銭日和・凛日和

銭の名前は、ルパン三世の銭形警部から付けました♪

奈良

2012-08-30 22:26:49 | 母のおでかけ
記憶があるうちに早くUPしなくっちゃ~
銭父の夏休みの事だよ


11日から、銭父の実家がある奈良に行った
そう。世間でいうお盆休み初日だ

夏の奈良は暑い・・・そしてワンコOKの宿がない
ワン達は病院で預かってもらった
適温の個室で、快適に過ごせるよ~

お盆休み初日といえば、渋滞何十キロとかだよね~
覚悟しながらも、初めて通る新東名にワクワク
最初のうちはSAチェックで、度々休憩した(笑)


ここのPAはちょっと変わってて良かったなぁ
広くてキレイなトイレに、各地の名物が沢山~

なーんて喜んでたのも最初だけで・・(;一_一)

渋滞40キロを越え、どこどこまで4時間以上~を越え
ようやく奈良に着いたのは夜の10時だった
14時間かかったよ~ トホホ

翌日は、銭父のお母さんとお姉さんと用事をこなす予定

大阪でお姉さんとの待ち合わせする
土地勘がないから「わかりやすい所で」って事で
用がある場所の近くのイオンに集合する事になった

向かう途中、この辺りってフロマムさんちの近くかな?
思い切ってメールしてみたところ、ナーント
イオンに来てくれるという

キャーーーー 会えるのぉ~ 何年振りだろう?

私がフロマムさんと会ってる間、銭父達とは別行動(^^ゞ
これって・・・嫁としてどうなの?? 許される?

ちょっと申し訳なく思いながらも、フロマムさんと再会
久しぶりの生フロマムさんといっぱいおしゃべりしたよ

一時間半くらいだったかな?
少しの時間のために来てくれてありがとう~会えて嬉しかった

話すのに夢中で、フロマムさんの写真がなかった
撮っておけば良かった

フロマムさんと別れて、銭父達と合流~
その後は大阪や京都で用を済ませた

帰り道。。信号待ちでふと見ると


有名な福寿園の工場?を発見
ここのお茶しか伊右衛門になれないのねぇ~とミョーに関心(笑)

夜は、お友達のブログで見たワンコ雑貨のお店に行ったよ
実家から3キロくらいの場所だった 近いわ~

ちょうど「なら燈花会」という夜のイベントがあって
営業時間が夜まで延びていた
けど、閉店ギリギリ セーフ!


シュナグッズもいっぱ~い どれにしようか迷っちゃう
そして戦利品はコチラっ!


また実家に行った時は寄ろうっと

奈良にいたのは実質一日(^_^;)
翌日はもう帰る日だ

一年に一度、帰るか帰らないかの銭父の実家・・
お義母さんも元気そうで良かった

もっとマメに帰りたいと思いつつ、なかなか帰れないんだよなぁ
お義母さん、いつまでも元気でいてくださいね!


さて、帰りはそんなに渋滞なく帰れるかな?と思ったら
乗るはずの有料道路がいきなりの渋滞マーク

マジ~?

で、渋滞回避の道を探してると
途中に「平等院」がある事を発見

銭父も私も行った事がなくて、ちょっと寄り道する事にした


そしてそして ジャ~ン 「鳳凰堂」だ


鳳凰堂の中には、平安時代に作られた阿弥陀如来座像がある
入るには別に拝観料が必要で、時間で区切られてるらしい
「今からだと一時間半待ちです」と言われて断念

今度は朝一番に来よう・・・

屋根には鳳凰がいる


へぇ~ 色んな動物の合体なのね
なんだか胸の辺りは京に似てるなぁ なんて思ったんだけど
じゃ、胸は京って事にしよう(笑)

最後に鳳翔館という宝物館を見た
この建物は、改修の時に建てられたのかな?やけにモダンだ


せっかくの宇治だから、宇治茶スイーツも

その後は、渋滞も回避できて
チョイチョイの渋滞もこなして、ワン達の待つ病院へ

「イイコでしたよ~」と先生・・
いやいや、きっとうるさかったハズ(>_<) 特に京は・・

個室から出る前にちょいと撮影(爆)
銭と凛は割とイイコだったみたいだ


あれ??静かじゃん どーした?
こんなに大騒ぎ風なのに、何故か静かだ

鳴きすぎて声が嗄れたらしい。。。(-"-)
まるでチキチキマシーンのケンケン状態だ(知ってる?)

家に帰る前にちょっとお散歩した


嬉しいね嬉しいね~
って、私が一番嬉しかったりして(^^ゞ

二泊三日で、会えなかったのは一日だけなのに
気になってしょうがなくて、病院に電話しちゃったよ
あちゃちゃ~

やっぱり一緒が良いね

京の声を聞いて、可哀そうだったなと思いつつ
声が本当に潰れてたらどうしよう と焦った

でもすぐに戻るよと言われ・・
その通り三日でうるさい京に戻った
良かったのか?悪かったのか?? 良かったのよねぇ?(^_^;)


今度は夏じゃなくて、ワン達も連れて行ける季節に行きたいな~
どなたか奈良でワンコOKの宿を知ってたら教えてくださーい!