
リクエストにお答えして
前回の記事に買い物の写真を追記したので見てねー

さて、いくらなんでもGWの記事は翌月には持ち越せないだろう・・
で、頑張って更新するよ~

お出かけは一日だけ(^_^;)
他の日は下界に下りても渋滞してるだろうって事で
家に籠っていた(笑)
GW=長期連休=銭父の作業(笑) そんな銭父のGWをどーぞー

その前に~富士山と山の桜・フジザクラとミツバツツジのコラボ


今年は例年より少し遅く満開になりました~

さて、銭父だ
まずは、今年の大雪で雨樋が曲がっちゃったからそれを直すらしい


ここは雨樋を外さないと作業できないから
リフォームした時も直さなかったみたいだ
朽ちてる?ヤバイ感じになってるじゃん・・

雨樋を支えてる金具も外れてるし、経年変化と雪の威力はスゴイねー


こりゃ~朽ちるはずだよ・・

雪の重みに耐えられるように、金具の数を増やして
曲がった雨樋は力で元に戻した(笑)

この場所は直接家には関係ない所だし
やり出したらキリがなくなるからと言って、手を付けないらしい
大丈夫なのか??(-"-)
念入りに塗装して、掃除した雨樋を取りつけた

雨樋が終わったら、次はデッキの塗装をしてたよ

デッキは去年綺麗に直して、塗装も終わってたんだけど
雪カキしたら塗料がハゲハゲになっちゃったから塗るらしい
これも今年の雪の威力だね(+_+)

爆睡(爆) 気持ちよさそうだわ~

晴れた日はデッキの塗装をして、天気が悪い日は家の掃除だ
ちょっとやるつもりが、大掃除になっちゃったよ

いつもは届かない場所も、ハシゴを使って掃除機をかけてくれた

掃除機をかけ終わると窓ふきまでっ



のんきに写真を撮ってないで、押さえてあげてー

写真を撮った後、ちゃ~んとハシゴを押さえたよ(言い訳(笑))
家の中用の足場があるといいのになー

今年の銭父のGWは
雨樋直し・デッキ塗装・家の大掃除(窓ふきを含む)で終了~

ありがとう




凛も日焼け対策中(笑)