心にゆとりを

みー子の生活の日記

ホシホウジャクが来た!

2015-10-22 06:42:46 | 蝶、昆虫

昨日は 体操教室に少しは雰囲気にも慣れてきて

2時間のハードな動きも 心地よく頑張れました。

来月にはみんなで紅葉を見に行く話も出て 楽しみも

出来ました。

夕方 5時過ぎにお花を見に行くと ホシホウジャクが

フジバカマの周りに飛んでいました!

    

    

    

少し暗かったので 後で見たらピントが合っていません

沢山撮ったのに 残念!

菊の花が色づいて来て 唯一 ハッピー

    

夜中の オリオン座流星群は見れませんでしたが、

星空は 満喫しました。こんなに星が見えたのは

久しぶりでしょう~

 

コメント (12)

とうとう来ました!フジバカマ

2015-10-18 11:58:30 | 蝶、昆虫

今日は曇り空ですが 少し歩いて来ようと外に

出たのですが、花を見に行くと 

ツマグロヒョウモン蝶が来てます。

これは 残さなくてはと カメラに収めました。

    

    

    

    

    

    

    

    

    

フジバカマを植えて好かった! 

蜜 を沢山吸って行ってね。

お蔭で少し遅れて 出かけました!

コメント (8)

コスモスとタテハ蝶

2015-10-16 12:03:03 | 蝶、昆虫

昨日の、午前中は お掃除本舗から換気扇のお掃除

をして戴きました。 約2時間でした。

スッキリした処で コスモスを見に行くと、

タテハ蝶が飛んでました~

    

    

    

    

    

ラベンダーにはイチモンジセセリがいました!

    

ここまでは昨日の事。

今日は 秋空が消えてしまいました~

お医者さんへお薬を貰いに行って来ました。

血圧が110~70と少し低めでした。

年一回の肺がん検診を薦められてレントゲンを撮り、

結果は異状なしだけど他の先生の意見も聴くらしく

3週間後に 実際の結果を知る事になります。

午後はテレビの録画が溜まっているので鑑賞します。

眠くなってきました。お昼寝しそうです?

 

コメント (8)

買い物 帰りの楽しみ

2015-10-14 08:18:35 | 蝶、昆虫

秋晴れの気持ちの 良い青空でした~

空には飛行船が飛んできました!

    

いつもと違うスーパーへお買い物に、行くとお店の前の

お花が綺麗でした~

    

ヒョウモン蝶も飛んでました~

    

    

    

何か 得した気分で 帰りました。

お店の前の広場 このベンチにはアベックさんが、

    

家のフジバカマも だいぶ開いてきました~

そろそろ香りが蝶を誘っても好いはずだけれど。

    

この花は薬草にもなり 芳香剤 脱臭剤にも

使われるようで 杜中茶 にも入っているとか?

アサキマダラと言う蝶が この花が大好きだけど

もう 今は移動して 関東にはいないようです。

 

コメント (6)

楽しい時間

2015-10-06 13:33:50 | 蝶、昆虫

今日も散歩道で いろんな蝶に合いました。

ベニシジミが ユリオプスデージーに、

    

モンシロチョウも来ました!ラッキー

    

ミツバチさんも、

    

ナミアゲハ蝶 慌てているので 翅が変?

    

ツマグロヒョウモン蝶 

    

シコンノノぼたん 

    

ヒメアカタテハ蝶 

    

裏の翅模様が綺麗~

    

八重の松葉菊 

    

wで ベニシジミが 

    

ヒメアカタテハ蝶は初めてのご対面で嬉しかった!

コメント (10)

ナミアゲハとクロアゲハ

2015-09-28 12:24:17 | 蝶、昆虫

いつもの道で嬉しい出合いがありました!

キバナコスモスの周りにナミアゲハが飛んでました。

    

    

    

    

    

    

翅を傷めていたので 飛び回る速度が遅かったような?

              

少し行くとルリまつりに クロアゲハがこちらは元気!

    

    

    

おまけは ヒョウモン蝶オスが、

    

電信柱の上にいるのは カワウでしょうか?

    

10mはありますが、葛の葉が伸びて絡みついていました。

お仲間でも探しているのかな?

 

コメント (8)

サイクリングと虫さがし

2015-09-07 07:18:14 | 蝶、昆虫

昨日は午前中は 曇り空 孫たちの処へお昼を

持って様子を見に行きました。 

その後 サイクリングロードへ出て、少し

走ってきました。

    

釣りをしている人、何かを観察している人、

    

    

    

小さい公園もあります。

    

    

    

ランタナには セセリチョウ

    

家に帰るとポツリ と雨が、セーフでした。

昨日の出来事

最近 毎日のように高齢者の迷い人のお尋ねの放送が 入りますが

わが家の幼虫が迷子になりました。前日まで居たのに、

    

    

場所は二階のベランダ 他に植物はありません

主人に話すと何処まで歩いて行ったのかなぁ~と

私} ベランダにバスは通っていないから遠くへは

行かないよね?

主人}一階へ壁を伝ってスルスルと降りたのじゃないか?

前に幼虫が殺虫剤で殺されたので ここは危ないから

逃げ出しなさい?と言われたんだよ。

私}大丈夫もう蚊に食われてもスプレー使わないから

戻ってきて。 まよい虫の呼び出し頼もうか?

とめどもない笑いのトークで 慰め合っていました。

ホントに戻って来てよ!

