今年は最後の最後まで色んな事があって
気が気じゃない日を過ごした
12月1日の夜の事
いつものように、寝る前の歯磨きタイムに
凛の下歯茎にできたデキモノを発見した
毎日見てるのに気付かないものだなぁ。。
見つけた時の大きさは2.5~3ミリ弱くらいの大きさだった
下の歯の、歯と歯茎の境目にできている

歯茎の一部がポコっと丸く飛び出してる感じ・・
歯ブラシで触っても、痛くないみたいだ
触った感じは、割としっかりした感じで、柔らかくはない
これは大変っ
翌日、病院に行く事はすぐに決定
で、もし空いてたら、すぐに切ってもらえるように
朝から飲まず食わずで麻酔が出来る体制で病院に行った
膿であってほしいと思っていた
少し切って、膿を出して抗生物質で治るというパターンを期待していた
でも先生の診立ては「デキモノ」で、切った方がいいらしい
準備万端で行って、運よくその日に切ってもらえる事になった
大きさも小さいし、パチンとハサミで切って止血してオシマイ
麻酔もあっという間に終わって、体への負担も少しで済んだ模様・・
切ってトレイの上にあるデキモノは、しっかりしてちゃんと形になっている
いつも体にできたオデキなんかは、検査なんて事を言わない先生なのに
「診た感じは大丈夫そうだけど、口の中に普通はできない物だから
念のために検査に出しますか?」と言われた
マジ?
その言葉が本当にコワイ・・
で、検査に出す事にした
今とっても混んでるらしく
結果が出るのに10日から2週間かかると言われた
帰る時には、傷からの出血もなくて
化膿止めの注射も打ってもらったから、次に行くのは結果が出てからだ
その10日から2週間が長い事長い事・・
結局10日過ぎくらいに、ご近所のチビちゃんが病院に行くっていうから
我慢できなくて、先生にそれとなく聞いてみて
結果が出てて良い方なら教えて~
とお願いした
で、メールがきた
『良性だそうです』
はなママさん、ありがと~う
ホッと一安心だ
その二日後くらいに診察に行って、ちゃんと結果を聞いてきた
結果は『歯肉腫(良性)』


難しい言葉が並んでるけど、歯茎を構成する組織と線維組織だったようだ
良性腫瘍だけど、取りきれてない場合は再発の可能性があるらしい
本当に良かったー。。
先生が滅多に言わない事言うから余計にビビってしまった。。
(あれ?先生のせいなのか? 違うよね~スイマセン・・)
歯肉腫になる原因は、刺激や衝撃があるとできると言われたんだけど
刺激や衝撃・・思い当たらないなぁ。。
歯磨きだってそんなにゴシゴシしてないしね。。何か・・があったんだろう。きっと。
心配をおかけした皆さん、本当にスイマセンでした
そして、ありがとうございました!
凛はブラック隊より元気で、病院に行く回数も少なくて
健康優良児だと思ってたのに、今年は色々あった
というか、色々出てくるお年頃なんだろうな
ひとつひとつクリアしていって、
1ワン1ワンの健康に気をつけなくちゃ。。
検査結果に11歳とあるけど、間違いだよー(-.-)
まだ9歳なのにねっ

本当に良かった。。
安心して新年を迎えられる。。来年も良い年になりますように・・
・・と、今年のブログはオシマイみたいになったけど
まだまだUPしてない記事があるから、まだまだ更新するよー
気が気じゃない日を過ごした

12月1日の夜の事
いつものように、寝る前の歯磨きタイムに
凛の下歯茎にできたデキモノを発見した

毎日見てるのに気付かないものだなぁ。。
見つけた時の大きさは2.5~3ミリ弱くらいの大きさだった
下の歯の、歯と歯茎の境目にできている

歯茎の一部がポコっと丸く飛び出してる感じ・・
歯ブラシで触っても、痛くないみたいだ
触った感じは、割としっかりした感じで、柔らかくはない
これは大変っ

で、もし空いてたら、すぐに切ってもらえるように
朝から飲まず食わずで麻酔が出来る体制で病院に行った
膿であってほしいと思っていた
少し切って、膿を出して抗生物質で治るというパターンを期待していた
でも先生の診立ては「デキモノ」で、切った方がいいらしい
準備万端で行って、運よくその日に切ってもらえる事になった
大きさも小さいし、パチンとハサミで切って止血してオシマイ
麻酔もあっという間に終わって、体への負担も少しで済んだ模様・・
切ってトレイの上にあるデキモノは、しっかりしてちゃんと形になっている
いつも体にできたオデキなんかは、検査なんて事を言わない先生なのに
「診た感じは大丈夫そうだけど、口の中に普通はできない物だから
念のために検査に出しますか?」と言われた
マジ?
その言葉が本当にコワイ・・

今とっても混んでるらしく
結果が出るのに10日から2週間かかると言われた
帰る時には、傷からの出血もなくて
化膿止めの注射も打ってもらったから、次に行くのは結果が出てからだ
その10日から2週間が長い事長い事・・
結局10日過ぎくらいに、ご近所のチビちゃんが病院に行くっていうから
我慢できなくて、先生にそれとなく聞いてみて
結果が出てて良い方なら教えて~

で、メールがきた


はなママさん、ありがと~う

その二日後くらいに診察に行って、ちゃんと結果を聞いてきた
結果は『歯肉腫(良性)』


難しい言葉が並んでるけど、歯茎を構成する組織と線維組織だったようだ
良性腫瘍だけど、取りきれてない場合は再発の可能性があるらしい
本当に良かったー。。

先生が滅多に言わない事言うから余計にビビってしまった。。
(あれ?先生のせいなのか? 違うよね~スイマセン・・)
歯肉腫になる原因は、刺激や衝撃があるとできると言われたんだけど
刺激や衝撃・・思い当たらないなぁ。。
歯磨きだってそんなにゴシゴシしてないしね。。何か・・があったんだろう。きっと。
心配をおかけした皆さん、本当にスイマセンでした
そして、ありがとうございました!
凛はブラック隊より元気で、病院に行く回数も少なくて
健康優良児だと思ってたのに、今年は色々あった
というか、色々出てくるお年頃なんだろうな
ひとつひとつクリアしていって、
1ワン1ワンの健康に気をつけなくちゃ。。
検査結果に11歳とあるけど、間違いだよー(-.-)
まだ9歳なのにねっ


本当に良かった。。
安心して新年を迎えられる。。来年も良い年になりますように・・

・・と、今年のブログはオシマイみたいになったけど
まだまだUPしてない記事があるから、まだまだ更新するよー
