犬は吠えるがキャラバンはすすむ 

苦しいときこそ前進している。

ハッピーバースデー

2012-02-20 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~
 息子の誕生日です。

 プレゼントという訳ではないけれど、「みまもりケータイ」を買いました。

 「八歳のゆうたんがやりたいことは何?」と聞いたら「Wii」だそうです。やれやれ。

 DSよりやりたい欲望が強い気がします。でもマリオは苦手で、スポーツリゾートばかりやってますが。

夕飯は息子のリクエストにより二日連続の「うどん鍋」になりました。要は、肉があってうどんがあって豆腐があればいいみたい。

 ゆうたん、元気に大きくなってくれて、ありがとう。こんな私に、いつも大好きと言ってくれて、ありがとう。ママのごはんが美味しいと言ってくれて、ありがとう。

 八歳のゆうたんに、幸せがたくさんありますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お鍋」が好きな小学生って…

2012-02-20 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~
 誕生日のご馳走何がいい?と聞いた時、間髪をいれずに息子が答えたのは「お鍋!」でしたが。

 そりゃああんまり、とヒレカツやマカロニサラダ、お刺身にしたわけです。

 で、昨日をお望みのお鍋にしました。

 息子は、肉とうどんさえ入ってれば満足なのですが、久しぶりにこんなものを作ってみました。

 昭和っぽい料理本の「水炊き」のページにありそうな、白菜巻き(芯は小松菜)。

 大学二年の調理学実習(中華)以来かも!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ八歳

2012-02-18 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~
二十日は息子の八歳の誕生日。今日、ケーキを買って、ささやかな誕生日会をしました。

年末に買った鮪を解凍し、ヒレカツ(塩麹の下味がヒット!)とチキンナゲット、マカロニサラダ、ナムル、かきたまスープにしました。

毎年誕生日ケーキを注文するお気に入りのケーキ屋で、息子が今年注文したのは、「大きいモンブラン」。今息子はモンブランブーム到来なのです。

いろいろ課題はあるけれど、こうして誕生日のケーキを用意できることに感謝する一日になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男子用ふた付き!

2012-02-17 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~
先日女子用にフリフリスモックをアレンジしましたが、今回は男子用です。

テーマは「星」です。男子は選択肢狭い!

マリオが好きって聞いたので、お城柄のボタンもつけましたよ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふた付き!

2012-02-13 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~
 友人の末っ子姫が入園するので、スモックのアレンジをしました。

 「砂が入るので、ポケットに蓋をつけてほしい」という依頼があり、手持ちのお姫様柄の生地でつけました。

柔らかい生地で蓋だとフニャフニャになっちゃうよね。固いと乾きにくいけど、これだとよく安定するので、マジックテープとか無くてもうまくかぶさります。スナップボタンがちょうどいいかな?

いやはや、レースやチロルテープはテンションあがりますねぇ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする