ワイズエールのハッピーカラー!

色×心理で人間関係のストレス解消。カラー資格取得、教室ビジネスで副業、専業を目指す

時間を効率よくを使う色

2024-08-21 20:32:02 | カラーセラピー

 

こんにちは。

ワイズエールの彩中ユキエです。


暑い8月が終わると、

9月もまだ暑いし、

10月も暑いときもあるし…

と思っていると、あっという間に年末ですね。

 

もう年末の話~!!!

と言いたくなるところですが、
年末に向けて、時間を効率よく使いましょう。


専業主婦だとしても
掃除、洗濯、食事の支度をしていたら
あっという間に1日が終わりますよね。

そこに、
子育て
介護
などが入れば、もっと忙しい。



仕事をしていたら
掃除の時間を短縮するかもしれないけど
新しく何かをやるとなれば
時間を作るのも大変だな~と思います。



時間を考えずにのんびりすることも大事ですが
意識して時間を作ることも大事。


ボーっとしていると1年が終わった~と思うこと
ありませんか?


ということで、時間を効率よく使う色~♪


基本的に、
計画を立てて頑張るのは「黄色」
やるべきことを期限内にやるのは「青」
です。

この2色はおススメカラーですよ。



私の場合、通信講座、テキスト、本に文章を書くときは
「紫×赤」がもっとも必要な色になります。

自分の中のこだわりや知識を引き出し、集中力を高める「紫」
それを文章として表現する、行動する「赤」
です。


あとは、パソコンやスマホで文字を入力することが多いので
ネイルに「キラキラ」「シルバー」「ゴールド」を使います。

指先を見ることがすごく多いからです。

キラキラするものが視界に入るとテンションが上がり、
シルバーやゴールドは「メダル」と似たような意味で、
「自分にとっての成功のために頑張る」効果が期待できますよ。


時間を効率よく使うためにも、
自分にとって何色が効果的か感じ取ってくださいね。

 



*カラー体験レッスン30分(オンラインZOOM)(初めての方のみ)
ご予約はこちら♬
パーソナルカラー資格、カラーセラピー資格やお仕事に興味がある方はぜひ

 

* 8月、9月の事務連絡「休日のお知らせ」はこちら

 

 

●本でカラーセラピーを知りたい方は電子書籍がおススメ

Amazon 4部門 1位

「心とカラダを整える色彩心理 セルフケアができるカラーセラピー

https://amzn.asia/d/1tJVxVF

 

●Amazon 8部門1位ベストセラー

時間、働き方、収入が選べる

3か月で人に役立つ「色彩心理セラピストになる方法」

 

●お電話、メールでのご質問やお問合せは

こちら

☎ 090-8580-0492 (みつき)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ホメてもらいたい時の色」どうする?

2024-08-19 09:00:59 | カラーセラピー

 

こんにちは。

ワイズエールの彩中ユキエです。


皆さんは、「この人にホメてもらいたいと思う相手」はいますか?

先日、カフェに入るために並んでいたところ
並んでいる人たちの中に、大きな声で話す方が多く‥
いろいろな悩みが聞こえてきました~。

その中でも特によく聞こえていたのは、
「ダンナさんにホメてほしい」という主婦同士の会話です。

家事を頑張っていること
育児を頑張っていること
介護を頑張っていること(ご主人の両親)

「私、こんなに大変なのにやってるんだよ~」
「私、こんなことも頑張っているんだよ~」
「私、これが上手くできなくて悩んでいるんだよ~」
と、大変なことを頑張っている自分をアピールしているのに、

ダンナさんからの反応は
「大変ならやらなくていいよ」
「大変なら家事代行を頼めばいいよ」
という解決策。

まあ、これもダンナさんの優しさという場合もあるんですよね。
中には
「ふざけんなよ。大変とか言ってないで主婦なんだから家事くらい自分でやれよー」
と怒るご主人もいますから。


「家事代行」を提案してくれるご主人は、金銭的に余裕がある方か、
いくらかかるのかを知らない方かもしれませんけど。

いずれにしても、解決策を出してくれるご主人は、優しい面もあると言えます。


でも、ご主人から「やらなくていいよ」と言われると、
これまた「私は必要じゃないの?」と怒ってしまう女性もいます。


ダンナさんの心は
「え?大変だって言うから代案を出したのに、なんで怒るの?」
「え?じゃあどうしてほしいの?やりたくないって話なんだよね?」
と意味不明だな~となりやすいのですが…


しかし、女性とは「察してほしい」「気持ちを汲んでほしい」と思う方が多いのです~。
「そうじゃない、わかってくれてない」となり、
「代案がほしいのではなく、ホメてほしいのよー」
「すごいね。よく頑張ってくれてるねって言ってほしいだけなのよ~」

という話題で盛り上がる主婦の方々を「行列の中」で多数見ました~。

さて、皆さんならどうします?

ご主人ではなくても、会社の上司でもいいのですが、
自分が頑張っていることを認めてほしい時、ホメてほしい時、どうしますか?


ホメてくれる相手、こちらの気持ちを察してくれる相手ならいいけれど…、
「ホメることに慣れてない人」「ホメるなんて考えない人」の方が多いかもしれません。


そういう時には、まず「自分がホメてほしい気持ちは何色かな~?」と
想像してみるのも1つの方法です。


薄いピンクなら、素直に「こう言ってくれると嬉しいな~」と
ホメてほしい気持ちを素直に伝えるのもいいと思います。
薄いピンクを選べるうちは、かわいい甘えが出せる可能性が高い♪


でも、濃いショッキングピンクとか、黒など、強い色をイメージした場合、
「まず先に相手をほめること」が大事かもしれません。
「自分のことをわかってーーー」と強く出すぎてしまうと、
あなたの言っていることが正しくても、相手はドン引きしてしまうこともあるからです。
「怒っているから怖い」「責められるから面倒い」と
反射的に感じ取って、逃げ出す男性も多いのです~。


ということで、まずは
「自分がホメてほしい気持ちは何色かな~?」と
想像してみてくださいね。

 

*私がどうしているか?が、参考になるかわかりませんが、

明日にでもブログに書きますね~。


*カラー体験レッスン30分(オンラインZOOM)(初めての方のみ)
ご予約はこちら♬
パーソナルカラー資格、カラーセラピー資格やお仕事に興味がある方はぜひ

 

* 8月、9月の事務連絡「休日のお知らせ」はこちら

 

 

●本でカラーセラピーを知りたい方は電子書籍がおススメ

Amazon 4部門 1位

「心とカラダを整える色彩心理 セルフケアができるカラーセラピー

https://amzn.asia/d/1tJVxVF

 

●Amazon 8部門1位ベストセラー

時間、働き方、収入が選べる

3か月で人に役立つ「色彩心理セラピストになる方法」

 

●お電話、メールでのご質問やお問合せは

こちら

☎ 090-8580-0492 (みつき)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何歳になってもチャレンジしてみる色

2024-08-18 19:23:45 | カラーセラピー

 

 

こんにちは(*^-^*)

ワイズエールの
彩中ユキエです。

 

先日、娘と一緒に「原宿」に行きました。

「原宿」と言えば、私が20歳くらいだったころ?
竹下通りのお安いアクセサリー屋さんでアルバイトをしてたな~と
思い出しました。

会社は違うかもしれませんが、
今も同じ場所に似たようなアクセサリー屋さんがあったので
とても懐かしくなりました。

 

食べ歩きしたら楽しいだろうな~と思うほど、
あれもこれも食べてみたくなる
美味しそうな物、初めて見るものがいっぱい。

 



豆柴カフェ、かわうそカフェ、マイクロブタカフェもあって
行ってみたい…と思いました。

でもでも…
若い人だらけ…

娘の付き添いで、あちこち行くのが普通になっていましたが、
ふと、
「いつまでも娘が一緒に行こうと言ってくるわけじゃないしな~」
「80歳になったとき、私1人じゃ原宿を楽しめないかも?」
と、怖気づく自分に気付きました…。

「いやいやいや、このままじゃいかん!
80歳になっても、若い子に面白がってもらえるような
おばあちゃんになるのが、私の理想だったじゃーん」
と反省。

とりあえず、今も
パーソナルカラー診断ができる
カラーセラピーができる(占いと思われがちですが)
と言うと、
学生に喜んでもらえるから…

「80歳になったら、原宿で、
レインボードッグとか、イチゴ飴とか食べながら
どこかでパーソナル診断とカラーセラピーやるのもいいかも (*^-^*)」
と、ワクワクできるようなことを考え、
面白いおばちゃんになることをイメージしてみると…

黄色とオレンジ~♪

計画を立てて前向きにすすみ、楽しむ~という色。

無理しすぎない程度にですが、
何歳になってもチャレンジしてみる色を忘れずに使いたいと思います(*^-^*)



*カラー体験レッスン30分(オンラインZOOM)(初めての方のみ)
ご予約はこちら♬
パーソナルカラー資格、カラーセラピー資格やお仕事に興味がある方はぜひ

 

* 8月、9月の事務連絡「休日のお知らせ」はこちら

 

 

●本でカラーセラピーを知りたい方は電子書籍がおススメ

Amazon 4部門 1位

「心とカラダを整える色彩心理 セルフケアができるカラーセラピー

https://amzn.asia/d/1tJVxVF

 

●Amazon 8部門1位ベストセラー

時間、働き方、収入が選べる

3か月で人に役立つ「色彩心理セラピストになる方法」

 

●お電話、メールでのご質問やお問合せは

こちら

☎ 090-8580-0492 (みつき)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モチベーションがあがる色

2024-08-17 11:59:40 | カラーセラピー

やる気が出ないよ~

行動したくてもできないよ~

という時ってありますよね。


そういう時にどうしていますか?



モチベーションを上げる方法はたくさんありますが、

自分に合った方法がみつかるとラクです。



私の場合、

気分次第でいいや~と思うと、

やるときはガーッと3日間ほど、あまり寝ずに頑張るのですが、

やらないときは1週間くらい何もせずボケーッとしてしまいます。



モチベーションが上がりすぎても頑張って体調を崩しそうになるし

モチベーションが下がると何もしないので、

適度な「やる気」を保つためには、

「何時に何をやる」と決めています。


モチベーションが高くても、低くても

淡々とこなすというか、少しずつ続ける感じ。



何かを習いに行くのでも、何でもいいのですが、

何時に何をやる!

毎週●曜日の何時にどこへ行く!

と決めてみると、モチベーションを維持しやすくなりますよ。


身近に置く色としては、

赤系がおススメ。
 
ガンガンやりたい~という方は
赤を多く取り入れるのもいいですよ。
 
でも、いきなり赤ばかりというのも疲れるので、
赤とピンクを混ぜたような色を見て、
それなりに頑張りながら、
無理しすぎないように自分に優しくしています。
 
継続できる、
それなりに心地良い範囲の頑張りですね。

それでも、まだ色がキツイ感じがするという方は、
こんな感じの色もおススメです。

 

==================================

●カラーセラピー資格に興味がある、自分のことを分析してほしいという方へおススメ

オンラインZOOMでおこなう無料カラー体験レッスンは⇒こちら

 

●本でカラーセラピーを知りたい方は電子書籍がおススメ

Amazon 4部門 1位

「心とカラダを整える色彩心理 セルフケアができるカラーセラピー」

Amazon 8部門 1位

「3か月で人に役立つ 色彩心理セラピストになる方法」

 

 

●YouTube「お悩み相談」はこちら

 

●お電話、メールでのご質問やお問合せは

こちら

☎ 090-8580-0492 (みつき)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラフル、写真映えするデザートを楽しむカラーセラピー

2024-08-17 08:25:17 | カラーセラピー

 
こんにちは (*^-^*)
ワイズエールの彩中ユキエです。
 
自分の娘もそうですが、
仕事で18~22歳くらいの学生と話していると
流行っているものをいろいろ教えてもらえます。

都内の学校に通っている学生は
新大久保にも詳しく、
韓国で流行っている食べ物が出るとすぐ食べに行って
映え写真を撮ってくる子もいて、
私は「へ~、そんなのあるんだ~」
と思います。

若い子は流行に詳しいですね。


若くはない私でも、甘いものや新しい食べ物に興味があるので
デパ地下や物産展などを見ては、
カラフル、写真映えするデザートを購入して気分を上げます。
(ついでに、体重も上がらないように注意が必要!!!)

