春分の日&春彼岸(中日) 2022-03-21 23:17:08 | 日々雑感 (泉ヶ岳への道) 2022.03.21は春分の日&春彼岸(中日)。 思い出した。 だいぶ前になるが、東京で開催された高校の同窓会での大先輩による記念講演で知った川柳。 生きた親 拝まず石に して拝む 老いてみて 親の思いと 巡り合い 今更ながら反省しつつ、心の中でわが先祖に手を合わせる。 ※画像は、2015.03.21の泉ヶ岳(宮城県仙台市)への道にある光明の滝とその周辺の花。 (光明の滝) (セリバオウレン) (マンサク) (キクザキイチゲ) #春分の日 #彼岸 #墓参り #お墓詣り #泉ヶ岳 #キクザキイチゲ #マンサク « 多摩川周辺の花 春③~ハクモ... | トップ | 多摩川周辺の花 春④~サクラ... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます