先日コストコで豚肩ロース塊が安くなっていたので、2キロのものを買いました。
ざっくりと4個に切り、1つは焼き豚にし、1つは塊で冷凍し、1つは(これはちょっと少なくした)適当に薄切りにして冷凍しました。
残り1つは塩漬けにして、手作りハムを作ってみました。
たぶん、ロースやヒレなど、柔らかい部位が向いているのでしょうが、ポスティングのタウン誌にある「お風呂ハム」を作ってみたかったんです。


塩漬けの豚肉を、お風呂ハムに。
今日スライスしたら、こんな感じ。

市販のハムにはいってる、発色剤ってすごい!っていうか、ちょっと怖い!
燻製もしていないので、いわゆる市販のハムにはなりませんでしたが、角切りにしてチャーハンに入れたらとても美味しかったです。
塊の豚肉に火を入れる方法として、なかなかよい方法では?
またいろいろ試してみたいと思います。
ざっくりと4個に切り、1つは焼き豚にし、1つは塊で冷凍し、1つは(これはちょっと少なくした)適当に薄切りにして冷凍しました。
残り1つは塩漬けにして、手作りハムを作ってみました。
たぶん、ロースやヒレなど、柔らかい部位が向いているのでしょうが、ポスティングのタウン誌にある「お風呂ハム」を作ってみたかったんです。


塩漬けの豚肉を、お風呂ハムに。
今日スライスしたら、こんな感じ。

市販のハムにはいってる、発色剤ってすごい!っていうか、ちょっと怖い!
燻製もしていないので、いわゆる市販のハムにはなりませんでしたが、角切りにしてチャーハンに入れたらとても美味しかったです。
塊の豚肉に火を入れる方法として、なかなかよい方法では?
またいろいろ試してみたいと思います。