買わなくても、見ているだけでも、テンション上がるので
落ち込んだ時、
なんとなくテンション上がらない時、
お気に入りのデザートを見つけるのも
カラーセラピー効果の1つと言えます。

美味しいことも大事ですが、
気分が上がらないときは、
見た目で元気がでるものをぜひぜひ選んでみてくださいね。



●色が好き、色の資格や仕事に興味があるという方は、

カラー体験レッスン30分(オンラインZOOM)がおススメです ♪

 

 

=================

本で色の意味を知りたい,、お仕事に興味があるという方はこちら(電子書籍&ペーパーバッグ)

●Amazon 4部門1位

心とカラダを整える色彩心理

「セルフケアができるカラーセラピー」

https://amzn.asia/d/gRfzB1B

カラーセラピー

●Amazon 8部門1位ベストセラー

時間、働き方、収入が選べる

3か月で人に役立つ「色彩心理セラピストになる方法」

 

●カラーセラピー、パーソナルカラーの資格や学びに興味がある方へ

無料のカラー体験レッスンはこちら

 

 

●YouTubeはこちら

 

 

●お電話やメールでのご質問やお問合せは

こちら

☎ 090-8580-0492 (みつき)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の中に気づかない色(性格)がある

2024-08-12 11:19:51 | カラーセラピー

私は職業柄、
人の心理だけでなく、性格や特徴などを色で表現することがあります。
 
でも、1人ひとりが「1色」だけということはなく、
いろいろな色(面、性格)をもっています。
 
いざと言う時にのみ、出てくる色(面、性格)もありますし、
自分では気付かないけれど、
他人は気付いていることもあります。
 
ちなみに私は「黄色が多いタイプ」
お互いに公平にとか、
話し合うとか、
少しずつでも向上したいとか、
そういうことを大事にする面が多いです。
でも、黄色だけではなく、
ピンク…甘えてのんびりする
緑…争い嫌い、平和大好き
紫…仕事をするときは1つのことに集中しやすい
とか、いろいろな面もあります。
 
皆さんも、自分は
何色タイプで、どういう面があるのかな~と
知ってみるのも面白いですよ。

 

●色が好き、色の資格や仕事に興味があるという方は、

カラー体験レッスン30分(オンラインZOOM)がおススメです ♪

 

=================

本で色の意味を知りたい,、お仕事に興味があるという方はこちら(電子書籍&ペーパーバッグ)

●Amazon 4部門1位

心とカラダを整える色彩心理

「セルフケアができるカラーセラピー」

https://amzn.asia/d/gRfzB1B

カラーセラピー

●Amazon 8部門1位ベストセラー

時間、働き方、収入が選べる

3か月で人に役立つ「色彩心理セラピストになる方法」

 

●カラーセラピー、パーソナルカラーの資格や学びに興味がある方へ

無料のカラー体験レッスンはこちら

 

●YouTubeはこちら

 

 

●お電話やメールでのご質問やお問合せは

こちら

☎ 090-8580-0492 (みつき)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【新講座】子どもの絵を深く読む講座

2024-08-11 20:29:18 | カラーセラピー

●子どもの絵を深く読む講座

 

オンライン受講の場合、出勤前、子どもが寝た後など、ご希望の時間に合わせたレッスンが可能です。

 

 

「子どもの絵の塗り方で心理分析ができる資格講座」に続く講座とも言える

新講座の「子どもの絵を深く読む講座」がスタートしました。

 

「こういう子どもの絵を見て心理分析をもっとできるようになりたい」

というご要望も多く、より具体的に「どんな絵を描いたら」「全体を見て分析する」が

わかり、さらに深く読むことができるようになります。



 

 

子どもの絵を見ると

「太陽が水色って、どういう意味?」

「雲がピンクなんて不思議」

「人の口がすごく大きいけど、なぜ?」

「いちごが紫って現実にはないよね?」

なんて疑問がでてくることも。

 

実例では、10枚の絵を見て分析できるよう

具体的な分析方法が学べます。

 

 

 

理由がわかると

子どもとの接し方、

お仕事の場合は保護者との接し方も

見えてきますよね。

 

 

