昨日の夕方 例の給付金申請書が来ました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0106.gif)
朝 新聞を取りに行って気がついたのですが、3月中に発送する事は
聴いていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0040.gif)
申請書が 各市毎に違う事を 初めて知りました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
わが市では 子育て支援給付金も加算されていて 14年~17年まで
の第2子から 36000円 ついています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
一つ迷った事がありまして 隣の市の友と話しましたら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0074.gif)
申請書は かなり前に来ているし、 子育て支援は付いていないと言う事
でした。
それと大きな違いは 申請する場合の証明が
わが市は 免許証か保険証のコピーですが お隣さんは
住基ネットカードのコピーと書いてあったとか‥![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
友は市役所に電話を入れたそうです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
住基カードはありません!‥ と職員さんも私もありません!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
と言われたとか{笑い}![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
市役所で手続きをすれば取れますが‥と言ったので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
保険証でダメなのですか?と聴いたそうです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
それでもいいですよ‥
ですって、始めから分りやすい申請に
出来ないのでしょうか?と抗議したそうです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
普段おとなしい人だけに それを聴いて笑っちゃいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
彼女は保険証のコピーを貼り付けたと聴きました!解っているのです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
あなたは 代理人になるの?
彼女曰く 一般人の代弁よ!と![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0212.gif)
私も一言![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
名前 生年月日 金額 の記入されている前に□がありました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
正しいか否かのチェックをつけるものと思いましたが、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
良く説明書をみると 要るか拒否するかの 場所でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
レ をつけなくて良かったです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
私のような 慌て者は 他にはいないでしょうが‥。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0106.gif)
朝 新聞を取りに行って気がついたのですが、3月中に発送する事は
聴いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0040.gif)
申請書が 各市毎に違う事を 初めて知りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
わが市では 子育て支援給付金も加算されていて 14年~17年まで
の第2子から 36000円 ついています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
一つ迷った事がありまして 隣の市の友と話しましたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0074.gif)
申請書は かなり前に来ているし、 子育て支援は付いていないと言う事
でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
わが市は 免許証か保険証のコピーですが お隣さんは
住基ネットカードのコピーと書いてあったとか‥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
友は市役所に電話を入れたそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
住基カードはありません!‥ と職員さんも私もありません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
と言われたとか{笑い}
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
市役所で手続きをすれば取れますが‥と言ったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
保険証でダメなのですか?と聴いたそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
それでもいいですよ‥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0135.gif)
出来ないのでしょうか?と抗議したそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
普段おとなしい人だけに それを聴いて笑っちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
彼女は保険証のコピーを貼り付けたと聴きました!解っているのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
あなたは 代理人になるの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0212.gif)
私も一言
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
名前 生年月日 金額 の記入されている前に□がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
正しいか否かのチェックをつけるものと思いましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
良く説明書をみると 要るか拒否するかの 場所でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
レ をつけなくて良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
私のような 慌て者は 他にはいないでしょうが‥。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)