銭日和・凛日和

銭の名前は、ルパン三世の銭形警部から付けました♪

実家で味噌作り

2018-03-14 20:26:32 | 地元でのこと
たまった出来事を、頑張って更新中~(^^ゞ

1月21日、土曜日の事
実家に味噌を作りに行ったよ

1年分の味噌を、両親と一緒に作る
約1年寝かすから、食べられるのは来年になってから。。
いま食べてる味噌は、去年作った物だよ

いつも銭父は自分のトリミング(美容院)に行っちゃうから
両親と私と3人で作って、重い樽を運ぶ時に銭父の出番だったんだけど
今年は銭父のトリミングが午後からだったから
4人で作る事になった

おまけに去年から導入した、電動ミンサー(豆挽き器)のおかげで
仕事が早い早い~

作り方をささっと紹介しよう

麹と塩を良く混ぜて~


煮た大豆をミンサーで挽きまくる
今年は、大豆7キロ分! 水でふやかして煮てるから倍くらいにはなってるかな?
もっとかも~


挽いた大豆を、塩と麹とよく混ぜる
よ~く混ぜた物を丸めて
ハンバーグを作る感じで空気を抜いていく


それを樽の中に投げ入れるっ!
樽に詰めたら、塩をふってラップをして空気を抜く


重石をして樽を密封して冷暗所へ
半年後に天地返しという上下をひっくり返す作業をして
一年後に完成~

そして銭父は自分のトリミングに行った
その間、ワン達は。。。まったりお昼寝タイム


マッサージしてもらったり・・
抱っこしてもらったり・・


相撲を見たり(笑)
甘えたりした
いっぱい可愛がってもらって良かったね

帰りには、去年作った味噌を持って帰ってきたよ
美味しく食べてまーす