犬は吠えるがキャラバンはすすむ 

苦しいときこそ前進している。

ジバニャン

2014-03-28 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~
息子が最近ハマっている、アニメ「妖怪ウオッチ」のジバニャン。

キーホルダー(?)を売っていたので、買いました。

息子と妖怪ウオッチの自由帳を探したのですが、品切れ。グッズも品切れが多く、自由帳も入荷したら奪い合いのようにすぐなくなる、そうです。

となると、当然欲しい。
欲しいですねぇ
まあ、五年生で妖怪ウオッチかよ、という気持ちもちょっとありますが…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くまモン

2014-03-28 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~

駅前の薬局に話しかけるとおうむ返ししてくれるくまモンがいて、息子がしきりに話しかけてウケてました。

うーむ、似た者同士…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そこまで考えが及ばず

2014-03-28 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~
あたたかくなったので、息子におニューのネルシャツ(正月に買ったJプレス福袋に入ってました)を着せました。

映画デートの帰りに耳鼻科に行ったら、先生が笑いながら「こういう花粉がくっつきそうな服じゃなくて。」と言って、ズボンもコーデュロイのをはいていたので笑ってました。
花粉が滑り落ちそうな、ツルツルした生地がいいらしいです。

息子はここ何日か、繰り返し鼻血をだして、鼻血を殆どだした記憶のない私をビビらしているのですが、「鼻血は動脈血だからね。おもったよりポタポタでますよ」との事。
ティッシュペーパーで押さえ、恐る恐る外すとポタポタと真っ赤な血が出てきて、毎回ドキドキしてましたが、どうもそんなもんらしいです。

鼻血って、男子に多い気がしませんか?真実を知りたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春休み

2014-03-28 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~
春休みの平日は、今日くらいしか息子と私の予定が合いません。

ドラえもんの映画を見て(5年目前でドラえもんとは、トホホ)、ランチをして、ショッピングモールで新学期用のノートを買ったりしました。

あとは息子がお気に入りのマリオカートのゲーム。

こんな笑顔の写真を撮ったのはいつぶりかなあ

ドラえもんの映画を見ていたら、息子が小さかったときのことやそれからのアレコレを思いだし、映画とは全く関係なく涙がでました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする