旅する心-やまぼうし

やまぼうし(ヤマボウシ)→山法師→行雲流水。そんなことからの由無し語りです。

痛風症状に困惑

2018-07-21 12:15:24 | 日々雑感
2018.06.24(日)浅草岳で、少々調子に乗ったのが良くなかったらしい。
帰宅して2日後あたりから左足親指付け根がはれ上がった。
痛みもかなりあり、歩くのはもちろんこと睡眠をとることもままならなくなってしまった。
とりあえず患部を冷やして様子を見ることにした。
痛みがなくなるまで約1週間。

こうした症状に悩まされるのは、今回で2度目。

最初は、数年前の高松岳(秋田県)でのこと。
ここでは、残雪があって道が不明瞭だったので途中撤退した。
5月末でもあり、気温はさほど高くはなかった。
この時の症状も同じ左足親指付け根に出た。
医師の診断を受けたが、ハードな運動と水分摂取量の不足からくる痛風とのこと。
血液中の尿酸値が高くなると発症するらしい。

これ以来、けっこう気を付けてきたが、またやってしまった。
今回の浅草岳では1.5リットルの水を飲んだものの、動き回った距離や時間を考慮するとそれではかなりの量が不足していたということ。
次の計算式を自分に当てはめてみると、さらに1リットルの水が必要だったとなる。

今月に入り、気温の高い日が続いている。
熱中症でかなりの方が亡くなったりもしている。
毎日空を見上げては山に行きたい気持ちが湧いてくるが、またまた痛風症状が出るのではと心配になり、我慢の日が続いている。

”シャリバテ”もさることながら、”水分摂取不足”には、本当に気を付けなければならないと”痛感”させられてしまった。



(『山と渓谷』からコピー転載)
※同内容のものは、山と渓谷社『分県登山ガイド』の「本書の使い方」にも掲載されている。


(NHK『実践にっぽん百名山』放送での紹介から)


(家でくすぶっているのに飽きて、町内会の機械を持ち出し、一人で町内の花壇周囲の草刈りをした。2018.07.15)


(町内の同じ会のメンバー3人に声掛けし、その花壇の草取り・整地を行い、花を植え、さらには周辺斜面にヒガンバナの球根を植えた。2018.07.19)






2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お大事に (morino)
2018-07-27 22:26:11
あらら、痛風ですか?
醸造酒じゃなくて蒸留酒ですね(^^)
お大事になさって下さい。
返信する
ありがとうございます (やまぼうし)
2018-07-28 01:05:19
morinoさん、こんばんは!
日ごろ貧相な食生活なので、自分には縁遠いものと思っていたのですが・・・。
日々、皆さんのブログを拝見し、うらやましく思っています。




返信する

コメントを投稿