なぜかずーーっと押し入れのよく目に入るところに置いて放置していた。もう何年前に買った本かわからない
何度も何度も目に入るので最近気になり始め、読み進めてみることにした。
パストゥール研究所というそれはもう名前からして権威のあるところでノーベル賞受賞者と一緒に研究してた人がそこをやめてチベット仏教で修行するという話。
仏教を学んだ西洋人の限界なのだろうか、この人に限らず、我々は物事を歪んで見ていてその色眼鏡を外すとありのままの実体が見える的な話はよく出てくる。チベット仏教に明るくないのでそもそもチベット仏教がそうなのかもしれないが。
とにかく最近のビジネス仏教は、マインドフルネスとありのままの自己とか仏教は科学的だとか(とりわけ量子力学と結びつける)いう話が大好きみたいである。
無常無我なのになんでありのままの固定的なものが出てくるのかちょっとよくわからない。
しかし、おそらくそういう切り口の方がわかりやすくてウケるのかもしれないが…。
翻訳版なので結局のところ訳者が仏教に明るくなく、本人はありのままなんて言葉使ってない可能性も高いわけですが。
まぁそれは置いておくにしても、そこそこ良い本であることは間違いない。
実際に修行を積んでいるのだから言う権利はある。
修行も何もしてないどこぞの人が語るマインドフルネスなんぞ彼らのTwitterの罵詈雑言とくだらない呟きを見れば彼らがマインドフルネスでもなければ単なる拝金主義者であることは火を見るより明らかである。
マインドフルネスでない人の語るマインドフルネスなど単なる金儲けだ。
話を戻すが、この本の中で
世界観を変えると言うことは、短絡的な楽観主義に切り替えることでも、逆境を軽減するために人工的な陶酔感に浸ることではない。
というポジティブ教に対する強烈な文言を浴びせるところはやはり仏教者だなと思う。
そう、仏教は全くもって人に優しくない。そのままでいいんだよ、何もしなくてもあなたは最高なんだよと思い込ませるような優しさを教えの中に持っていない。
むしろ何もしなければ苦の中を永遠に彷徨うだけだ。その中で陶酔しているか苦しんでいるかの違いはあっても結局夢の中で生きてるみたいなもんだ。
本に線を引いたり場合によっては書き出してみたり、大人になったら実はあまりしなくなるように思う。
受験生とかだったら参考書に印つけたりするかもしれないが。
でも線を引いたり書き出したりするってのはいいと思う。
その時々で何が自分の琴線に触れるかわからないし、線を引くという意識が読み飛ばさないぞという気にさせることもある。
昔はここに線引いたけど今は全然重要と思わないなという変化を楽しむのもアリ。
逆に頭がごちゃごちゃしている時は本を読んでも頭に入らないなぁという時があり、そんな時に線を引いた部分を手がかりにして、読書に入っていけることもある。
まぁでもこの本に限らずリアル仏教本というのは実はすでに日本人にもなかなか理解できにくくなってると思う。一神教的世界観で育った人が仏教を理解するのはやはり難しく、日本人ももはや欧米人と頭の中身はそんなには変わらないので、こういう本の方が自分もやっぱりわかりやすく思ってしまう。
そもそもの話として、仏教を現代にそのまま適用するのは難しいという問題もある。
どういうことかというと、やはり煩悩が当時に比べれば格段に多いと言うことである。
昔になればなるほど頭の中には周りのことだけしかない。
ところが現在の我々は地球の裏側で起きてることから、全く興味のない人の呟き、ニュース、など昔に比べたら煩悩を消すスピードよりも煩悩が入ってくるスピードの方が遥かに上回ってしまっている。
この著者みたくチベットの秘境で何も情報が入らないようなところで30年修行したらそれは素晴らしいですよ。でも僕らはそうはいかない。
だから僕たちがこの人みたいなのを真似して瞑想みたいなことをしても生きている上で入ってくる煩悩の量が段違いであることをまず注意しないと、何でこんなにマインドフルネスやってるのにダメなんだということになりかねない。
わかりませんけど、チベットの秘境で出てくる煩悩なんてお腹すいた美味しいもん食べたい、修行なんかやめて快適な都市生活に帰りたいとかそんくらいだと思う。
僕たちなんか生きてるだけで、あーあの女の子エッチだな、今日はラーメン食っちゃおう、夜通しゲームするぞとか、あいつの呟きムカつく!何だこのニュースは!そういえばあれしないとな、仕事は、お金は…etc無限に湧いてくるわけで。
相当難しいですよ。自分の観測範囲だけでなくそれ以外の情報が多すぎる。
マインドフルネスを実践する土俵に立てていないというのがまぁ現実なのかなと。
起きる修行するご飯食べる寝る、これくらい生活がシンプルでないと、瞑想で煩悩-10、日常生活で入ってくる煩悩+10000くらいで正に焼け石に水と言ったところ。
しかしまさに焼け石に水をやってる人がほとんどだと思う。
1日のうち5分呼吸に集中すればそれでオールオッケーみたいな。
現代に通用するように仏教を持ってくるには相当工夫が必要かなと思うわけです。