でもね、「子どもの悩み」って実は「親が原因」のこともあるんですよ。

 

「親が育ってきた環境による価値観が、子どもに影響していること」という意味です。

 

だから、レッスンでは(希望者のみ)

・気になる子どもの絵をご持参いただき分析する(時間内で分析できる枚数)

・大人が「自分の子ども時代を思い出して絵を描いたもの」を分析する

ということもやります。

 

 

例えば、

●大人に「自分の小学生時代を思い出して」描いててもらった絵についての実例ですが

 

実例① 家族5人で鶏小屋の見ていましたという方の場合

太陽が左上にあり、すごく大きいですよね。

家族5人は、等間隔で離れています。

 

この方の場合、小学校低学年のころを思い出して描いていただいたのですが、

現在の悩みにも通じることがわかります。

 

存在が大きいと感じる人がいると、「その人の言うことをきかなければいけない」とインプットされているので、

会社でも「正しいかどうかは別として、強い人の言うことを聞かなければいけない」と思い、悩みやすいので、

「違う選択もできるんだ」「人に振り回される必要はないんだ」というように「今の悩みを解決するヒント」が出てきます。

 

また家族5人が等間隔で離れているので、人間関係の距離感が決まっています。

結婚して自分の家庭をもった今でも、

自分の夫や子どもに対しても、「ベタベタくっつかれるのは苦手」「でも離れすぎると淋しい」という

自分にとって「心地いい距離感」が決まっていることに気付かず、

家族の距離感で悩むことがでてきます。

「私、母親なのに、どうして子どもにベタベタされると抵抗感があるのか?」「私、冷たい?」とかですね。

 

でも、そういったことで悩む必要がなくなるように「なぜ、そうなったのか」がわかると、解決しやすくなりますよ。

 

 

実例② 1人で朝ごはんを食べていたという方の場合

 

紙の中心に自分が描かれています。

左上に時計。

 

この方の場合、ご両親が小さい妹の世話で精一杯だったため、

「親に頼らず、自分で何とかする」ということが多かったことが絵にも出ています。

 

大人になってから、悩みとしては「誰かに頼るのは苦手」という面もありますが、

でも、それが強みとなり「時間を守り、自分で何とかできる」ということに「やりがい」や「喜び」を

感じる面もあるということがわかります。

 

そういった「悩み」「価値観」「自分の特徴(長所)」を

・何が描かれているか

・どの位置に、どんな絵が描かれているか

・色の意味は?(子ども専用の色の意味もある)

などから心理分析ができるようになるため

解決が早くなり、より良い未来に近づくことができます。

 

 

●子どもの絵の心理分析できるようになると

「この子にはこういう対応をした方がいいな」

「何もせずに見守っていた方がいいな」

「これだけは言ってあげるといいかも」

「親と話し合った方がいいな」

など、対処方法が見えてくるので、

子どもの絵を見て「大丈夫かな」と心配になる大人の方も、安心することができます。

 

●1つでも当てはまる方はぜひ

□子どもの心を知りたい方

□子どもと関わるお仕事の方(スクールカウンセラー、保育士、看護師、学校の先生、学童の先生、ほか)

□色の意味を知りたい方

□気になる子どもがいる方

□子どもの絵で気になることがある方

□どう接すればいいのか迷う子どもがいる方

□気になる子による「周りの子への影響」が心配な方

□子どもの保護者とどう接すればいいかわからない方

□子どもと接して疲れた「自分」を癒したい方

□自分の悩みも解決したい方


 

「 子どもの絵を深く読む講座 」 

・3時間30分(+無料相談30分) 

・ご希望により、オンライン受講は2~3回にわけての受講可

・子ども用の色の意味、心理的効果がわかる

・「塗り方のポイント」「絵の形や位置」などがわかる

・子どもの絵の分析ができる

・子どもの心理を分析する実例が10枚ある

・先生が「あなたの気になるお子さんの絵を分析してくれる」

・「お子さんへの声がけ」「保護者との話し合い」のヒントがみえてくる

・希望者は、「ご自分の子ども時代」と「今の悩み」の関係性&解決方法を先生がみてくれる

(お子さんの対象年齢は2~3歳から小学生までです。中学生以上は他のカラーセラピーがおススメです)

 

受講料   : 55,000円 テキスト(子どもの絵の実例付)

        
受講時間  : 1回3時間30分+相談30分、 
        (オンラインレッスンの場合、2回×90分、3回×60分で受講も可)

●受講後は、

・修了証を発行します。(希望者は無料)

・第三者を分析することができます。(有料、無料も可)

・年2回の無料セミナー(オンライン)に参加できます。(質問、復習)

・希望者にはお仕事相談もあります。

 

 

●受講は             

オンラインレッスン(ZOOM・全国 )

 

●受講特典              

【オンラインレッスン(ZOOM)】

├・参加可能な方は、先生と一緒にイベント参加、先生のレッスンの見学に入れる

├・年2回のオンライン無料セミナーに参加できる

├・レッスンのキャンセル料は無料

├・レッスン途中での無料延期も可能 (子どもが泣き出した、家族を病院に連れて行くなど)

 

●受講の流れ

1.メールで「受講希望日時を複数」お知らせください。

2.受講可能日時、振込先等をお知らせします。

3.ご入金確認後(銀行振込)、2~3日で教材を発送します。オンラインZOOM参加URLをお知らせします。

 

●お問合せ、お申込はこちら

*受講前に無料体験レッスンを受けたい方もお問合せくださいね。

 

 

⇒お問合せフォーム

 

 

●先に「子どもの絵の塗り方で心理分析ができる資格講座」の受講がおススメです。

 

 

●電子書籍&ペーパーバッグ(紙の本)を出版しました

Amazon 4部門1位

心とカラダを整える色彩心理

「セルフケアができるカラーセラピー」

https://amzn.asia/d/gRfzB1B

 

カラーセラピー

 

 

 

プライバシーポリシー

特商法表記

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きれいな色の野菜を食べる

2024-08-11 09:00:37 | カラーセラピー

こんにちは (*^-^*)
ワイズエールの彩中ユキエです。
 
気を付けないと、ついつい野菜不足になりがちな私。


青汁を飲んだりもしていますが、

見た目もキレイな野菜を食べるように意識しています。


生野菜は苦手~という方は、温野菜でもいいのですが、

見た目がキレイだな~と感じることは大切。


色は心に大きな影響を与えます。

例えば
「この色、なんか体に悪そうな色だな~」
と思いながら食べるのって微妙ですよね。

食事でストレスがたまらないよう
美味しいこと、見た目もきれいなことを大切にしていますよ。

皆さんの今日の食事の色はどうですか?

 

●色が好き、色の資格や仕事に興味があるという方は、

カラー体験レッスン30分(オンラインZOOM)がおススメです ♪

 

=================

本で色の意味を知りたい,、お仕事に興味があるという方はこちら(電子書籍&ペーパーバッグ)

●Amazon 4部門1位

心とカラダを整える色彩心理

「セルフケアができるカラーセラピー」

https://amzn.asia/d/gRfzB1B

カラーセラピー

●Amazon 8部門1位ベストセラー

時間、働き方、収入が選べる

3か月で人に役立つ「色彩心理セラピストになる方法」

 

●カラーセラピー、パーソナルカラーの資格や学びに興味がある方へ

無料のカラー体験レッスンはこちら

 

●YouTubeはこちら

 

●お電話やメールでのご質問やお問合せは

☎ 090-8580-0492 (みつき)

こちら

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雷と空の色、クローゼットの色

2024-08-08 17:30:49 | カラーセラピー

 

こんにちは(*^-^*)

ワイズエールの
彩中ユキエです。


昨日の関東は、すごい雷雨だったところも多いのでは?

私は、外出先で停電に…。


室内の窓から外を見ていたら、

天気が急にグレーの空になり、
ピカーンと、白い光が!!!
ドーンという、すごい音が!!!

エレベーター、エスカレーター、自動ドアも止まり、館内放送が…。

停電でビックリしましたが、

用事を終えて、再び外に出たときには、晴天でした。

ということで、「雷と空の色」についてです。

暗いグレー、白っぽいグレーというように、「グレーのグラデーション」
というのは、「不吉」だったり、「良くない未来を暗示する」なんて意味もあります。

でも、そこに白い光が差し、結果的に青空になると、
「暗い人生も、切り開けば明るい未来になる」という意味になります。


ご自分のクローゼットを見てください。

暗い色の服ばかりになっていませんか?


