マー坊はいつも休日

四季の移り変わりを感じるままに書いています

雑草倶楽部部員

育ち過ぎたキュウリどうしますか?

2008-09-06 19:54:40 | 菜園作り
雨無し
夕方から灰色の雲が東風に乗って次から次とやって来た
突然ピッカとフラッシュをたかれてまだポーズも取っていないのに
そして雷さん太鼓を叩くが直ぐやめた
雨が降るかな?と期待したが降りそうも無い

空は灰色の雲に覆われているがところどころ切れている
天気予報では午後50%の雨の確立暫く様子を見ていたら
菜園の葉がパラパラと音をたてていたが気のせいかと思う程度で
音も止み静かになった・・期待していたのに

夜に雨が降ったらまだ小さい大根の芽が倒されたら可愛そうと
根の周りに土を盛っていたら裏の奥さんが「アラアラ大変」
叫んでいる何事かと「どうかしました?」とブロック塀越しに言ったら
キュウリを手に持って「こんなに大きくナッチャッテ」と40センチほどに
伸びたのにビックリした様子である
「食べられるかしら」と言うからだめねと言う訳にもいかず「切ってみて
から判断したらと」
言ったら納得したらしく持ち帰った

私もキュウリを処分する時下に大きくなったのを見つけ割って見たら
中は種が出来ていて食べるには遅すぎると判断したらである
生で食べるのでなく料理の方法ではいいかもね??

スパイス&ハーブなど店頭で見つからない、
エスビー食品の商品を販売しております。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする