柚子のがらくた箱

ご訪問 ☆ 閲覧

   ありがとうございます。

寂しいですね ~~

2014年10月26日 | 日記
今晩は ~~

ご訪問 ★ 閲覧 ありがとうございます。

車を替えました。

『 嬉しい 』 と言うより 『 寂しい 』 です。

10年以上 乗ることができ

『 感謝 感謝 感謝 』です。

今度の車も 大切に乗りたいと思っています。




【 読書通帳 】

2014年10月22日 | 
図書館で借りた本の書名を記録していく

サービスが増えているのですね ~~

「読書通帳」「図書館通帳」「本のちょきん通帳」・・・

私の住む市は 何年後になるでしょう ?

読んだ本を忘れてしまい

一度読んだ本を 何十ページも読んでから

気づくこともある私には 助かると思います。

私が今読んでいる本は

【 タラ・ダンカン11 宇宙戦争 下 】

フランスの作家ソフィー・オドゥワン=マミコニアンによる

ファンタジー小説 。 全12巻で完結予定。毎年1巻が出ております。

ミレー展

2014年10月22日 | 美術館 ・博物館 など
「 ボストン美術館ミレー展 ― 傑作の数々と画家の真実 」

三菱一号館美術館


ミレーの作品25点を中心に

コロー、ディアズ、ルソー、クロード・モネの作品など

総点数64点を展覧していました。

夕方のためか たいへん空いており

ゆっくり 観ることはできたのですが

日本橋高島屋

特別展「天皇皇后両陛下の80年-信頼の絆をひろげて」も

観たいと思い急ぎました。


2枚の『 種をまく人 』のうち1枚はボストン美術館にあり、

もう1枚は山梨県甲府市の山梨県立美術館に所蔵されているそうです。

ジャン=フランソワ・ミレー《 種をまく人》 1850年



ジャン=フランソワ・ミレー《 自画像 》1840 - 41年頃




ジャン=フランソワ・ミレー《 馬鈴薯植え 》 1861年頃



ジャン=フランソワ・ミレー《 刈り入れ人たちの休息(ルツとボアズ)》1850-53年



ジャン=フランソワ・ミレー《 羊飼いの娘 》1870 -73年頃




『 落穂拾い 』『 種をまく人 』『 晩鐘 』 が

私が観たいと願っていた ミレーの作品。

『 種をまく人 』『 晩鐘 』 は観たので

残りは 『 落穂拾い 』 一枚。

いつか 会いましょう。


菱田春草展 後期

2014年10月20日 | 美術館 ・博物館 など
【 菱田春草展 】
東京国立近代美術館


【 落 葉 】は連作5点あり

重要文化財 《 落葉 》1909年/永青文庫(熊本県立美術館寄託)は

前期での公開でしたが

私の観た 《 落葉 》も素晴らしい作品でした。









《 黒き猫 》 重要文化財
1910年 永青文庫蔵 < 熊本県立美術館寄託 >




《 賢首菩薩 》 重要文化財
1907年 / 東京国立近代美術館





《 王昭君 》 重要文化財
1902年 / 善寳寺



北 斎

2014年10月19日 | 美術館 ・博物館 など
【 ボストン美術館 浮世絵名品展 北斎 】
上野の森美術館

平日でしたが 混んでおり

解説をする人達もいて

じっくり 観ることができませんでしたが

あまりの繊細さに 驚くばかりでした。

今回は 『 花鳥版画 』の

花、蝶、虻、蛙、とんぼ、カナアリ・・・ などが

たいへん 気にいりました。


『 冨嶽三十六景 』  凱風快晴 ( がいふうかいせい )



『 冨嶽三十六景 』 神奈川沖浪裏 ( かながわおきなみうら )



『 諸国瀧廻り 』





『 百物語 お岩さん 』



『 花鳥版画 』










東 京 へ

2014年10月18日 | おでかけ ( 東京 )
昨日 東京へ行って来ました

明治神宮でご参拝をして

「大御心(おおみごころ)」をひき

交通安全の御守り(おふだ型)を求めました。

その後 上野の森美術館

東京国立近代美術館 ・三菱一号館美術館

そして 高島屋へ ・・・

一日に 美術館三ヵ所は ちょと飽きてしまいます。

次回からは 二ヵ所にしたいと思うのですが

観たい絵画が ありすぎて ・・・

これからは 日本画を中心に観たいと思っています。

秋は 遠足 お祭り 紅葉 楽しみがいっぱい。

【 秋を 楽しみましょう 】

たくさん閲覧して頂き ありがとうございます。 m(__)m