ゆずと日がな一日

桃の里から来た猫
来桃里との幸せな時間を綴ります

追いかけっこ、そして頭突き・・・どして~?!

2017-10-18 | 来桃里とアルカポネ


こっちゃん、狙っています



晴れて気持ちの良い一日、旧子供部屋で・・・



アルと来桃里の微笑ましい追いかけっこ・・・

だったんですが

その後、アルに追いついたこっちゃんは



アルのおちりに盛大な頭突きを一発!!

どうしてそうなる?!


こっちゃんったら・・・
何をするのかわからないお転婆娘だ


やれ大変だ!と逃げ出したアルかっぽんでした(;^ω^)


ふだんはもっと落ち着いたネコさんたちなんですの



アルカポネは部屋の中で暖かい場所を見つけて

あちこち眺めながら、そのうち大あくび



来桃里はすっかりお膝猫となり

ちょっとでも私が座るとこの通り・・・



だらしなく足を投げ出した写真でごめんなさい・・・(;^ω^)

昼間会社で椅子に座っていると、何となく足先が疲れるというか・・・

足先に何か溜まるというか・・・

帰宅すると足先を上げて座りたくなるんです


運動不足なんじゃない?!


うん、そうかも・・・(いや、確実に運動不足!)

でも来桃里だって寒くなると膝猫になって

静かな後頭部、動かなくなるんですよ






***余談です***

来桃里の後頭部、首のあたり、ぼさぼさでたわしみたいに見えませんか?

触ると柔らかいんですが・・・

体はふわふわに見える毛の流れなんですが、後頭部と首の後ろはこんな感じ・・・

私がわしゃわしゃ触ってぼさぼさにしたわけではないんですよ(^^;)

ネコさんって細部にわたって面白い☆

まだまだ知らないこと、わからないことだらけです(*^^*)





「アル、枯山水の石になる」お読みいただきコメントいただきありがとうございました
たいそうなタイトルとはかけ離れた掃除の跡の話でごめんなさい(^^;)
アルはうちに来た頃、掃除機の音を怖がって逃げまどったんです
同じネコさんとは思えないほどどっしり構えるようになりました♪
ルンバ・・・購入を考えているお友達もいらっしゃいますが・・・
どうなんでしょうねぇ? 実はうちにはルンバもあるんですが(ずいぶん前のもので動くかどうか怪しい代物)怖くて試せないでおります(^^;)

そしてぽちさんのお葉書のこと!
可愛いお写真なんですよ~
モデルも良ければぽちさんの撮影センスもピカイチ!!技術も最高ときたもんだ♪
このお葉書は12種類(だったかな?)あって、それぞれみんな素敵なんです☆
あぁ、私もぽちさんみたいなお写真が撮れたらなぁ~

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする