今週は月曜からネットの通信障害で、なかなか更新できず、訪問もできず😞
ただでさえ時差が発生してるのに、もっと時差ブログになっちゃうじゃん
せっかく追い付いてきたと思ったのにさー😭
そして、ネットが繋がらないとできない事が多すぎるっ!
今日もまだ不安定気味・・・
いったい いつになったら、サクサク動くんだっ😠
動画は朝からUPしてて、やっとYouTubeに保存できた💦
時間を返せ~~~!
話変わって・・
今日は富士山の初冠雪だった🗻今年は遅かったね
これからどんどん寒くなるのかな?
嫌だなぁ~。。
さてさて、本題!
9月26日
銭父がネットサーフィンしてて見つけた「赤そばの里」に行ったよ
(今どきはもう、ネットサーフィンとかって言わない😅??)
銭父は蕎麦アレルギーなんだけど、花粉は大丈夫みたい
食べなければ大丈夫なら見に行ける👍
場所は長野県の箕輪町
ちょっと遠いから、早朝に出発して到着は9時前だった
ちょっとした山道をハイキング気分で歩いていくと、一面に広がる赤そば!
おぉ~😍一面ピンク!
人も少なくて、よく聞くと鈴虫が鳴いてるよ
いいねぇ~✨
遠くに山々があって、山の名前の看板があったから
楽と看板と山を撮って~🎵と頼んで、私は楽を持ち上げ係になる
👆これは一緒に山を写してもらいたかっった😞
👇これは、看板に楽を入れてほしかった😓
こうなった😭
ま、こういうこともあるさー(~_~;)
他にも、色んなスポットで写真を撮ったよ
楽を撮る銭父を撮る私🤣
こうやってみると、カメラによって写る色が随分違うね!
私のスマホだと色が薄ぼんやりしてる😲
その時に銭父が撮ってた写真がコチラ💕
銭父のカメラだと色もクッキリ✨
いや~赤そば、綺麗だったなぁ。。😊
広くて一周するだけでも、良いお散歩になったね🎵
楽は色んな所で可愛がってもらって嬉しそうだったよ
箕輪町には、もうひとつ推してるお花があるみたいで
昼に咲く青いアサガオで「ヘブンリーブルー」って名前なんだって
ヘブンリーブルーって、名前がカッコイイじゃん💕
すでに名前にやられてる感じ😍
以前は町の何か所かに植えてたらしいけど
今年は遊休農地の畑一面分だった
一面の青いアサガオ、キレイだね~✨
もっとわんさか咲いてるのを期待したけど、写真で見たら結構イイ😝👍
そして、畑には普通の「白いそば」があった
普通のそばも十分キレイだよ
モデルさん、お疲れ~!
朝早かったからお腹が空いた😁ランチに行こう
行ったのは「これぞパンです This is a PAN!!」さん
テラス席ワンコOK
屋根が大きくて、雨でも風が吹かなければ全然大丈夫そう🙆
頼んだのはビーフシチューとわんぱくサンドイッチ
楽は頑張ってたけど、そのうちおねんね
このお店、店名も独特だけどトイレも独特な世界観だった😝
トイレットペーパーホルダーがワンコ!
さすがにパン屋さんだけあって、パンが耳まで美味しかった!
他にも魅力的なカフェメニューがあって、また行きたいなぁ~✨
ごちそうさまでした😊
つづく
ただでさえ時差が発生してるのに、もっと時差ブログになっちゃうじゃん
せっかく追い付いてきたと思ったのにさー😭
そして、ネットが繋がらないとできない事が多すぎるっ!
今日もまだ不安定気味・・・
いったい いつになったら、サクサク動くんだっ😠
動画は朝からUPしてて、やっとYouTubeに保存できた💦
時間を返せ~~~!
話変わって・・
今日は富士山の初冠雪だった🗻今年は遅かったね
これからどんどん寒くなるのかな?
嫌だなぁ~。。
さてさて、本題!
9月26日
銭父がネットサーフィンしてて見つけた「赤そばの里」に行ったよ
(今どきはもう、ネットサーフィンとかって言わない😅??)
銭父は蕎麦アレルギーなんだけど、花粉は大丈夫みたい
食べなければ大丈夫なら見に行ける👍
場所は長野県の箕輪町
ちょっと遠いから、早朝に出発して到着は9時前だった
ちょっとした山道をハイキング気分で歩いていくと、一面に広がる赤そば!
おぉ~😍一面ピンク!
人も少なくて、よく聞くと鈴虫が鳴いてるよ
いいねぇ~✨
遠くに山々があって、山の名前の看板があったから
楽と看板と山を撮って~🎵と頼んで、私は楽を持ち上げ係になる
👆これは一緒に山を写してもらいたかっった😞
👇これは、看板に楽を入れてほしかった😓
こうなった😭
ま、こういうこともあるさー(~_~;)
他にも、色んなスポットで写真を撮ったよ
楽を撮る銭父を撮る私🤣
こうやってみると、カメラによって写る色が随分違うね!
私のスマホだと色が薄ぼんやりしてる😲
その時に銭父が撮ってた写真がコチラ💕
銭父のカメラだと色もクッキリ✨
いや~赤そば、綺麗だったなぁ。。😊
広くて一周するだけでも、良いお散歩になったね🎵
楽は色んな所で可愛がってもらって嬉しそうだったよ
箕輪町には、もうひとつ推してるお花があるみたいで
昼に咲く青いアサガオで「ヘブンリーブルー」って名前なんだって
ヘブンリーブルーって、名前がカッコイイじゃん💕
すでに名前にやられてる感じ😍
以前は町の何か所かに植えてたらしいけど
今年は遊休農地の畑一面分だった
一面の青いアサガオ、キレイだね~✨
もっとわんさか咲いてるのを期待したけど、写真で見たら結構イイ😝👍
そして、畑には普通の「白いそば」があった
普通のそばも十分キレイだよ
モデルさん、お疲れ~!
朝早かったからお腹が空いた😁ランチに行こう
行ったのは「これぞパンです This is a PAN!!」さん
テラス席ワンコOK
屋根が大きくて、雨でも風が吹かなければ全然大丈夫そう🙆
頼んだのはビーフシチューとわんぱくサンドイッチ
楽は頑張ってたけど、そのうちおねんね
このお店、店名も独特だけどトイレも独特な世界観だった😝
トイレットペーパーホルダーがワンコ!
さすがにパン屋さんだけあって、パンが耳まで美味しかった!
他にも魅力的なカフェメニューがあって、また行きたいなぁ~✨
ごちそうさまでした😊
つづく