旅する心-やまぼうし

やまぼうし(ヤマボウシ)→山法師→行雲流水。そんなことからの由無し語りです。

箱根 金時山【神奈川県】

2019-10-18 21:31:38 | 神奈川県の山

2019.10.17(木)箱根金時山を山の会のメンバーとともに歩いて来た。

金時山 きんときざん 1212m
箱根外輪山の最高峰。この山の山頂付近には断層が通っていたため、粘性の高い溶岩を噴出させ、山頂が丸く盛り上がった険しい山容になっている。富士山を前景に西に愛鷹連峰や駿河湾、南には仙石原、芦ノ湖、大涌谷や箱根の山々、東には相模湾、遠く南アルプスや丹沢方面の360度の大パノラマが楽しめる。
(分県登山ガイド『神奈川県の山』、金時山山頂の案内板から抜粋転載)

当初予定のコースは、
金時神社入口~公時神社入口~金時山~丸鉢山~足柄峠~虎御前入口~足柄古道~足柄駅
だった。

今回のメンバーは9名(男性6 女性3)。

集合は、バスタ新宿06:50。
ここから小田急箱根バス(高速バス)に乗車。
神奈川県に入ると、午後3時ころまで晴れという天気予報に反して山はすっかりガスに覆われている。
公時神社から先の沢越えは水の量が多く、要注意だという。
急きょ降りるバス停を金時神社入口から2つ先の金時山登山口に変更し、矢倉沢コースから歩き出す。





民間企業の保養所を横目に舗装道を上に向かう。
途中、声を交わした男性の方は、ここ10年間で金時山に3000回も上っているとのこと。
大した方もいるもんだ。
これだけの回数となると、わたしとしては高尾山で目にしているくらいだろうか?



(山から道に大量の水が流れ出している。)




(オヤマリンドウ)


(ヤマジノホトトギス)




(マツムシソウ)


(センブリ ※画像がブレて残念)
わが中学生のころ、学校図書購入のためにセンブリ採りをしたものだった。




(雨降りになったので、公時神社側からの道の合流点でレインウエアを着用。)




(トリカブト)


(岩場が出てきた。)


(岩にはり付くようにして咲くシロヨメナ)


(濃いガスに覆われてきた。)


(山頂直下の急な上り)


(山頂に到着:右の茶店は営業中だったが、奥の金時娘の店は休業していた。)


(山頂)


(富士山の絶景が見えるはずが・・・。)




ガスがかかっているが雨は止んだので、岩場のところで懇談しながら昼食休憩。
茶店にいた登山道調査をしていた男性に、この先のコースの状況を伺ったところ、足柄峠側への道には大きな倒木があり注意が必要、足柄駅への旧道は台風被害で崩落個所が数か所あるらしいが未調査とのこと。
公時神社への道も2か所の沢越えが水量多いことから注意すべきという。
ここで、予定コースを進むか足柄峠に下りタクシーを呼ぶか、それとも来た道を戻るかを協議。
途中出合った若い女性が上ってきたという公時神社側への道を下りることにした。



(矢倉沢コースとの分岐)


(雰囲気ある木)




(ヒバ林を行く。)


(崩落地:この画像では見えないが左上の方にはまだまだ落ちてきそうな大岩がある。)




(宿り石:大岩が転がり落ちないようメンバーの一人が支えに向かう!?)


(宿り石)




(立ち寄った公時神社奥の院:大岩の上に石祠が鎮座している。)


(舗装道に出てきた道を振り返る。)


(舗装道を越えて先に進む。)


(この沢は難なく越える。)




(橋の下部が埋まり、上を水が流れているが、靴のソール高くらいなので渡れた。)


(公時神社に参拝。)




金時神社バス停に到着し、時刻表を確認。
新宿行きの高速バスは30分ごとに運行されている。
予約しようか考えているうちにバスが来てしまった。
(30分遅れのバスだった。)
それに飛び乗るようにして新宿に向かった。
東名高速はところどころ渋滞だったが、それでも順調に走行。

わたしは池尻大橋で下車予定だったが、用賀パーキングで停車することが分かり、目黒区自由が丘方面のメンバーも含めて全員そこで下りた。
後は東急田園都市線を利用すればよい。
帰りは、新宿からの戻りと違ってかなり楽なものだった。
(ちなみに往きには池尻大橋からの乗車も可。)

今回の金時山は、あいにくの雨で富士山などの大展望を楽しめなかったが、とても有意義な山行となった。
この山は、眺望もさることながら山野草の種類も多そうだ。
次回は、春の花の季節に今回諦めたコースをぜひたどってみたいものだ。






2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
金時山のご機嫌  (もののはじめのiina)
2020-05-02 08:50:19
足元の悪い登山でしたね。

当方は、単独行ですから富士を拝めそうな日を選んで、クルマを走らせます。
期待とおりに三密を避けることができ、絶景でした。

もっとも、この金時山を登りましたょ。でも、宿を予約しての山登りですからはお隠れになってました。
https://blog.goo.ne.jp/iinna/e/4aedbbeda7c3bed47c426e4e5e220f58

返信する
Unknown (やまぼうし)
2020-05-02 11:55:03
もののはじめのiinaさん、こんにちは!
この日の金時山は少々ご機嫌ななめでしたが、それはそれで楽しかったです。
山野草咲く季節に再訪をとタイミングを見計らっていたところに、コロナウイルス禍。一日も早い落ち着きを願うばかりです。
返信する

コメントを投稿