Heart Forest

日常生活の中でちいさな楽しみを探して行きます。

気持ちが病むと身体も病む

2018-10-24 12:50:46 | メンタルヘルス
こんにちは。エルです。


なにやら昨夜から咳が出始め、今日は完璧に風邪の初期症状。

いつも「早めの○ブロン」をラムネのように口にするので、
本来、服用するなら今!なんだが、今更効かないような気もしてきた。orz←懐かしい絵文字。


今朝はめっさ仕事に行きたくない病。

駅からすぐなので、駅からゆっくりゆっくり歩いていたら

後ろ姿が父親に激似の人を見て涙が出てきて困った。

いや、存命ではあるのですが、
あんな風にスタスタ歩くことはもうないんだろうな、とか
うつ病を発症して間もない頃は、よく父親の携帯に電話して泣き言言ったな、
だのと、思い出して。


昨日は、自分が職場のお荷物感が半端なく、それで弱々しいウイルスが引っ付いたのかな。

今日は昨日よりややマシ(なのか?昨日の朝は落涙は無かったぞ)かな~。

体調が良くないと、おそらく自己保存本能のスイッチが入って、
元気になろうとするから、それで生きていけるのかもしれません。

馬鹿の考え、休むに似たりと
己に言い聞かせています。



今日のビブリオマンシー。
『行動しても辛抱強くあること』

ゴールしよう、何かを達成しよう、と思うなら、行動しなくてはなりません。そのためにはゴールに向かって辛抱強くポジティブな行動をし続けていくことです。

何かを始めよう、何か目的を達成しようという決断をしたら、3日以内に現実的な行動をし、そして、苦労や困難があっても辛抱強くあってください。

決断しても行動しなければ、何もしていないのと一緒です。
どう行動しようかとただ考え続けることは、行動とは違います。

そして、行動したことでもたらされる結果には、期待をしないことです。

結果をコントロールしようとしないでください。結果をコントロールすることはできません。

結果をコントロールしようとすれば、あなたが苦しむだけでなく、人をも苦しめることになります。


今日の良いこと・とにかく今日も仕事を終えた。あとは寝る。ひたすら寝る。寝られるのは嬉しい。



皆様に幸運を!