TUYUKOさんちの食いしん坊日記

私の家族の織りなす日常と毎日の晩ごはん日記

前倒しで大掃除。

2017-11-11 00:26:05 | 大掃除。

吹き抜けの壁の隅にずっと住み着いている蜘蛛と蜘蛛の罠にかかった小さな虫たちの残骸。。。

すっと手が出せずにいたのですが、てっぺーが

はしごにひょいって登って掃除をして

一年前より伸びた身長分一年前よりしっかり手が届いて

諦めていた蜘蛛と蜘蛛の罠にかかった小さな虫たちの残骸を取り除くことができました!

 

今日はココ↑と

2階の窓

少しずつはキレイになっていっていますが

ちょっと前にお掃除したところが、、、

すでに。。。

でも、めげることなく

寒くなる前に一通りの場所がキレイになるよう頑張ります

 


今日のヒッポ。

2017-11-11 00:14:05 | ヒッポファミリークラブでのこと

りもん繋がりで、現役の大学生のよーすけと

岐阜のサダレンジャー

ジョー

 

が丸亀ヒッポに参加してくれました。

それからもう一人のスペシャルゲスト!

テッヒー(*写真がありません。。。)

ジョーのサダはめっちゃ刺激的

楽し過ぎ

一緒に踊ったら身体も心も自然にほぐれてきて

やめられない止まらない

りもんとよーすけ、そしてレッキンと今まで丸亀には存在しなかった大学生パワー。

韓国語がうまい日本人のテッヒーのスピーチは弾丸韓国語で。

それはもうほんとにスペシャルなヒッポでした。

 


善通寺市五岳の里 市民集いの丘公園へ行ってきました。

2017-11-08 22:05:03 | 今日のできごと

午前中のまだ早い時間に主人から連絡をもらって、

天気もいいし

以前、主人と子どもたちで行ってきた善通寺市五岳の里 市民集いの丘公園

にみんなで行こうって誘ってもらいました。
 
そういえば、、、
と思って取り置いていたチラシをみると
午後からその公園で野鳥観察会が企画されていて、
行ってみたいと思っていたんだ!って思い出し、
急いで晩ごはんのお弁当を準備しました。
今日は土曜日なので、
夕方からはヒッポがあります。
午後から公園に遊びに行って
うちに戻って晩ごはん→ヒッポとなるとスケジュール的に厳しくなるので
晩ごはんをお弁当にして
ヒッポで食べると時間に余裕ができる?!
と思って。
 
お昼ごはんを済ませて
午後からの野鳥観察会に間に合うように出かけました。
 
 
 
 
 
お天気や気温などの影響が大きい自然を相手にしたものなので
野鳥をひたすら追いかけて生きているみたいなガイド役の方の手にかかっても
見える鳥はカラスととんび。。。
鳥を見ている時に近くでいる人が
「美味しい」って食べていて
それを聞いたとたんてっぺーがgetしに行って採った木の実↓
 
 
「確かに美味しい。」(byてっぺー)
 
秋に咲く桜↑
 
ここにいる鳥はカラスととんびだけか。。。
とみんなが諦めかけていたとき
そして、少し離れた場所にあるため池にはかいつぶりやミコアイサも観ることができました!
 
今日は、野鳥観察のほかにもeventが企画されていて
ウインドウeventをしたり、
eventで販売しているものを買ったりしました。
 
 
時間の経過とともにだんだん肌寒くなってきましたが、そんなのかんけーねー!
子どもたちは元気いっぱい!
しばらくは付き合いましたが北風が冷たすぎて。。。
というわけで公園遊びとしては
やや消火不良ぎみですが 公園を後にしました。
 
 

まんのう公園にて。

2017-11-07 23:11:23 | 里山教室(2017~

今日の里山教室には、ヒッポの仲間が5家族フル参加していて

しかも、くにちゃんちとけいちゃんちははなから午後からもゆっくり過ごすつもりで

参加していて。

どうしようかかなり迷ったあげく

みんなとまんのう公園を堪能することにしました。

お昼を簡単に済ませて

里山教室で土日祝日限定のガイドウォークに参加。

 

次に紅葉も楽しみながら

レンタサイクルでサイクリングも楽しめました

自転車を返して朝に続いて公園へ。

みんなは違う場所で楽しんでいるのに

まだまだボールで遊びたかったしゅーへー↓

 

やっとみんなと合流できたかと思ったら

公園を後にしないといけない時間に。。。

公園内をしゅーへーと2人で歩きながら

ステキな景色や秋色のお花を堪能しました。

 

里山教室で集まってからみんなと解散した後

山羊に会いたい

とのリクエストに応えて

山羊のいるところへ行ってみると

ちょうど夕方のおやつの時間?でした。

大粒のドングリをもらって食べる雄山羊に感動

(山羊には上の歯しかないそうなのですが、かなり歯ごたえのある音を出しながら

バリバリとてもおいしそうに食べています。

ドングリを持ってきて山羊たちにあげていたお兄さんが2人にそのどんぐりを持たせてくれて

2人はいきなり飼育係の気分。

堅いものが苦手そうな♀山羊には2人が

ドングリの堅い皮をむいであげていました。

貴重な体験がいっぱいの1日を過ごすことができました!


里山教室。(脱穀)

2017-11-07 22:49:01 | 里山教室(2017~

里山教室に参加してきました。

開始時刻を確認しないまま、うちを飛び出してしまい、

入場の時点で30分、里山教室でも1時間近く時間に余裕が出てしまい。。。

子どもたちが公園で遊びたがっていたので

空き時間に公園に行ってきました。

朝一番で、人もまばらだったので

ボールも使い放題

 

 転がるボールを追いかけて?!走りまわる3人

うちを出る時はバタバタでしたが

なんかちょっとだけ得した気分

続いて、今日の本題の里山教室の様子をレポートします。

今日は、先日稲刈りした稲の脱穀。

足踏み機での稲こぎでした。

こいだ米とわら等をふるいにかけ、

さらに唐箕で米粒をより分けます。

 

昔の人たちの知恵と工夫がいっぱい詰まった道具たちでしたが

時間もエネルギーも半端なく必要で

とても気が遠くなるような作業でした。