ワイズエールのハッピーカラー!

色×心理で人間関係のストレス解消。カラー資格取得、教室ビジネスで副業、専業を目指す

9月3日(日)埼玉・上尾カラーイベント

2023-08-29 14:06:47 | カルチャースクール
ヨークカルチャーセンター上尾で

毎年行われる発表会♬



カルチャーで習ったことを

発表する場です。



私が主宰をしている

カラースクール「ワイズエール」の

パーソナルカラー資格

カラーセラピー資格

を取った皆様も参加します。



2023年9月3日(日)

10:30-15:00

ショーサンプラザ1階

(JR高崎線「上尾駅」西口徒歩1分)

詳細は⇒ こちら


2022年9月もイベントがありました。



カードセラピー

オーナメントセラピー

塗り絵セラピー

を体験していただきました。



パーソナルカラー資格

カラーセラピー資格

の両方を持っている方は

どちらも行います。



パーソナルカラー診断も

実践してみると自信がもてますね。




不安なときは、

私たち講師がサポートします。


資格取得後、実践できる場がある

ということは大切!



診断に自信がもてなくても、

講師が一緒に見てくれるので安心です。





お時間ある方は、9月3日(日)

埼玉・上尾のイベントにぜひ~♪


●埼玉まで行けないよ~という方は、電子書籍をどうぞ♪
心とカラダを整える色彩心理
セルフケアができるカラーセラピーは⇒ こちら



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マラソンの色は人生の色?

2023-08-28 13:58:36 | 自分らしく
毎年24時間テレビのマラソンランナーは誰かな?
ということが気になる私です。


私、20代半ばは
スポーツクラブ関係の会社で
事務の仕事をしていました。


福利厚生としてスポーツクラブに
お得に通えたので
「ハワイ、ホノルルマラソンに参加するツアー」に
行くため、1年間トレーニングしましたよ。


フルマラソンって、42.195キロですが、
30キロくらいまでは、楽しく走れる感じでした。

でも、35キロを過ぎると
だんだんキツくなってきます。


ちなみに3万人が参加して、
私は1万位くらいでした。

5時間くらいで完走。


次の日は体中が痛く、
歩くのも「痛い、痛い」と言いながらだったので


100キロを超えるなんて、無理~!!!
100キロ走るなんて、すごすぎる~!!
と思います。



私の場合ですが、マラソンの色というのがあります。

走り出しはワクワクして、楽しく計画的に走るので
黄色を見るようにします。


しかし、38キロくらいになるとメチャクチャ
苦しくなってくるのですが
ホノルルマラソンのとき38キロ地点にいた
スポーツクラブのコーチが言った言葉


「苦しさは恋ですね。きれいな景色見てください~」
が忘れられません。

「え、恋?!」

ゴールは近いのに、あきらめたくなるような時に
(本当に具合悪くなったらリタイヤした方がいいですけど)

「恋」
と言われて拍子抜けしてしまいました。


確かに景色はキレイですが、
この苦しさが「恋」とはとても思えない。


でも、
「もうダメだ」と思ったときに、
ちょっと違う考え方ができると
頑張れることもありますよね。


ということで、
私は辛いとき「恋をイメージしたピンク」を
見るようにしています。


マラソンは
「自分を好きになる」
「人生に似ている」
なんていう人もいますが、
私にとっても、そんな感じでした。


「ピンク」をみて
「この苦しさは恋だ」と思うと
もうひと頑張りできることもありますよ~(*^-^*)


*ホノルルマラソンに出場したとき

朝早くスタートなので、外は真っ暗です。
寒いのでビニールを着ています。
黒いビニールって昭和感たっぷり?


大人数なので、スタートは
ゴチャゴチャしています。


下駄で走る人、
コスプレの人、
いろいろな人がいて楽しかったです。

一生の記念に?ぜひ♪

●本でカラーセラピーを知りたい方は電子書籍がおススメ
Amazon 4部門 1位
「心とカラダを整える色彩心理 セルフケアができるカラーセラピー」
https://amzn.asia/d/aIKGl6o



●メールでのご質問やお問合せは
⇒こちら
☎ 090-8580-0492 (みつき)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火の色で心身のバランスをとる

