パインは絶対食べたいmenuのひとつ。
箱にはいったアイスみたいなもので、なるほど子どもたちが喜びそうな感じ
毎日こんなに美味しい給食が食べられていいなぁ。。。
私も毎日食べたくなりました
参観日でした。
2時間のうち、一時間は6年生の修学旅行の説明会。
1時間はてっぺーは理科。
こーへーは歯磨き指導でした。
参観中のしゅーへー。
2時間のうち、一時間は6年生の修学旅行の説明会。
1時間はてっぺーは理科。
こーへーは歯磨き指導でした。
参観中のしゅーへー。
上3人の子どもたちが寝静まってもギンギンな目をしているこちら↓
思い切り立ち乗り。
お父さんに動かしてもらって
「ぶ~ん、ぶ~ん」
ご満悦
思い切り立ち乗り。
お父さんに動かしてもらって
「ぶ~ん、ぶ~ん」
ご満悦
みきちゃんちでイチゴをシェイクしてくれた時にいいなぁ。。。って思っいたブレンダー。
ひょんな話から我が家にプレゼントしてもらいました
早速、明日の朝、我が家でもいちごシェイクから作ってみたいと思います
ひょんな話から我が家にプレゼントしてもらいました
早速、明日の朝、我が家でもいちごシェイクから作ってみたいと思います
急いでお風呂に入り、
昨日考えていたmenuのお好み焼きを、時計とにらめっこしながらダッシュで準備。
何とか形になりました。
昨日考えていたmenuのお好み焼きを、時計とにらめっこしながらダッシュで準備。
何とか形になりました。