ゆずと日がな一日

桃の里から来た猫
来桃里との幸せな時間を綴ります

Cat’s whiskers

2012-10-06 | ゆず
天気が定まらないせいか、昼間のゆずは以前よりとろ~んと寝てる



寝てる間にベランダの植木のお世話でも…

と、目に付いた植木



「ネコのひげ」という植物です

解りやすい命名ですね

ちょっと気になって調べてみたら、英名もCat's whiskersでした

訳語としてはやっぱりネコのひげなんですが俗語も載っていました

「素晴らしいもの(ひと)」ですって

わかっていらっしゃる~

ネコさんたちのひげ、面白いです

隠しきれない興奮や興味、雄弁に語ってます

ポーカーフェイスを気取って近寄って来ても、ひげが……

自分にひげが生えてなくてよかった




ソンナコト イワレテモ…ヒゲハカクセナイワ…


                        

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 闘うゆず | トップ | なにかお忘れでは!? »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
感激~~~ (首輪のない猫)
2012-10-06 20:12:04
ゆずマムさん 今晩は
トロトロのゆずちゃん かわいいです
ネコのひげ という植物に大感激!
本当にニャンのヒゲみたい 俗語もまたステキ!
素晴らしいもの ですか ・・ワクワクです
ネコのヒゲ の写真をゲットしてしまいました
兄←ドイツにいるのですが は自然が大好き
見せたくてなりまして きっと大喜びです
あっ 兄もゆずちゃんのブログを見ていると思います
それにしても 何度見てもステキな植物です
返信する
Unknown (ゆずマム)
2012-10-06 22:08:14
こんばんは

雨が落ちてきましたね~秋晴れが続くといいのですが…

ネコのひげ、ドイツにはあるかしら
原産地はマレーシア辺りのようです
シソ科ですって 花穂の形がお刺身のツマのしその実に似てますね

ドイツにいらっしゃるお兄さまもゆずのこと読んで下さっているなんて、嬉しいです

首輪のない猫さんのブログにも、素敵な草花の写真が載ってますものね…
ドイツも花の多い国という印象があります
(行った事はありませんが
行ってみたいな~
返信する
ネコのヒゲ (首輪のない猫)
2012-10-07 16:15:16
ゆずマムさん こんにちは
やっと雨が上がりましたね
兄、ちゃっかりゆずちゃんのブログを見ていました~~
しかも ネコのヒゲ を検索して色々楽しんだそうです
兄はハンブルグ、ドイツでも北のほうなので
ものすごく寒いです ニャンのヒゲが凍るかも笑
今年の夏は2週間くらしかなかったようですし
もう日本での真冬並みの寒さになっているかな?
緑は多いですよね 野生の花も日本よりずっと多くて
とてもきれいです

返信する
Unknown (チィぽっぽ★)
2012-10-10 16:44:09
ゆずちゃん、何だか辛そうですね
チィも辛い時は目を閉じてても耳だけは立っています、ピリピリしているような感じです
ゆずちゃん頑張ってね(^^;;
返信する
Unknown (ゆずマム)
2012-10-11 00:04:52
チィぽっぽさん、ありがとうございます

辛い時はやはり耳立ててますね…後、目も心なしかぎゅっとつぶっている感じがします。
返信する

コメントを投稿

ゆず」カテゴリの最新記事