2023-08-19 21:24:05 | カラーセラピー
花火大会は終わったよ~

という方もいると思いますが・・・


ご家庭でできる小さな花火でもいいので、ぜひぜひ



外にいて、広い場所で、

花火の色を見て元気を出すというのも

色彩心理効果として、とても良いのです。




暗闇に・・・いろいろな色が輝く



絶望で先が見えないときでも、

輝く未来はあるのだよ~という

気持にさせてくれる可能性大♬



ゴールドっぽい色が空に広がるのも

成功へ向けて頑張るという意味


悩んでいることが小さく思えたりもします。



きれいな花火を見上げて

上を見て

「私の人生まだまだいけるよ」

と輝く未来を手にするであろう自分を想像してくださいね。





●カラーを体験したみたい、自分のことを知りたい、資格や仕事に興味がある方は
⇒こちら「無料カラー体験レッスン」

●本でカラーセラピーを知りたい方は電子書籍がおススメ
Amazon 4部門 1位
「心とカラダを整える色彩心理 セルフケアができるカラーセラピー」
https://amzn.asia/d/aIKGl6o



●メールでのご質問やお問合せは
⇒こちら
☎ 090-8580-0492 (みつき)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1人で頑張らなくていい環境をつくりたい

2023-08-19 19:30:53 | 自分らしく
私は、苦難を乗り越えて行動するタイプと思われがちですが・・・


この失敗のすべてが、いつか皆さんの役に立ち、提供したいと思っているから頑張れているのだと思います。


自分でいろいろやってみて思うのですが、「全部を1人でやる」って、やっぱり大変です。

だから、それをサポートできる力をもっとつけたいと思っています。


チャレンジするって大変じゃないとは言えないので、「安心してチャレンジできるような環境を作りたい」のです。


年齢が上がれば体もきつくなってきますし、人によって「どのくらい頑張れるのか」って体力・気力も違うからです。

それにカラーの場合、50代からスタートする方も多いので、「カラーを学ぶこと」に集中してもらえるよう、

他の部分を少しでも楽にしてあげたいと思います。



せっかく好きなことを見つけても、他の部分で疲弊してしまうと・・・続けるの難しいよね。と、なるでしょう?



もちろん自分で何もしなくてもいいわけではありません。

好きなこと、できそうなことを自分らしく頑張ることは大切です。




今ってSNSとかを無視してはビジネスできない時代なんて言われていると思います。


でも、うちのワイズエール認定講師は、全員ほぼSNSをやりません。

ほぼ、私がやることになります。


みんながやらないのは、SNSが得意ではない、抵抗がある、面倒くさいなど理由はいろいろです。

体力的に無理だろうなと思う人もいます。



だからといって、みんな何もしてないわけではありません。



私が電子書籍で何を書こうか悩んでいたときは、いろいろなアイディアを出してくれたり、応援してくれたり、気遣ってくれます。

それぞれ、できること、得意なことは違うと思うので、私は「皆さんの得意を活かして楽しく活動できる場所」を作りたいのです。

だから、SNSを全くやらない人がいてもいいと思っています。




私は、自分1人のためだと頑張り切れないタイプです。

もともと、ラクしてゴロゴロしたいし、目立ちたくないし、のんびりしていたい・・・。



だけど、これが誰かに役立つことなんだと思えば、苦手なことでもチャレンジし、失敗しても立ち上がることができます。

これが自分のためとなると絶対に無理です。

すぐ寝ます。



私が本当にしたいことは何かというと、

自分の好きなことをみつけて幸せになる人を増やしたい・・・それが一番の夢であり、目標なんですよね。


みんなが好きなことを見つけて、自分の得意なことを活かして、人それぞれ違ってもイキイキしていられたら嬉しいな~です。



いろいろ見て思ったのは、


どの道でも成功している人は、

①コツコツ努力をしている人

②ある意味「要領よくできる部分」も持つ人(自分で頑張る部分と、外部に依頼する部分をもつ人)

