銭日和・凛日和

銭の名前は、ルパン三世の銭形警部から付けました♪

余裕ぶってたら(*_*)

2012-06-27 21:31:47 | ハンドメイド♪
いや~お久しぶりデス(^^ゞ

いろいろ書きたい事はあるんだけど
今とっても気持ちだけ焦ってる状態(笑)
溜まってるサラッとした事からいってみよ~う!


今年はとっても寒いお山地方・・・
この前の日曜に、もうそろそろいいだろうと思って
小さいストーブ達をしまっちゃったよ

やっぱりしまわなきゃ良かった
朝晩、まだまだサブーイ

やっぱり寒いからか?山ではようやく「サツキ」が咲きだしたよ


サツキとツツジの違いって知ってる?
私は遅く咲くのがサツキだと思っている(爆)
もうすぐ7月だっていうのにねぇ~やっと咲きました


そうそう、巣作りしてたシジュウカラちゃんは
今子育ての真っ最中~


夫婦でエサを取りに行っては、順番に戻ってくる
朝から晩までずーっと すごいね
そろそろ巣立っても良い頃だけど?見られるといいなぁ

野生の話題が出たところで・・

この前、キッチンでボーっとしてたら
真昼間っから、シカが出てきたから激写っ
頻繁には見るけど、カメラがある時は珍しいからね(^_-)

立派なツノを持った男鹿が二頭
白い斑点がある方は、若いシカだよ


悠然と道路を歩く(;一_一)
頼むから庭の草花を食べないでおくれ~

~追記~
白い斑点があるのは、夏毛なんだって~(^^ゞ
だから「若いから」ではないらしい。。失礼しました~


さて、2~3週間くらい前の事(^_^;)
その頃はとっても余裕があった私

京のコルセットカバーを作ったよ
前のがそろそろヤレてきたからね~
北欧風の生地で、可愛らしく&女のコらしく


京は気に入ってくれるかな~?(わからないって?(^^ゞ)


いいじゃ~ん 
でもコルセットをしてみると、北欧風が和柄に見えてくる(爆)
どーしてぇ?((+_+))

ちょっと早いけど、お誕生日プレゼントにしよう
うん。そうしよう

調子に乗って、キッチンの「のれん」も作ってみた
以前のはコレ


これも良かったんだけど、気分を変えて
作ったのはコレ


のれんの下には、重り代わりに葉っぱの形のボタンを付けてみたよ
まぁまぁ満足

2~3週間後の今の私はというと。。。
期日がせまってる事ばかりで、アワアワ状態だ
以前の余裕はどこに行ったのー

そう。私は夏休みの宿題を、夏休みが終わってから
提出日までの間に必死にやるタイプ

余裕ぶって他の事やってるから~ あーぁ。。


そんな中、この前の週末に
凛のシャンプー&ブラック隊のフルトリミングを決行
(もう限界だったから)

3ワンがスッキリしてる状態は珍しい(爆)


みんな可愛くなったよ~
これまた自己満足 えへへ

トリミングをする時は、すごく気合いが必要だ
まだまだ溜まりまくってるのに
トリミングの大仕事を終えたから、すっかり終わった気分~

いや。終わっちゃダメだ 明日からまた頑張ろう! うん。