ワイズエールのハッピーカラー!

色×心理で人間関係のストレス解消。カラー資格取得、教室ビジネスで副業、専業を目指す

カラーを仕事にするには? 色彩心理って何?

2025-01-15 21:03:09 | カラーセラピー&色彩心理

 

ワイズエール主宰 彩中ユキエの本です。

 

Amazonで発売中 🎵

 

電子書籍と紙の本(ペーパーバック)の両方があるので、

お好きな方で購入できます。

 

カラーセラピーって何?

 

どうやって仕事にするの?

 

がわかります。

 

 

大事なことは「知っていること」です。

 

 

仕事にする方法さえ知っていれば

「やりたいと思ったときにやればいいだけ」です。

 

仕事にしたくないと思えば

趣味でも、習って楽しむだけでもいいのです。

 

一応、

カラーセラピーってこんな感じなんだ~

仕事にするには、こんなことすればいいんだ~

とわかっていれば、

先が少し見えて安心ですよね。

 

 

=================

●Amazon 4部門1位

心とカラダを整える色彩心理

「セルフケアができるカラーセラピー」

https://amzn.asia/d/gRfzB1B

カラーセラピー

●Amazon 8部門1位ベストセラー

時間、働き方、収入が選べる

3か月で人に役立つ「色彩心理セラピストになる方法」

 

●まずは、無料の体験レッスンを受けたい方はこちら

 

 

 

●お問合せ、お申込はこちら

 

⇒お問合せフォーム

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラーを仕事にするならブログを書いた方がいいの?

2025-01-08 08:49:34 | カラーセラピー&色彩心理

 

ブログでもYouTubeでも何でもいいのですが、

やらないよりも、やった方がいいとは思います。

 

でも、何でもいいというわけではなく、

自分が来ていただきたいと思うお客様が「どこにいるか」をリサーチしましょう。

 

インスタが好き~ ♬

FBが好き~ ♬

 

というように「自分が好きなもの」をやるのもいいのですが、

「仕事」にできるかどうかは別の場合もあります。

 

例えば、私は

ラクで好きなものはインスタですが、

お客様からの問い合わせが多いのはブログです。

 

アメブロ、FB、gooなどに文章を書いてアップしていますが、

それぞれ

「よく読まれる記事の内容」

「体験レッスンの申し込み数」

などが違います。

 

 

もちろん

「私はアメブロで」

「私はFBで」

というように1つを深めて極めていくのもいいと思います。

 

また、たくさん出来る方は

それぞれ反応があるタイプは違うと思えば、

LINE、YouTubeなど全部やる方もいますよね。

 

 

自分がどのくらい時間をかけられるのか

どこまでやりたいのか

にもよりますが、

自分と合うお客様はどこにいるのかな~と考えてみるのもいいですよ。

 

=================

●Amazon 4部門1位

心とカラダを整える色彩心理

「セルフケアができるカラーセラピー」

https://amzn.asia/d/gRfzB1B

カラーセラピー

●Amazon 8部門1位ベストセラー

時間、働き方、収入が選べる

3か月で人に役立つ「色彩心理セラピストになる方法」

 

●まずは、無料の体験レッスンを受けたい方はこちら

 

 

 

●お問合せ、お申込はこちら

 

⇒お問合せフォーム

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「先延ばし」をやめて「やる気になる色」

2024-08-15 22:42:49 | カラーセラピー&色彩心理

 

こんにちは(*^-^*)

ワイズエールの
彩中ユキエです。

簡単にできることならば、
すぐに着手して、サクサクすすむのですが…

すぐにできないだろうな~
やっている途中で悩むだろうな~

と思うことは、ついつい後回しにしたくなる私。

絶対に「頭疲れるよね~」とわかるから…。

頭を使うこと、
決めなければいけないこと、
などがあると、
ついつい「韓ドラ見たい~」の現実逃避をしたくなります。

皆さんは、そういうことありませんか?

学生のころ試験が近くなると、机の掃除がしたくなる…
あんな感じ。

家のことをしっかりやろうと思うと、
食事の支度、洗濯、掃除などで1日はあっという間。

家族から「あれこれ」言われると、落ち着いて出来ないし、
「今日は疲れたから明日にしよう~」となる。

ということで、
このブログでも、わりとよく書いていると思うのですが、
「やらねばならぬ色」というときのおススメカラーは「青」



 

しかし、
家族からの「ちょっかい」や、他のやることを振り払い
「余計な他のことは考えず、先延ばししないでやる色」には
なーんと「白」という手があります。

周りを真っ白にすると、余計なことに振り回されず、
即やることができるというケースもあるのです♪

できるだけ、物を置かず、何もない白いスペースがあると最高♬



 

または、ちょっとお金はかかりますが、可能な方は、
1日ビジネスホテルに泊まるのも良いです。
作家さんとかが「ホテルにこもって原稿を書く」みたいな感じ。

誰にも邪魔されず、洗濯物が視界に入るとか、
気になることもないので集中できますよ。

ゴチャゴチャ、いろいろなことが気になって、
やりたいこと、やるべきことを先延ばしにしそうになったら
「白」の面積を増やすのも1つの方法です。
 



8月のご予約は「残り1枠」です。
カラー体験レッスン30分(オンラインZOOM)(初めての方のみ)
ご予約はこちら♬
パーソナルカラー資格、カラーセラピー資格やお仕事に興味がある方はぜひ

 

* 8月、9月の事務連絡「休日のお知らせ」はこちら

 

 

●本でカラーセラピーを知りたい方は電子書籍がおススメ

Amazon 4部門 1位

「心とカラダを整える色彩心理 セルフケアができるカラーセラピー

https://amzn.asia/d/1tJVxVF

 

●Amazon 8部門1位ベストセラー

時間、働き方、収入が選べる

3か月で人に役立つ「色彩心理セラピストになる方法」

 

●お電話、メールでのご質問やお問合せは

こちら

☎ 090-8580-0492 (みつき)

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相手の考えがズバリわかる色?

2024-07-27 19:15:01 | カラーセラピー&色彩心理

親子でも 身近な人でも 価値観の違いはありますよね。

でも、 自分はこう考えるから 相手もこう考えるだろうと思うと

がっかりしたり 傷ついたり 怒りたくなること ありませんか?



私は色に出会ってなかったら 泣いたり、イライラする回数が

今でも多かったと思います。



日頃から

「相手がどの色を好む傾向にあるか」

知っていると

「多分、こういう価値観だろうな~」

と予測できるので、 ガッカリ、イライラすることが減りますよ。



気になる「あの人」がいれば 好きな色を聞いてみるといいかも。

今日も色を楽しんでくださいね。

===========
YouTube2回目をアップさせていただきました~(^^♪
こちらをクリックしてくださいね。



===========

●本でカラーセラピーを知りたい方は電子書籍がおススメ
Amazon 4部門 1位
「心とカラダを整える色彩心理 セルフケアができるカラーセラピー」
https://amzn.asia/d/aIKGl6o



●メールでのご質問やお問合せは
⇒こちら
☎ 090-8580-0492 (みつき)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッキーはコツコツの上に?

2024-03-23 09:01:29 | カラーセラピー&色彩心理

 

楽しく、ゆるくやっているように見えても、

それなりに結果を出している人は、水面下でコツコツ努力しているなと思います。

 

ただのラッキーって、見たことがないかも?

 

 

例えば、Aという道でコツコツ努力して上手くいかないことがあっても、

なぜかBから良い結果が出るので、それを「ラッキー」だと思う人もいるかも。

 

 

Aの道でうまくいかず、Bの道でもうまくいかず、それでもAもBもとことん頑張った・・・

そういう人に、Cとか、Dとか、全く別の道から「ラッキー」がきます。

 

だから、ラッキーって、

他人から見たら見えないかもしれないけど、コツコツの上に成り立つと思っています。

 

隣の芝生は青く見えるものですが、

 

うらやましいな~

 

すごいな~

 

って思う人は、やはりどこかでコツコツやっていると感じます。

 

 

手にするものが大きいほど、大変な思いや、大変なコツコツはあるので

まずはコツコツ・・・自分の望む道をすすんでみましょう。

 

すぐに上手くいかないし、

半年、1年かかることもあるかもしれません。

 

でも、すすんでみると、いろいろな形で「ラッキー」はきます。

 

 

 

●オンライン30分「カラー体験レッスン」

自分を癒したい、カラーの資格やお仕事に興味のある方におすすめ

 

 

=================

●Amazon 4部門1位

心とカラダを整える色彩心理

「セルフケアができるカラーセラピー」

https://amzn.asia/d/gRfzB1B

カラーセラピー

●Amazon 8部門1位ベストセラー

時間、働き方、収入が選べる

3か月で人に役立つ「色彩心理セラピストになる方法」

 

●まずは、無料の体験レッスンを受けたい方はこちら

 

 

●お問合せはこちら

⇒お問合せフォーム

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月♪ ひな祭りのお菓子は幸せになる色~

2024-03-01 22:49:52 | カラーセラピー&色彩心理

 

今日から3月ですね。

 

3月3日の「ひな祭り」用に、

お菓子を用意しました。

 

白、ピンク、エメラルドグリーン

の3色って、女子が幸せになるために必要な色でもあるんですよ~♪

 

白 … 清らかで真っすぐ

ピンク … 可愛く素直に甘えられる

エメラルドグリーン … ガマンしすぎず、適度に協調性があるやさしさ

 

好みもあると思いますが、

そんな女性が家にいてくれたら、男性も癒されるから大事にしてくれるかも~。

 

◆カラーの資格、仕事に興味のある方はこちら

 

◆本のご感想お待ちしております。

あたたかい感想、こういうことが知りたいなどのご要望もお待ちしております。


アマゾンの書籍販売ページは⇒ こちら

https://amzn.asia/d/89zNxcT

 

 

◆好評発売中 🎵 4部門1位

Amazon電子書籍 & 紙の本(ペーパーバック)

心とカラダを整える色彩心理

「セルフケアができる カラーセラピー」

 

◆カラーの資格、仕事に興味のある方はこちら

 

◆関連ブログ「出版記念 🎵 ミニサイン会」

 

◆Amazon 著者ページ「彩中ユキエ」はこちら

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

髪のツヤがないと「娘から見た目のダメ出し」

2023-12-10 13:10:09 | カラーセラピー&色彩心理


オンラインセミナーでもテーマにするのですが
「髪のツヤ」「髪がキレイか」はとても大切 


若い時には
寝起きで髪がグチャグチャになっていても
「アートなヘアでかわいいね」
って感じですが…。


白髪が少しずつ増え、
髪がパサつきやすく(パサついて見える)なってくると、
清潔感が減少してきます。

朝起きて、鏡を見て
自分のヨレヨレぶりにビックリ!
なんてこともあるくらい。



我が家には高3の娘がいますが、
娘の多くは「言いにくいこともハッキリと母親には言う」ので、

「妖怪か〇ケモノみたいだよ~」
などと、本当のことを言われ…凹みます。



顔を整え(軽くメイク)、髪をとかしツヤを出せば
「やっと人間らしくなったね~」
と言われます(苦笑)


良く言えば!
「母をきれいにしてあげたい娘からの愛」とも言えますが。
とにかく娘はなにかと厳しいことを言う生き物…。


娘のおかげで?
髪にツヤを出すブラシをマメに使うようになりました。

マメに使いたくなるような
「色」
「使いやすさ」
で選ぶのがポイント!


私は
「自分の心を癒す色」
「優しい気持ちになる色」
「持ちやすく、髪をとかしたとき気持ちいいもの」
で選んでいます。

私が選んだのは
ブラシ部分が「薄いピンク」…自分を甘やかす
反対側が「薄いラベンダー」…自分を癒し、人も許す
という心理的効果があるブラシ!
 
このシリーズから選びました(アフリエイトはやっておりません)
私と同じ色は無いかもしれませんが、色が豊富で選ぶのも楽しいかも~。
(自分が使っているブラシの色の心理的効果や色の意味が知りたい…という方はコメント欄にお願いします)

 



「若いときと違って、寝起きがヨレヨレになってくるのも仕方ないな~」
と自分を少々甘やかし、
「見た目の劣化を指摘されてもガッカリせず、本当のことを言ってきた娘にイライラせず」
「キレイに見えるように努力している自分をホメよう」
と心広くなれる可能性がグンと上がりますよ。


色の心理的効果を取り入れみてくださいね~ (^_-)-☆

==================================

●カラーセラピー資格に興味がある、自分のことを分析してほしいという方へおススメ

オンラインZOOMでおこなう無料カラー体験レッスンは⇒こちら

 

●本でカラーセラピーを知りたい方は電子書籍がおススメ

Amazon 4部門 1位

「心とカラダを整える色彩心理 セルフケアができるカラーセラピー」

Amazon 8部門 1位

「3か月で人に役立つ 色彩心理セラピストになる方法」

 

 

●YouTube「お悩み相談」はこちら

 

●お電話、メールでのご質問やお問合せは

こちら

☎ 090-8580-0492 (みつき)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦手なことはネイビーを使って頑張る

2023-11-03 21:13:14 | カラーセラピー&色彩心理
私の休日は、
ネイビーの洋服を着て
ネイビーの文房具を使うことが多いです。

娘の学校の書類などがあり、読むもの、書くことが多いからです。

苦手なことでも
やりきらなければならない!