そういう時には、まず白っぽい服を買い足します。

そこから、色がキレイな服を取り入れると、日常が違って見える可能性大。


ぜひぜひ、色を上手に取り入れて、
自分の人生をより良く明るいものにしてくださいね。


8月は残席わずか。21日(水)、27日(火)、31日(土)の「残り6枠」です。
カラー体験レッスン30分(オンラインZOOM)(初めての方のみ)
ご予約はこちら♬
パーソナルカラー資格、カラーセラピー資格やお仕事に興味がある方はぜひ

 

* 8月、9月の事務連絡「休日のお知らせ」はこちら

 

 

●本でカラーセラピーを知りたい方は電子書籍がおススメ

Amazon 4部門 1位

「心とカラダを整える色彩心理 セルフケアができるカラーセラピー

https://amzn.asia/d/1tJVxVF

 

●Amazon 8部門1位ベストセラー

時間、働き方、収入が選べる

3か月で人に役立つ「色彩心理セラピストになる方法」

 

●お電話、メールでのご質問やお問合せは

こちら

☎ 090-8580-0492 (みつき)

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

努力家が好む色、ダラけることが好きな色

2024-08-06 19:18:35 | カラーセラピー

 こんにちは(*^-^*)

ワイズエールの
彩中ユキエです。


皆さんは、自分で「努力家」と思いますか?

私は、よく「努力家」と言われますが、
「それは誤解だ~」とすごく思っています。

ゲームをするように、色のことが好きなだけで、
そこが「努力」と言われる部分ですが、
ゲームって努力というよりも、楽しくて、
次のステージを攻略したいからやる~♪
みたいな感覚。

頑張っている…のかもしれませんが、
自分では「努力家」とは思わない理由は、
努力家の色が、たまにしか「好き」と思わないからです。


努力家の色、
今は努力家とはいえなくても、努力家になれる可能性の高い色

それは「赤」です。



赤が大好き♪
赤が1番好き♪
という方は、「努力家」または「努力家になれる可能性大」ですよ~♪


ちなみに、私の場合

赤は、好きだけれど、ごくたま~に着たくなる色(1年に数回程度)
または、洋服の柄に少しだけ入っているくらいが好き(少量)

ということからも、私はほぼ努力家ではないことが証明?されます。


他にも「やるべきことはきちんとやる青やネイビー」は、
対面レッスンの時に着るぐらい。


好きなのは、
薄い~ピンク
薄い~水色
この2色って、現実逃避の組み合わせでもあり、
「YouTube」や「韓ドラ」見てたら、ダラダラ、ゴロゴロして1日終われる…です。

薄い~紫や、薄い~グリーンもいいですね。

パステルカラーっぽい、柔らかい色が好きです。
ゆったり、のんびり~できる効果ががあります。

ということで、
ダラダラ、ゴロゴロが基本的に大好き♪
のんびり、ゆっくりするのが大好き♪
という方は、薄い色をおススメします。

でも、でも、
仕事や家の用事など、どうしてもやらなければー、頑張らなければーという時は
「努力家の赤」
「イヤなことでも、やるべきことは絶対にやる青、ネイビー」を
洋服や、マグカップ、ペンなど、ぜひ身近なところで使ってくださいね。

 

ゆったりしたい人は、薄めの色の文房具などがいいですよ~。


*8月の残席わずか(21日、27日、31日の3日のみ)です。
カラー体験レッスン30分(オンラインZOOM)(初めての方のみ)
予約可能日時はこちら♬
パーソナルカラー資格、カラーセラピー資格やお仕事に興味がある方はぜひ

オンラインZOOMでおこなう無料カラー体験レッスンは⇒こちら

 

●本でカラーセラピーを知りたい方は電子書籍がおススメ

Amazon 4部門 1位

「心とカラダを整える色彩心理 セルフケアができるカラーセラピー

https://amzn.asia/d/1tJVxVF

 

●お電話、メールでのご質問やお問合せは

こちら

☎ 090-8580-0492 (みつき)

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする