結弦君。

元気かな?

どうしてるかな?

元気だったら良いなあ・・・。

こうして、応援出来る事って幸せなのね・・・。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
私の住む地域では、東日本大震災により、東北地方から
避難してきた方達がいらっしゃいます。
その方達を対象に、秋からボランティアを始めました。
皆さんのお話を伺うと、未だに眠れない日が続いている方が多く、
3年経っても、まだ気持ちの整理が付かない、
震災は終わっていないそうです。
昨日は、小学生のお子さんが二人いるママさんにお会いしました。
その方は、色々とお話を伺っているうちに、突然泣き出し、
今までの辛い胸の内を話し始めました。
彼女の1番の願いは、
【普通の生活を送ること】。
今、精神的に限界だと話していました。
カウンセリングをしながら、落ち着いていただいたようですが、
こんなに辛い想いをしている方がいるのだと
初めて目の当たりにしました。
彼女は帰る時に、
『沢山泣いてスッキリしました。なかなか泣く事も出来なかった。』
『子供は元気に楽しく学校に通えています。避難したのは間違っていなかった。』
と、少しスッキリしたお顔で帰られました。
普通に当たり前の生活が出来ている私。
結弦君を応援出来る事って、本当に幸せなんだと実感しました。
また、ボランティアは行う予定です。
少しでも、気持ちがスッキリ出来て、
前向きな気持ちになってもらえたら・・・。
皆さんの幸せを祈ります。。。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
きっかけを作ってくれた結弦君。
ありがとう・・・。

※画像はお借りしました。

元気かな?

どうしてるかな?

元気だったら良いなあ・・・。

こうして、応援出来る事って幸せなのね・・・。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
私の住む地域では、東日本大震災により、東北地方から
避難してきた方達がいらっしゃいます。
その方達を対象に、秋からボランティアを始めました。
皆さんのお話を伺うと、未だに眠れない日が続いている方が多く、
3年経っても、まだ気持ちの整理が付かない、
震災は終わっていないそうです。
昨日は、小学生のお子さんが二人いるママさんにお会いしました。
その方は、色々とお話を伺っているうちに、突然泣き出し、
今までの辛い胸の内を話し始めました。
彼女の1番の願いは、
【普通の生活を送ること】。
今、精神的に限界だと話していました。
カウンセリングをしながら、落ち着いていただいたようですが、
こんなに辛い想いをしている方がいるのだと
初めて目の当たりにしました。
彼女は帰る時に、
『沢山泣いてスッキリしました。なかなか泣く事も出来なかった。』
『子供は元気に楽しく学校に通えています。避難したのは間違っていなかった。』
と、少しスッキリしたお顔で帰られました。
普通に当たり前の生活が出来ている私。
結弦君を応援出来る事って、本当に幸せなんだと実感しました。
また、ボランティアは行う予定です。
少しでも、気持ちがスッキリ出来て、
前向きな気持ちになってもらえたら・・・。
皆さんの幸せを祈ります。。。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
きっかけを作ってくれた結弦君。
ありがとう・・・。

※画像はお借りしました。