 

コメント (10)

たった一日の秋晴れ

2015-09-06 07:20:07 | 蝶、昆虫

久しぶりの晴れに お布団干したり沢山の

洗濯物をして 公園に行きました~

蝶もお天気に嬉しそうにヒラヒラ舞ってました。

    

    

    

    

    

    

    

青空は最高~ですね。

午後から 孫が来ました。毎日 運動会の組体操の練習を

しているそうです。一番上なので怖いよ!と

19日が運動会 晴れたらいいな?とおもいます。

家の菊の花が 形が変わるので何故だろうと思っていたら

犯人が見つかりました。

    

    

ショウリョウバッタ でした。

花はやめて食べるのは葉だけにして?と

むりやり移動をお願いしました。 

コメント (2)

キバナコスモスと蝶

2015-08-27 13:05:46 | 蝶、昆虫

今日は園芸店に お花を買いに行きました。

帰りに公園のへ回ってみると キバナコスモスが

綺麗~ 暫く見ているとツマグロヒョウモン蝶が

飛んできました。雌ですね。

    

    

    

    

    

    

    

他の花たちも見ていると 今度はセセリチョウが来た!

    

    

    

早く帰ってお花を植えなければ

雨が降りそうです。

丸い菊の花と ナデシコの苗を買って来ました。

コメント (8)

秋風と蝶

2015-08-25 13:19:06 | 蝶、昆虫

気温が下がり 長袖を羽織って散歩に行きました。

心地よい風が吹いて 気持ち良かったです。

今年二回目のセセリチョウを見つけました!

ランタナの花の周りに飛んでいました。

    

    

    

名前の分からない花が咲いていました!

    

    

トンボも懸垂のように~

    

家に帰るとヤマトシジミが 飛んでました~

    

    

    

アゲハ蝶は 止まってくれません

久しぶりに気持ちよく散歩が出来て好かったです。

暑いのは もう沢山、

 

コメント (8)

遊歩道を歩けば

2015-08-13 12:47:52 | 蝶、昆虫

暑い時は 川辺に行くと好いのかな?と

思い切ってお水を持って出かけました。

風も吹いていて 涼しい感じでした。

蝶もいました!ツマグロヒョウモンのオスが、

    

    

    

ベニシジミ蝶も、

    

    

シオカラトンボが、 

    

ワルナスビの お花が咲いてました?

    

ヤブカラシも、 {蝶の好きな花}

    

帰りに公園を通ったら 時計が、もうすぐお昼~と

    

家に帰ってお昼の準備 家の中の方がムシムシ感が、

午後もまた 暑くなりそうですね。

 

コメント (6)

朝晩の短い時間

2015-08-07 09:02:46 | 蝶、昆虫

昼の暑い時間は 用がない限りは出られませんね。猛暑ですから。

朝 お花に水をやる時 蝶が飛びたちました!

ツマグロヒョウモンオスです。

ミントに止まっていましたが また戻ってきました。

    

その後 水をあげたあとまた来ました。 ミントが気にいったようです。

    

後は静かにしてあげて ヤマトシジミに。カメラを向け

    

こちらは早いです。すぐに飛んで行きます。

    

    

蚊が止まるので 早々に退散、

昼間は浦和の孫と一緒に 昔造ったペーパーフラワーを作りました。

大分忘れていたけれど やっている内に少しづつ思い出し

何とか5本の花を 作品として持って行きました。

    

    

前日は フジテレビのお祭りに行って来て一晩泊りました。

近くの孫たちは サンリオピューロランドと富士急ハイランドへお出かけです。

暑いのと車の渋滞で汗だくではないかと心配しながらも

今しか楽しめない処に行く事に満足しているようです。

無事に帰って来ますように。

 

 

コメント (8)

暑さに蝶を思い出し、

2015-07-26 11:43:57 | 蝶、昆虫

今月 22日にキアゲハ蝶が巣立って

5日経ちました~ どうしているかな?

時々思い出してます。

    

    

    

    

あれから一度も 姿を見ていません!

今日も暑い! 日陰で寛いでいるでしょうか?

家の花たち、ベコニアとミントです。

    

    

待っているよ~お水が欲しかったら帰っておいで!

コメント (8)

キアゲハ蝶の誕生日

2015-07-22 10:31:50 | 蝶、昆虫

蝶の飼育を始めてから 今日で13日め

幼虫の状態で 容器に入れて置きました。

蛹に成って二日目です。とても小さい、

    

羽化する三日前は、こんな状態

    

今朝 起きてみると もう蝶になっていました!

    

    

    

    

一時間ほどして 外へ出してあげました。

幼虫の時食べつくされたパセリも新しい芽が出ています。

    

    

    

    

近所にいる保育園のYちゃんを呼んできて 見せてあげました。

手の上に載せてみる? こわい~と

3時間ほどで元気に飛びたって行きました。バイバーイ

    

羽化する瞬間が見られなかったけれど。

綺麗で可愛かったです。

手の甲に載せる事は出来ましたが、

写真は撮れませんでした。

コメント (8)

今日も蝶を追いかけました!

2015-07-14 11:10:27 | 蝶、昆虫

わが家の女郎花 今年は豊作です。高さが一m以上にも

伸びています。

    

    

    

秋の七草のひとつですが フジバカマもナデシコもあります。ちなみの男郎花は白い花。

今日も暑いのに 蝶さん追いかけて空地へ行きました!

    

    

居ました、ヒョウモンチョウのオスが、

    

    

    

    

ついでにひまわりと 百日紅を撮りました!

    

    

真夏のような暑さです。 

かえりにアイスを買って来ました。

ガリガリ君の 元気ドリンク味です。

 

コメント (6)