だなと思います。



①は王道です。

YouTubeでも、インスタでも、ブログでもそうですが、「愛をもって継続している」です。

自分で工夫もしているし、努力もしているし、「ハイテクを使ったアナログ」と思うほどです。

結局、どんなにAIだ~と言っても、人の手、人の愛情、人の言葉って必要な部分ってたくさんあるから。

これは時間がかかることも多いですが、基礎って大切ですよね・・です。



②は、良いパターンと、微妙なパターンといろいろあるので、私も試し中です。

「これはルール違反ではないけれど、私はやりたくないな」と思うものもあります。

でも、それで成功している人もいますし「私の好みとは違うけど、努力はメチャクチャしている。ある意味すごいな」と思う面もあります。

私は本当にSNSとかに詳しくないので、いろいろな人に聞いて試してみると、「え、想像と違った。やらなければ良かった」と思うこともあります。

ただ、人に聞いてみたり、試すことで、「これをやったらこうなるんだ」とわかるから、とにかく試します。



いろいろなビジネスがあり、それで生計を立てている方もいるので

私が知る限り、「ルール違反でないこと」に関しての発言は避けたいと思います。

直接知らない方のことを、どーのこーの言うのも好きじゃないし、

知っている人だったら、直接「これどうなの?」って聞くから、

ん???

結局ブログには書かないってことですね・・・(*^-^*)



でも、自分の好みとは違う方法であったとしても、「こういうタイプの方の役には立つかな~」と思うことは

お伝えしたいと思います。



まあ、本当に世の中にはいろいろなビジネスがあって、1つ選ぶにも迷いますし、
選んだら「えーーー!こうなっちゃうの???」って思うこともあります。

そういうことだらけ・・・かもしれません。

私が知らないから、そうなっちゃうのかもしれないけれど。



自分がしっかり失敗したり、よかったなと思ったり、経験した上で、

皆さんに良い情報をご提供できるように精進したいと思います。



みんなが好きなことを見つけて、自分の得意なことを活かして、
人それぞれ違ってもイキイキしていられたら嬉しいな~と想像するとワクワクします(*^-^*)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己肯定感を高める「お風呂」を見直す

2023-08-18 22:27:02 | カラーセラピー
環境、住まいって性格にかなり影響します。


「こうしなければいけない」と気になる
「どうせ私なんて・・・」と自分を好きになれない
「何をしても変われない」とあきらめの気持ちになる


自分が好きになれない
自分にダメ出しばかりしてしまう
という方は、お風呂を見直してみましょう。


自分の家のお風呂をパッと見たときに
どう感じますか?



「明るくて癒される」と感じるならOK♪




でも、暗い、気分が下がるというときは
「あなたの自己肯定感が低いのは、あなたのせいではなくお風呂という環境のせい」
かもしれません。




そこから
「恋愛下手」
「不登校」
につながることも多いのです。




私が子どもだった頃のお風呂はこんな感じでした。




白、水色、グレーのタイル、
コンクリートの打ちっぱなし

こういうお風呂を経験した方、
今もこういう感じのお風呂の方もいるのでは?



もし、あなたが「お風呂に入りたくないな~」
と思うことが多いのであれば、



四角いタイルを隠すものを置く、
お風呂で使えるカーテンなどで壁をかくし明るくする
というのもおススメです。



気にしやすい性格の方は
パッと見たときに、心が弾まない、暗いと感じる
四角いタイルに囲まれる時間が長いと

「こうしなければいけない」

「こうできない自分はダメなんだ」

と思いやすいのです。



*心がワクワクすると感じる、
落ち着くというタイルであればOKです♪




自己肯定感が低くなると、
恋愛に自信がもてず上手くいかない
学校に行きたくない
ということが起こりやすくなるので、

ぜひぜひ、自分を好きになるための
癒しの空間であるお風呂を見直しましょう。




お風呂をリフォームするという方もいれば
リフォームは無理~という方もいるので、


心地よい空間にするよう
バスマットを変える
シャンプーボトルを変える
壁にキレイな景色の絵を貼ってみる
(水につけて壁に貼れるものありますよね)
など、何か1つでも変えられそうですか?



今って、リフォームしたり
新しく家を建てたりすると、
だいたい、こんな感じのお風呂が多いですかね?



こういう全体的に白っぽいお風呂だと
色が入れやすいので、性格や精神状態に合わせて
色の調整がしやすいです。



家のお風呂があまり気に入らない・・・という方は
家族で旅行に行ったりして、
露天風呂とか
ホテルのオシャレなお風呂とかに入ってみるのもいいですよ。




お風呂をパッと見たときの色の印象・・・
性格に影響することもあるので、
ぜひ心地いい空間にしてくださいね。



●電子書籍
Amazon 4部門1位
心とカラダを整える色彩心理
セルフケアができるカラーセラピーは⇒ こちら







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洋服でわかる心理

2023-08-16 17:30:18 | 心理テスト
7月、8月はセールに行ったという方もいるかと思います。

最近買った洋服は何色ですか?


洋服を買うときの心理って、とても重要なんですよ。



「ストレス解消のために洋服を買う」

「気分転換のために洋服を買う」

という買い方をしたことはありませんか?



自分が選んだ洋服の色は、

■疲れている自分に共感し、癒してくれる効果がある

■リフレッシュでき、気持ちがパーッと明るくなる効果がある

■やる気にあふれ、行動できる効果がある

というもの。



とくに多いのは「疲れ」です。



「忙しくて疲れている」

「周囲に振り回されて疲れている」



疲れているときに選びやすい色は、いくつかあるのですが、

今回は「緑」「ねずみ色(グレー)」の2色についてです。



私の場合「色が仕事」ですから基本的にはカラフルな服ばかり。

でも、プライベートでは「緑」「ねずみ色(グレー)」も着ます(笑)



介護、子育てもあるので、思うようにならない、忙しいなどの疲れが

あるのですが、その疲れ度によって「選ぶ濃さ」が違ってきます。



体調が悪くて大変というときは黒に近い「ダークグレー」

少し忙しいけれど乗り切れるかな~というときは「ライトグレー」です。



介護で大変なときは暗い「カーキ」「深緑」がほしくなります。



同じ「緑」「ねずみ色(グレー)」でも、

どんどん暗く、重い色を選ぶようになっているときは要注意。



心とカラダに「負担がかかりすぎているサイン」だと気付くので

「深く考えない」「無理せず休む」ということを心がけています。



これから洋服を買うとき、選ぶとき、

ご自分が選んだ洋服の色を見て

「どんな気分なんだろう?」

と考えてみましょう。



もし、「癒されて落ち着く」と思うならOK!

もし、「余計に落ち込む」「暗い気分になる」と思うなら

気分があがる色を選んでくださいね。



●カラーを体験したみたい、自分のことを知りたい、資格や仕事に興味がある方は
⇒こちら「無料カラー体験レッスン」

●本でカラーセラピーを知りたい方は電子書籍がおススメ
Amazon 4部門 1位
「心とカラダを整える色彩心理 セルフケアができるカラーセラピー」
https://amzn.asia/d/aIKGl6o



●メールでのご質問やお問合せは
⇒こちら
☎ 090-8580-0492 (みつき)








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アミューズメントパークや夜景で色を見よう

2023-08-15 21:23:47 | 自分らしく
遊びながら、
いろいろな色を見る

ということも、とても大切です。



ディズニーランド
USJ
ハリーポッター
で遊ぶのもいいですね。

夜景を見るのもおススメです。


キラキラしている色
たくさんの色
を見ることができるからです。



キレイな色のデザート類も楽しいですよね。






例えば、
向上心がもてない
どうせ私なんて無理と思う
お互いに公平なんて考えられない
という心理状態のときは、
黄色が苦手になります。


そんなふうに、1色1色に意味があり
同じ色ばかり身に着けていると
価値観に偏りがでてきます。


色=人の価値観
とも言えるので、

いろいろな色を見ることは
いろいろな価値観を感じることになるので
視野が広くなります。



とくに人工的なもの
多くの人が努力や工夫し、
作り上げたものから見る色
というのもすごく大事です。



自分も何か頑張ってみよう
という気持ちになる
可能性があるからです。


自然の色の美しさ=ありのままの自分の自然な美しさを受け入れる


人工的な色の美しさ=好きなことを活かして頑張る美しさを作り出す




という効果あり。

どちらもステキですね。



●無料カラー体験レッスン(オンラインZOOM)
お申込みは⇒ こちら

●本でカラーセラピーを知りたい方は電子書籍がおススメ
Amazon 4部門 1位
「心とカラダを整える色彩心理 セルフケアができるカラーセラピー」
https://amzn.asia/d/aIKGl6o




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとした幸せに気付く

2023-08-14 20:07:13 | 自分らしく
あるものより

無いものが気になる・・・



上をみればキリがない

上を見ることも時には必要。



でも、落ち込んで暗くなる

自分が不幸だと感じる

ということがあるのなら、

上ばかり見るのはストップ~!!



とりあえず、今ある幸せを大切にしましょう。

元気にご飯を食べられる

お花を見てニコニコできる

韓ドラを見て泣く、笑う



ちょっとした幸せも

実は大きな幸せだと気付くと

幸せ気分って広がりますよね~(*^-^*)




黄色を見る

幸せ気分アップできるおススメカラーです。

黄色いお花を見るのもいいですよ。




●電子書籍
Amazon 4部門1位
心とカラダを整える色彩心理
セルフケアができるカラーセラピーは⇒ こちら


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

占い、カウンセリングとは違うの?カラーセラピーとは

2023-08-13 11:58:41 | カラーセラピー
色、心理、カウンセリングを使って
人の悩みを解決し、
未来へサポートしていく方法が
「カラーセラピー」です。


選んだ色で心理がわかります。



本質的な良さ、
潜在意識も引き出されます。



「どうやって悩みを解決したらいいのか」
「自分はどうすればいいのか」が
見えてきます。


占い、カウンセリングと「どう違うのか?」



◆占いとどう違うのか?

占いは、占い師さんが見てくれることが多いと思います。

でも、カラーセラピーは
自分で選んだ色で「これからどうすればいいか」が
見えてくるもの。


色が選べるなんて、
自分で自分の人生を選ぶことができる・・・
という証明、証拠になる~♪



「自分で悩みの答えをもっている」
「自分で人生を選べる力がある」
ということになります。



占いで
「会社は辞めた方がいい」
「その彼とは結婚しない方がいい」
と言われても、
その通りにしないこともありますよね。


私個人は占いも好きです。


でも、最後は自分で決めたい・・・


だから、自分の心と自分で向き合うことができる
カラーセラピーです。



◆カウンセリングとどう違うのか?

選んだ色の意味を伝えて
カウンセリングしていくのが
「カラーセラピー」です。


ですから、カウンセリングをしている人のことを
カラーセラピストと呼ぶこともありますし、
色と心理学を使ったカウンセラーとも言えます。



かウンセリングとの大きな違いは、
「カウンセリングする前に答えがわかっている」
という点です。


選んだ色で、カウンセリングする側(セラピスト、カウンセラー側)
「この方の悩みはこうで、ここを解決すればいいんだ」
という結果がわかっています。



それを相手(お客様、クライアント)が
自分で気づくように導きます。



例えば、
自分では「仕事の悩み」と思いこんでいたとしても、
実は「家族の悩みで、そこが解決すれば仕事の悩みも消える」
というように、カウンセリング前からわかっています。


ですから、「家族の悩みを引き出し、解決するようにサポートできる」
つまり解決に導くのも早くなる可能性大ということです。


もちろん、占い、カウンセリングもとても良いものだと思います。


カラーセラピーには、カラーセラピーの良さがあるので、
ぜひ体験していただけると嬉しいなと思います。



「カラーセラピーを体験してみたい」
「どんな資格や仕事があるのか知りたい」
という方は、

●無料カラー体験レッスン(オンラインZOOM)がおススメ
お申込みは⇒ こちら


●本でカラーセラピーを知りたい方は電子書籍がおススメ
Amazon 4部門 1位
「心とカラダを整える色彩心理 セルフケアができるカラーセラピー」
https://amzn.asia/d/aIKGl6o



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の悩みを話してスッキリしたい、現実的解決を相談したい!

2023-08-13 08:42:50 | 心理テスト
身近な人には話したくない、話せない

自分の話をたくさん聞いてほしい

相談にのってほしい



より現実的な解決方法を相談したい


という方のために、
「無料カラー体験レッスン30分」
「電子書籍 心とカラダを整える色彩心理 セルフケアができるカラーセラピー」
のご案内です。


●カラーを体験したみたい、自分のことを知りたい、資格や仕事に興味がある方は
⇒こちら「無料カラー体験レッスン」

●本でカラーセラピーを知りたい方は電子書籍がおススメ
Amazon 4部門 1位
「心とカラダを整える色彩心理 セルフケアができるカラーセラピー」
https://amzn.asia/d/aIKGl6o



●メールでのご質問やお問合せは
⇒こちら
☎ 090-8580-0492 (みつき)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする