![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3d/e703323d5730d1a5d9058cb27a4f470b.jpg)
天気が良いので、どこかに出かけようと4歳になったばかりの孫が言う。
ならばといろいろ思いめぐらして『こどもの国』(横浜市青葉区)に決めた。
なんといってもわが家からそう遠くない。
ゲートをくぐり自由にお絵描きできる広場を抜けると、これまた広い草地にはテントが立ち並び、こども達が歓声あげて走り回っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/84/14814347926b5a0dfe9ca0a3a8ea6b03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c1/6c07b075b0f0198396a80b46e8ef65b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0b/acbd0121b4483e79b9008c6dc33ed1a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/da/5ac5675f7b059057db44d64220f7b677.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b6/3b16e4d01e16d83c7bd99127016e9443.jpg)
(周回するバスに乗ったが、キュービックランドに興味を持ったらしく途中下車してしまった。)
起点に戻るものと思っていたこちらは、携帯電話で下車した地点までくるように指示され、そちらに向かう羽目になった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/40/881151f3c589c36c1185063be3d3df5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e7/ea7925e22c115ea252a73e6e711564a7.jpg)
(キュービックランドでいじけた!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/09/fd23125e99dfedc905af333fae1afa54.jpg)
(初の乗馬体験)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/78/b92e719170c00c52a843b0f8d23ef267.jpg)
(紅葉は今が見ごろ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/94/bf4a75a054bd9653d968f554c7934e17.jpg)
(第二次大戦中に使用された弾薬庫跡)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5e/9788d0b54bfdd3127e47e0e9a44daef6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f5/5d0cf18a2ae943773180a83def421156.jpg)
他に、ミニジェットコースターのようなものに乗ったり、遊具で遊んだり。
中でも一番人気は、110mローラーすべりだい。
3回も駆け上がっては滑り降りるを繰り返していた。
わたしも体験。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f2/144333eb9bd06f8ce76952d64d8cebe4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a2/e1ba66fe28e6f87eba56181554236a15.jpg)
時間は午後4時を過ぎたので、遊びを切り上げる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ff/5e59e367fd95f7df38095415b8baa8a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ab/b05266186c026afe89676e45aa4f01d7.jpg)
『こどもの国』はとても良い所だと思った。
園内では、自分の身体を使って、のびのびと自分なりの楽しみ方ができる。
草地ではレジャーマットなどを広げてくつろげる。
何より、ディズニーランドなどのような機械音が響かない。
これは近々また来るしかない~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます