TUYUKOさんちの食いしん坊日記

私の家族の織りなす日常と毎日の晩ごはん日記

母の日。

2019-05-13 00:23:42 | なっちゃんのこと。

2年生になり、部活で中心的な立ち位置になったなっちゃん。

ますます帰りが遅い毎日が続いています。

晩ごはんはなっちゃんが帰ってくるのを待って一緒に食べることもありますが

年齢的に22時過ぎての晩ごはんはリスクが高くなるので

先に食べることが圧倒的に多くなりました。

でも、片付けはなっちゃんの分も一緒にすることの方が多くなり

今日も遅くまで片づけたり

洗濯をしたり

ごみを出しに行ったり

ゴゾゴゾしていました。

ゴミ出しから帰ったら

なっちゃんからのメッセージが・・・

一瞬考えましたが

すぐ

今日が母の日だということに気付きました。

「なっちゃんがこんな良い子でよかったなぁ

なんて

照れ隠しの自画自賛な生のメッセージを添えてくれました。

嬉しかったぁ

ありがとー

 


ウォークラリー。

2019-05-13 00:05:16 | 男子3人の話

けーちゃんち親子とまんのうで企画されたウオークラリー大会に参加してきました!

不動・薬師の小路を歩く

と題された今回の企画は

第36回目

参加チームは全部で18チーム

最高年齢は90歳超の男性。

コース図のコマを一つずつたどり

要所要所でのチェックポイントで

課題をクリアしながら

全長約5キロを歩きます。

予め設定された時間に近い時間でゴールし

なおかつ

課題の得点が高いチームほど高順位になります。

自然豊かなまんのうの風景を身体全部で感じながら

6人でチカラを合わせてゴールを目指しました。

途中しゅーへーが男優になって甘えたこんな↓シーンもあったけど

ケガなく

楽しく

無事完歩!!!

みんなでゴールできました。

しかも折句で

特別賞

をいただきました。

普段の毎日では味わえない楽しさでいっぱいな一日を過ごすことができました。

 

 


歯列矯正のこと。

2019-05-12 23:54:28 | 歯科矯正のこと。

今日は歯列矯正の定期受診の日でした。

気になっていることを質問したら

今後のことを分かりやすく説明してもらえて

今日もお掃除とパワーチェーンの交換で終わるところでした。

が・・・

左奥の装置を付けている部分に虫歯が・・・

パワーチェーンを外し、ワイヤーを切って

その部分の装置を外して

今はまず虫歯の治療を優先させますとの事。

(;´д`)トホホ・・・デス


本日のおデザ。

2019-05-12 23:44:37 | おデザな時間。

しゅーへーのクラスメイトのきいちゃんのママからいただきました。

遅くに帰ってきたなっちゃんが晩ごはんを食べている間

私の膝でくつろいでいたちょろ↓

サクランボをテーブルに出したとたん・・・

 

 

匂いだけ・・・↓

この後

あまりに熱烈なアピールに負け

ちゃっかりと3粒ほどですが

『本日のおデザ

をご相伴にあずかったちょろなのでした。