先延ばししている場合ではない!

と言う時にネイビーは
おススメカラーですよ。


ネイビーは、
青に黒が入った色。

青の「やらなければならない」に
黒が入ってくると
「絶対にやらなければならない」
というように意味に重みが加わります。


でも、真剣にやらねば
もう先延ばしにできない
と言う時は、
ぜひぜひネイビーを使ってくださいね。


==========
●カラーを体験したみたい、自分のことを知りたい、資格や仕事に興味がある方は
⇒こちら「無料カラー体験レッスン」

●本でカラーセラピーを知りたい方は電子書籍がおススメ
Amazon 4部門 1位
「心とカラダを整える色彩心理 セルフケアができるカラーセラピー」
https://amzn.asia/d/aaixpKc



●YouTube「ハッピーになるお悩み相談
https://www.youtube.com/@user-irotosinri


●メールでのご質問やお問合せは
⇒こちら
☎ 090-8580-0492 (みつき)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコファーで思いやりのある人になる?

2023-10-29 16:29:13 | カラーセラピー&色彩心理
皆さんは、エコファーの服や小物を持っていますか?

私はエコファーが好きです。


ポリエステルで作られていますが、
モフモフしていて
触ると「癒される~」
となります(^^♪


疲れたときには
モフモフを触るの最高?



色も豊富なので
黒や茶色だけでなく
ピンク

ブルー
なども楽しめますよ。


ジレ
バッグ
手袋
帽子
のどれか1つに取り入れると
季節感が出て「秋冬きたわ~」
と感じます。


あとは、
冬に「白」

エコファーなら
冬の白は
あたたかそうに見えるので
取り入れやすいです。



同じ色でも
素材によって「色の意味」が変わってくるので
エコファーの場合……

暖かく、やさしい意味が加わります。



例えば、
赤は「自分の思う通りに強引にすすめる」
という意味もあるのですが、

エコファーになると
「あたたかい気持ちで人の面倒を見る」
というように
「強引さが減り、思いやりが増える」
という効果もあるんですよ。


色+素材にも注目してみてくださいね。

==========
●カラーを体験したみたい、自分のことを知りたい、資格や仕事に興味がある方は
⇒こちら「無料カラー体験レッスン」

●本でカラーセラピーを知りたい方は電子書籍またはペーパーバック(紙の本)がおススメ
Amazon 4部門 1位
「心とカラダを整える色彩心理 セルフケアができるカラーセラピー」
https://amzn.asia/d/aaixpKc



●YouTube「ハッピーになるお悩み相談
https://www.youtube.com/@user-irotosinri


●メールでのご質問やお問合せは
⇒こちら
☎ 090-8580-0492 (みつき)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分が落ちた時は優しい色を見つめよう

2023-10-03 16:32:25 | カラーセラピー&色彩心理
見た目が明るく元気~と笑顔でも、
色を選ぶと暗い色しか選べない時もあります。


私の場合、自分ではかなり落ち込んでいるなと思っても
色を選ぶと明るい色を選ぶことも多いです。
たまに暗い色をとるので、
「やっぱり、そうだよね。気分落ちてるもん」
と思うのですが、すぐに飽きてしまいます。


落ち込んだりしても、
「もっとこれをやったら面白いのかも」
という気持ちの方が強く出てしまうので、
落ち込んでも、次の未来に向かう色を選びます。


みなさんは、どうですか?

今日は何色が気になります?


もし暗い色を選びたいときには、
うすい水色や
うすいエメラルドグリーン
うすいピンクなど
優しい色を見るようにしてください。


必ず立ち上がりたい!と
強く願う人は、赤やオレンジもいいのですが、
「それは強すぎてちょっと・・・」
と思う方は、やさしい色を見ましょう。



心が黒、ねずみ色、紫なんてときは、さらに暗くなることもあるし
白だと何も考えらなくなって放心状態になることもあります。


ご自分心の色を大切にしてくださいね。

●自宅でできる「心のセルフケアのための通信講座」カラーカードセラピー入門
自分のために、周りの人の心のサポートに使ってくださいね。
テキストと動画で学べる内容は⇒こちら

●本でカラーセラピーを知りたい方は電子書籍がおススメ
Amazon 4部門 1位
「心とカラダを整える色彩心理 セルフケアができるカラーセラピー」
https://amzn.asia/d/aIKGl6o



●メールでのご質問やお問合せは
⇒こちら
☎ 090-8580-0492 (みつき)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする