ワイズエールのハッピーカラー!

色×心理で人間関係のストレス解消。カラー資格取得、教室ビジネスで副業、専業を目指す

行動する勇気がない時は「背中をドーンと押してもらう」

2024-12-13 08:59:12 | 自分らしく

 
こんにちは (*^-^*)
ワイズエールの彩中ユキエです。
 
「押すなよ、押すなよ」と言われたら、
ドーンと押す…というのが「お笑いのお決まりパターン」ですね (*^-^*)
 
やりたいと思っていることがあっても、
腰が重かったり、
失敗が怖かったり、
日々の忙しさに振り回されたり、
なかなか行動できないことってありますよね。
 
そういう時は、
ちょっと?
ドーンと?
背中を押してくれる人がいると勇気がでます。
 
滑り台も、先が(ゴール)見えないと怖いですよね。
「自分のタイミングですべるから、押さないでね」と言いたくなることも。
でも、滑ってみたい気もする、ワクワクもする。

滑ってみると、怖いけれど、ワクワクもして
地面につくとホッとする。
 
ワクワクの方が大きくて、着地した時に「楽しいな」と思えば
「もう1回滑ってみよう」と何度も滑ったりしますよね。
 
好きなこと、やってみたいことも同じようなもので、
先が見えないと怖い。
だけど、滑っちゃえば楽しいこともいっぱい♪
行動する勇気がない時は、
あえて「背中をドーンと押してもらいましょう」(自分で押すのもアリ)
 
爽快感
充実感
ワクワク楽しいですよ。


●色が好き、色の資格や仕事に興味があるという方は、

カラー体験レッスン30分(オンラインZOOM)がおススメです ♪

 

 

●似合う色、似合う形を診断できるプロ資格

 

 

=================

本で色の意味を知りたい,、お仕事に興味があるという方はこちら(電子書籍&ペーパーバッグ)

●Amazon 4部門1位

心とカラダを整える色彩心理

「セルフケアができるカラーセラピー」

https://amzn.asia/d/gRfzB1B

カラーセラピー

●Amazon 8部門1位ベストセラー

時間、働き方、収入が選べる

3か月で人に役立つ「色彩心理セラピストになる方法」

 

●カラーセラピー、パーソナルカラーの資格や学びに興味がある方へ

無料のカラー体験レッスンはこちら

 

 

●YouTubeはこちら

 

 

●お電話やメールでのご質問やお問合せは

こちら

☎ 090-8580-0492 (みつき)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せな「お1人さま道」クリスマスの過ごし方

2024-12-08 21:00:02 | 自分らしく

 

 

「クリスマスはどう過ごしますか?」

 

芸能人インタビューでも、この時期よくある質問ですね。

 

 

私が若いころは(数十年前です~)

「彼氏がいないって言いたくない」

「クリスマスまでに彼氏をつくりたい」

「彼氏のいない女友達と集まろう」

なんて思いました~。

 

 

私の友人は

「クリスマスは部屋中の明かりを消してジッとして隠れています」

と冗談で言ってました~。

 

 

でも、

クリスマスは「恋人と過ごす」「家族と過ごす」って

「絶対にそうしなくちゃいけない」ってわけじゃないですよね。

 

だから、

無理に恋人をつくる必要もないし、

家族がいなくても肩身が狭いなんてこともないし、

ひとりひとりが自由でいいと思います。

 

 

ちなみに私は…

今は子どもがいるのでクリスマスを家族と楽しむようにはしますが、

最低でも2時間は、クリスマスに「1人で外出する修行?」をしています。

 

 

なんのため???

 

私はクリスマスシーズンが華やかで大好きなのですが

「家族や彼氏がいるから幸せ」

「家族や彼氏がいないから寂しい」

と思うのが、どちらも嫌なんです。

 

 

確かに誰かと一緒に楽しめる幸せも大切です。

 

 

でも「自分1人でも楽しめる自分でありたい」

そこの「こだわり」が強いのです~。

(変わり者と言われることが、たまにありますが)

 

 

それに自分の家族にも「自分で楽しむ」ということを

大切にしてほしいのです。

 

とくに娘には、ずっと母親がそばにいるわけではなく

自分の人生は自分で切り開いてく、楽しくしていく

ということも大切にしてほしいと思います。

彼氏がいてもいなくても、

結婚してもしなくても、

子どもがいてもいなくても、

娘なりの幸せを見つけて、楽しい人生をおくってほしいと願います。

 

 

 

クリスマスのイルミネーションが盛り上がっているような場所に行くと、

友達、恋人、家族など、複数人で行動している方々が多いですよね。

 

だからこそ、私は1人で行動してみます。

多くの人は、私のことなんて気にしませんが、

ごくたま~に

「何あの人?彼氏もいないんだ~」

みたいな目で見てくる女子に遭遇することもあります~。

 

それも大切な経験。

そういう時に「気にしないで、ゆったり堂々としていられるか?」

「ビクビクしないでいられるか?」

をセルフチェックします。

 

 

世間の目に流されず、

バカにされているとか、変に同情されているとか、

そんなことは気にしないでいられるように、

自分の道をいけるかどうかの「お1人さま道」を大事にしたいのです。

 

 

だって、

家族がいたって、子どもも巣立つし、

ずっと誰かと一緒なんて保証もないし、

年をとったら、再び1人になることもありますよね。

 

 

だからこそ、

家族や彼氏がいれば大事にして今の状況に感謝しますが、

それは永遠とは限らないし、

それだけを頼りにしない自分でもいたいのです。

 

「自分らしさ」

「自分の本当の気持ち」

「自分ひとりでも幸せを感じられるかどうか」

 

 

1人でクリスマスを楽しんだっていいし、

クリスマス関係ありませーん!でもいいし。

 

周囲の価値観に流されず、

自分らしさを見つけて、大切にしたいですね。

 

 

私の「お1人さま道 イメージカラー」は、
キラキラしたシルバーです。

シルバーは、
「100%完璧でなかったとしても、自分の好きな道を選ぶ」
という意味もあるんですよ。

 

 

=================

本で色の意味を知りたい,、お仕事に興味があるという方はこちら

●Amazon 4部門1位

心とカラダを整える色彩心理

「セルフケアができるカラーセラピー」

https://amzn.asia/d/gRfzB1B

カラーセラピー

●Amazon 8部門1位ベストセラー

時間、働き方、収入が選べる

3か月で人に役立つ「色彩心理セラピストになる方法」

 

●カラーセラピー、パーソナルカラーの資格や学びに興味がある方へ

無料のカラー体験レッスンはこちら

 

 

●YouTubeはこちら

 

 

●お問合せ、お申込はこちら

 

⇒お問合せフォーム

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最初の一歩 好きを仕事にする準備の始め方

2024-12-03 09:00:54 | 自分らしく

 

好きなことをいつか仕事にしたい…

 

と思っても

 

好きなことって何?

何から始めればいいの?

 

とわからないこともありますよね。

 

 

私自身、自分の好きなこと、興味のあることを探しました。

 

OL時代、人間関係に悩んでいた私は

・どうして人は真実も確かめないで、勝手に誤解して噂するのかな

・どうして人は自分がより優位になるために、人を馬鹿にしたりするのかな

・どうして家柄や学歴で評価が変わるのかな

・どうして親を選ぶことができず、家庭によって愛情や学ぶことが違うのかな

ということを考える機会が多かったです。

 

好きなものは、

洋服や、色のきれいなものでした。

 

 

だからといって「この仕事がやりたい」という発想がなかったので

とりあえず興味ありそうなことを

近所のイオンの中にある「カルチャースクール」から探したり、

ネットで探したりして、少しずつ受講しました。

 

いつか会社を辞めて

人間関係のストレスから解消されたい~

自分の好きな仕事をしてダメな自分から卒業したい~

と思っていたからです。

 

 

まず1つめ、

人間関係で悩んでいたので1DAYのカウンセリング講座を受けました。

話してスッキリはするけれど、人の話を聞くのは、

相手のタイプによって楽しくないな~と思いました。

練習のときに、何を言っても悪く考える人に疲れてしまったからです。

 

 

2つ目、話し方教室。

私の言い方が悪いのかな~と思って学ぼうと考えましたが、

丁寧語とか言葉遣いを学んだだけで、相手のタイプに合わせた言い回し

などは学べませんでした。

 

3つ目、ディベート。

いろいろな考え方を学ぶのには役立ちました。

面白かったし、使えることばかりでしたが、「これをメインの仕事にする」のは、

私のイメージとちょっと違うな~と感じました。

 

それから、朗読、コーチングなど、少しずつかじり・・・

 

あまりお金をかけられないので、少しずつ。

数千円~3万円くらいの講座を受けました。

 

そして、パーソナルカラーが面白くて1年学びましたが

仕事にならず・・・

 

 

色は面白いし、ファッション好きだけど、

人間関係が良くなるかと言われたら微妙だな~

 

他には?

と探して、カラーセラピーにたどりつきました。

 

最初は1つだったものが、

少しずつ積み重なって、気付けば学んだことすべてが

役立っているな~

と今では思えます。

 

ということで、

何でもいいので、「とりあえず何か1つ」やってみるのがおススメです。

 

それで「ちょっと違うな~」と思えば、また別のものがあるはず。

 

最初から「1回で全部を決めよう」と思わなくても大丈夫。

 

少しやってみて違うな~と思えば、変えてみる。

 

 

何かのプロになるなら、1つを極めることも大事です。

 

でも、それは「絶対にこうするぞー」と決めてやれることもあれば

違うこともあります。

 

いろいろやってみることで「好きだな」「役立つな」と思うものが見つかれば

自然と続けたくなります。

 

 

1つ1つ、すぐに仕事にならなくても

すべて無駄ではなく、

「点と点がいつか線になって、大きなものに変わっていく」という感じ。

 

 

最初は1つでも

 

少しずつ増えて

 

いつか、ドーンと大きくなります

 

まずは何でもいいので、最初の一歩踏み出してくださいね。

 

踏み出したもの勝ちです (^_-)-☆

 

=================

本で色の意味を知りたい,、お仕事に興味があるという方はこちら

●Amazon 4部門1位

心とカラダを整える色彩心理

「セルフケアができるカラーセラピー」

https://amzn.asia/d/gRfzB1B

カラーセラピー

●Amazon 8部門1位ベストセラー

時間、働き方、収入が選べる

3か月で人に役立つ「色彩心理セラピストになる方法」

 

●カラーセラピー、パーソナルカラーの資格や学びに興味がある方へ

無料のカラー体験レッスンはこちら

 

 

●YouTubeはこちら

 

 

●お問合せ、お申込はこちら

 

⇒お問合せフォーム

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月は計画の立て直し♪ 嫌なことは止める、減らす色分けしてみよう

2024-12-01 20:42:15 | 自分らしく

 

自分の気持ちって、
自分が一番よくわかっているはず…

でも、
いろいろ絡んじゃうと、わからなくなることもあります。


これは嫌だけど
やらないと誰かにこう言われそうだし、
でも体調も悪いし、
あーもう、どうしたらいいかわからない
とかね。



私は半年、1年に1回
気持ちの棚卸?をしています。
自分がイヤだな、やりたくないなと思うことを
箇条書きしてリストアップ。

・○○な人と接したくない
・〇〇の掃除はやりたくない

という感じで、
全部書き出したあと、


「色分け」していきます。


例えば、嫌だけど「いろいろな種類」があるので、

嫌だし、よく考えたらやらなくてもいいこと=茶色

気はすすまないけど、やるべきこと=青

自分でやらずに、得意な人にお願いすればいいこと=黄色

というように「自分が感じるイメージの色」で
振り分けていきます。


色分けすると、
「これ、嫌だと思っていたけれど回数を減らせば別にいいのか」
「これは、それほど嫌ってわけでもないんだ」
と新たな気づきがあります。


今年を振り返って
今後をより良くするため
「色で分けてみる」をやってみてくださいね。

 

=================

本で色の意味を知りたい,、お仕事に興味があるという方はこちら

●Amazon 4部門1位

心とカラダを整える色彩心理

「セルフケアができるカラーセラピー」

https://amzn.asia/d/gRfzB1B

カラーセラピー

●Amazon 8部門1位ベストセラー

時間、働き方、収入が選べる

3か月で人に役立つ「色彩心理セラピストになる方法」

 

●カラーセラピー、パーソナルカラーの資格や学びに興味がある方へ

無料のカラー体験レッスンはこちら

 

 

●YouTubeはこちら

 

 

●お問合せ、お申込はこちら

 

⇒お問合せフォーム

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分を大切にする

2024-11-29 22:10:24 | 自分らしく

「人と人が大切にし合うのは当たり前」

と考える人もいますが、

そうではない人もいます。



大切にされる自分になるには

「どうせ私なんて」

「こんな私なんて」

と考えやすい方は、それをやめましょう。



自分に価値がないと思うと

相手もそう感じて「大切にしなくてもいい」と

勘違いされてしまうこともあるからです。



どうしても自分に価値があると思えない人は

何かを学んだり、自分磨きをしてみるのもいいと思います。


でも、そのままのあなたでも

十分価値があり、大切にされる人です。


色でいうと、

やさしいピンクは(自分がやさしいと感じる濃さのピンクでOK)

自分を愛し大切にできる色です。


ぜひぜひ、身の回りに取り入れてくださいね。

 

=================

●Amazon 4部門1位

心とカラダを整える色彩心理

「セルフケアができるカラーセラピー」

https://amzn.asia/d/gRfzB1B

カラーセラピー

●Amazon 8部門1位ベストセラー

時間、働き方、収入が選べる

3か月で人に役立つ「色彩心理セラピストになる方法」

 

●カラーセラピー、パーソナルカラーの資格や学びに興味がある方へ

無料のカラー体験レッスンはこちら

 

 

 

●お問合せ、お申込はこちら

 

⇒お問合せフォーム

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きな仕事で 自由な時間と収入を手に入れる

2024-11-13 22:11:34 | 自分らしく
「起業」
と言うと、ハードル高そう…と思うかもしれませんが
「好きな仕事をして、自由な時間と収入を手に入れる」
ということです。
 
ラクなことばかりではありませんが、
自分に合っている働き方がみつかれば
楽しいと思います。
 
OL時代の私は、
満員電車に乗り、
「だるいな~」と思いながら会社に行き、
たまに会社帰りにスポーツジムに行き、
休みは疲れて寝ている……
そんな感じでした。
 
会社を辞めて、自分でカラーの仕事をするようになってからは
自分の時間がとりやすくなりました。
と言っても、子育て、介護もあるので、
「1日中、自分のためだけに時間を使えるわけではない」です。
 
でも、忙しくても自分が好きでやっていることですし、
休みたいときは1週間以上休むこともあります。
 
自分のペースで仕事をして、時にはのんびりする。
 
フリー(起業)は面白いし、私に合っているなと思います。
もちろん、会社勤めの方が好き、合っているという方も
たくさんいると思います。
 
少しでも、フリーに興味あるよ~
いつか好きな仕事をしてみたい
という方向けに本を書きました。

https://amzn.asia/d/98pn4hu

 

 

自由な時間
ときには外で思いっきり遊ぶのもいいですよね。

 

=============================================

●カラーセラピーに興味のある方、お悩み相談ご希望の方

オンラインZOOMでおこなう無料カラー体験レッスンは⇒こちら

 

 

●本で心をスッキリさせたい方はこちら

Amazon 4部門 1位

「心とカラダを整える色彩心理 セルフケアができるカラーセラピー

https://amzn.asia/d/1tJVxVF

 

●YouTub「ハッピーになるお悩み相談」
https://www.youtube.com/@user-irotosinri

●お電話、メールでのご質問やお問合せは

こちら

☎ 090-8580-0492 (みつき)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張らない、ハッキリ言う、期待しすぎない

2024-08-20 19:48:35 | 自分らしく

こんにちは。

ワイズエールの彩中ユキエです。

昨日は、ダンナさんに「ホメてほしい」と思うことについて
書きましたが…

今日は、私がダンナさんにホメてもらいたい時に
どうしているか?です。

参考にならなかったら、すみません(;^ω^)
と先に言っておきます。


 

【その1】まず基本は、「ホメてもらいたい」と思うほど頑張りません。
=================================
●理由の1つ目は、「ホメる」という感覚が、ダンナさんにはあまりないから。

例えば、すごーく私なりに気を遣って頑張っても
ダンナさんは、
「当たり前」と思っていることもあれば、
「何も気にしてない」と思うこともあります。

だから、基本的には「ホメてもらえないとストレスがたまる」ならば
「そこまで頑張らない」ということにしています。

夢も希望もないですか???(^^♪

●理由の2つ目は、家事などに関しては「頑張らない」というか「頑張れない」のです。
やる気がないというか、私は、さほど家事が好きじゃないのです。
嫌いじゃないけど、家事をやるより読書をしていたいタイプです。

最低限、最小限をテーマにしている家事なので、
たまに気が向いたときに頑張ると(自分が作ってみたいという理由で)
すごくホメられます。

「ママすごいね」「やればできるじゃん」と言われます。
もともとのレベルが低いから、ちょっとやると「すごい」と思われます。

でも、それで頑張り続けると「もっと頑張れ」と家族からの要求が大きくなり、
私の負担が増える可能性大だから、頑張りませ~ん。

*ただし、ダンナさんが頑張っているなとか、大変そうだなと思うときは
私は察するようにして、自主的に手伝っていますよ。


【その2】素直な気持ちを伝えます。
====================
どうしてもホメてほしい時、理解してほしい時があれば、
「こうしてほしい」ということを柔らかく伝えます。

口で言うと、「怒られる?」「面倒?」とダンナさんが聞く耳をもたなくなりそうな時は、
LINEとかメールで、「要点をしぼり、簡潔に伝える」ようにします。

私だって、たま~にキレて「何回言えばわかるの?」「こうだって言ったよね」と言うときもありますよ。
説教です~(;^ω^)
その方が解決が早いときもあります…(笑)

でも、最初から「あんたがいけないのよーーーー」と怒鳴ると、悪化することもあるので、
落ち着いた気持ちで伝えられるようにはしています。


【その3】期待しすぎない…です。
===============
そんなに期待したつもりはなくても、まあまあ、「え!これも期待しない方がよかったの?」と思うことはあるものです。
普段は気にならなくても、いざとなると、アレコレ許せないポイントがでてくることもあります。

ホメてほしい=私を理解してほしい、認めてほしい

ということだと思うのですが、そもそも自分に息子がいたとして、

「愛があるなら、相手をホメたり、相手の気持ちを察したり、相手の努力に気付いて認めてあげる努力をしよう」

「妻になる人のことは当たり前と思わず、日々、感謝を言葉にして過ごしなさい」

なんて教育できると思います?
そう育てて「きちんとできるようになった完成された息子がいる」という話を聞いたことあります?


もちろん、ゼロではないと思います。

ものすごーく人の心を察して、きちんと感謝を言葉にしてくれる男性になっている人もいるとは思います。


でも、こういう話をよく耳にしませんか?
「あの動物のような息子に何を言っても無理」
「元気なだけで、まあいいかと思うことにしている」
「うちの愚息は…放っておくしかない」
と言っているお母さんは多いと思います。

つまり、「察する、ホメる」という訓練をされていないダンナさんはいっぱいいるはずなんです。

「女性の気持ちを察する、ホメる」を得意とする息子を育てあげるのは難しいと感じる母親も多いのですから、
ダンナさんが察することができないのも当然といえば当然。

とくに、家では気を遣わず、ダラーンとしているダンナさんも多いと思いますし、
仕事のストレスを癒すために、家族には気を遣わないというケースもあります。

ということで、私の場合は、「理解してくれなくて当然」くらいの気持ちでダンナさんに接しています。

それでも、「えーーー、ここも理解してくれないの?」と思うことは、何年たってもあります。
それが、「お互いに育ってきた環境が違うから、理解し合えないのは仕方ないな」と思えるのなら、それでよしとします。

でも、「いくら違う環境で育ったとはいえ、私の中ではどうしても許せない」と思ったら、離婚すると思います。

基本的には、「価値観が違うのは当たり前~」と思っているので、「わかってくれる」という期待はあまりしていません。
価値観が合わないことは、まず、ダンナさんが理解できるような言い方を考えて伝えますが、
それでもダメだったときは、「この人はこういう人だから仕方ない」と割り切れるのか、
「ここを変えてくれないのなら無理」と思うのか…です。

===========
最後に色でまとめますね。

ダンナさんにホメてほしい時の色をイメージして「薄いピンク」なら、素直に「こうしてほしい」という気持ちを話します。

イライラして、「赤」「黒」と思う時は、大爆発しないように、LINEかメールで気持ちを伝えます。
が!どうしても、こらえきれないときは、怒るときもあります~。

基本的に平和が好きですが、自分も我慢しすぎない程度に、相手との違いも「まあ仕方ないか~」と思える範囲ならば、「明るくて少し薄いエメラルドグリーン」と「ラベンダー」が気になるので、その2色を見ると心が落ち着きます。

お互いに「全部、相手の希望通りの自分になれない」とは思いますが、できるだけ仲良く、ホメ合える関係でいられたらいいですね~。

*私の誕生日に、「私のいいところ10個あげてみようゲーム」を家族に強制したところ、「よく食べるところ」「ゴロゴロ平和そうなところ」「よく寝るところ」「面白いところ」の4つで終わりました~(;^ω^)
ホメられた気が全然しませんっ…

 

 


*カラー体験レッスン30分(オンラインZOOM)(初めての方のみ)
ご予約はこちら♬
パーソナルカラー資格、カラーセラピー資格やお仕事に興味がある方はぜひ

 

* 8月、9月の事務連絡「休日のお知らせ」はこちら

 

 

●本でカラーセラピーを知りたい方は電子書籍がおススメ

Amazon 4部門 1位

「心とカラダを整える色彩心理 セルフケアができるカラーセラピー

https://amzn.asia/d/1tJVxVF

 

●Amazon 8部門1位ベストセラー

時間、働き方、収入が選べる

3か月で人に役立つ「色彩心理セラピストになる方法」

 

●お電話、メールでのご質問やお問合せは

こちら

☎ 090-8580-0492 (みつき)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭で考えずワクワクを選ぶ

2024-07-20 06:23:12 | 自分らしく

頭で考えすぎると、
選べなくなること、決断できなくなることがあります。

そういうときは、
楽しそう、
ワクワクするな~、
で選んでみることも大切。

損得ではなく、
できなかったらどうしようと思うのでもなく、
ただ、ワクワクすることをやってみる。

時には後先考えない。


私の場合…
もし、私が頭で考えて判断する人だったら
きっとカラーの仕事はしてないはず。

ただ、色が面白かったから。
もっと知ってみたいと思ったから
後先考えずに学んでみました~。

仕事にするなんて考えたこともなかったけれど、
色が面白くて学んでいたら、
「あれやってみない?」
「これやってみない?」
と少しずつ話がくるようになりました。

最初は
無理~、できない~と断っていたけれど、
少しずつやってみたら、仕事として27年も続いてしまいました。

何かを学んでいると
思わぬところにチャンスがあったりするものだな~って思います。

好奇心をもってやるなら黄緑
楽しくやるならオレンジ

一歩踏み出してみると、ワクワクする未来があるかも~。

 

 

=================

本で色の意味を知りたい,、お仕事に興味があるという方はこちら

●Amazon 4部門1位

心とカラダを整える色彩心理

「セルフケアができるカラーセラピー」

https://amzn.asia/d/gRfzB1B

カラーセラピー

●Amazon 8部門1位ベストセラー

時間、働き方、収入が選べる

3か月で人に役立つ「色彩心理セラピストになる方法」

 

●カラーセラピー、パーソナルカラーの資格や学びに興味がある方へ

無料のカラー体験レッスンはこちら

 

 

●YouTubeはこちら

 

●お問合せ、お申込はこちら

⇒お問合せフォーム

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1人で楽しめるようにする

2024-04-09 15:53:05 | 自分らしく

 

子どもが小さいうちは、一緒に行動することも多いけれど、
大きくなれば関係性も変わってきますよね。


既婚、未婚に関係なく、
子どもがいても、いなくても関係なく、

結局、誰でも最後は1人になるかもしれません。


家族や仲間と楽しく過ごすことも大切ですが、
1人になっても楽しめるように準備しておくと安心です。


とくに50代、60代になったら
「生きがい」
「必要とされる場所」
をもっていると人生の充実度が違います。

何歳になってもイキイキできるように
今から楽しく続けられることを始めてみませんか。

オレンジ=楽しむという意味

自分にとってオレンジを感じることを見つけてみるのも楽しいですよ。

 

●オンライン30分「カラー体験レッスン」

生きがいがほしい方、カラーの資格やお仕事に興味のある方におすすめ

=================

●Amazon 4部門1位

心とカラダを整える色彩心理

「セルフケアができるカラーセラピー」

https://amzn.asia/d/gRfzB1B

カラーセラピー

●Amazon 8部門1位ベストセラー

時間、働き方、収入が選べる

3か月で人に役立つ「色彩心理セラピストになる方法」

 

●まずは、無料の体験レッスンを受けたい方はこちら

 

●お問合せはこちら

⇒お問合せフォーム

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コミュニケーション力が大事?(大学入学)

2024-04-08 08:59:39 | 自分らしく


娘の大学の入学式でした~🌸
桜が咲いてきれいで良かったです。


親も学食をいただき楽しみました~(*^-^*)
500円以内で食べられるのは嬉しい♪

大学や科目によるかもしれませんが
「国際化」ということで「コミュニケーション力」「発言力」が重要な授業も多く…

せっかく入学しても、
「コミュニケーションばかりとる授業でイヤになった」が原因で単位を落とし、
留年、休学する子もいます。

人見知りな娘も、「自己紹介や他己紹介をやったり、発言力で単位がとれるか基準の科目もある~」
ということで、ちょっとドキドキ。

入ったら終わりではないし、
大学生にもなると、より多くの自主性、自立心が求められることも多く、
新生活にワクワクする反面、現実の厳しさも知りつつ…ですね。

わからないことは自分で調べ、困ったら誰かに聞ける環境を自分でつくっていく
楽しく充実させるために、自分はどうしたらいいのか、
って、真面目に考えると、なかなか難しい時もあり…。
楽しいけど、迷うこと、決めることばかり。

親が手だし、口だしできることは、どんどん少なくなるので、
見守りたいと思います。

子どもがどんどん成長していくから、
親である私も成長できるよう、学びや執筆を頑張らなきゃ~。

私も卒業式と入学式を終えた気分。
子どもが高校までの「子育て卒業」であり、
自立を見守る「新生活のスタート」です。

========

●カラーセラピーに興味のある方、お悩み相談ご希望の方

オンラインZOOMでおこなう無料カラー体験レッスンは⇒こちら

 

 

●本で心をスッキリさせたい方はこちら

Amazon 4部門 1位

「心とカラダを整える色彩心理 セルフケアができるカラーセラピー

https://amzn.asia/d/1tJVxVF

 

●YouTub「ハッピーになるお悩み相談」
https://www.youtube.com/@user-irotosinri

●お電話、メールでのご質問やお問合せは

こちら

☎ 090-8580-0492 (みつき)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする