たまった出来事を頑張って更新中~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/29.gif)
2月17日の土曜日
千葉の館山で楽しく遊んでる時に、急に口からの大量出血があった銭![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
口 といっても歯と歯茎からの出血。。
ちょっとグラついてたけど、大事に取っておいた右上の犬歯だ
上の犬歯は鼻の穴につながってて、抜くと穴が開いちゃうんだよ
食べカスや唾液なんかも鼻の方にいっちゃう。。
それを防ぐために、犬歯を抜いた後の穴を塞ぐ手術をするらしい
普通の傷のように皮膚じゃなくて歯茎だから
「引っ張って縫って塞ぐ」という事ができない
だから歯茎に開いた穴を塞ぐのは大変なんだって。。
という様々な理由があって、前回の色々やった時に
犬歯はもう少し頑張ってもらいたくて、残しておいたのにー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
(前回の色々は 銭・皮脂線腫とマイボーム線腫切除 を読んでね)
かなり出血したから、慌てたし焦った
興奮したり血圧が上がったりすると、せっかく血が固まってきても
とれて出血しちゃうから、帰りもそーっとそーっと動かして
夜 寝る時も気が気じゃなかったよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
帰りのフェリーで病院に電話して
翌18日の日曜日に緊急で処置してもらえることになった
一か月経たないうちにまた麻酔。。
先生は大丈夫って言うけど、やっぱり心配だよね
こんなことなら、前回思い切って抜いちゃえば良かった。(T_T) ウェーン
犬歯はすぐに抜けたんだけど、その後の処置が大変だった
犬歯を抜いた後の歯茎に開いた大きな穴を塞ぐために
口内皮膚(粘膜)を穴に被せて縫ったんだって。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ca/327db2430ae8a2810a0c9786171ca796.jpg)
銭。。お疲れ様。。
前回は麻酔が切れる時に、ヨダレがすごかったり嘔吐があったりしたけど
今回は大丈夫だった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
病院で休んで、少し動けるようになってから帰った
口の中がつってるんだろう
違和感があるらしく、足で口を引っ掻いちゃう((+_+))
だからまたしてもエリカラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/96/7dbd237a1fac1d83f15d8d69c9b54e94.jpg)
この前 取れたばっかりだったのにね(^_^;)
この日は夕飯もナシ! サークルでゆっくり休んでね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7a/96d79b3ec2299f6294c7785eb024afc2.jpg)
翌日から一週間は、フードをドロドロにしたゴハンだ
3~4日で良いって言われたんだけど、心配だから一週間にした(笑)
しばらく口が気になってしょうがないらしく
お散歩以外ではエリカラは外せない
ソフトエリカラだと効果がなかったからハードタイプだ
これ、他のコに当たったりするから心配で
目の届く時以外は、サークルに隔離生活をしていた
これが結構大変だった(+o+)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a2/f59dd5eff6dd4922c077dd584f00d455.jpg)
抜いたのは右上の犬歯だけど
銭は右下の犬歯も もうすでに抜いてて無いんだ
右側が気になってペロンペロンするから
お毛毛がペッタンコになって、右側がシュッとしちゃう
歯もないしね。。顔が曲がって見えるよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/02.gif)
一週間後に検診。。
縫った糸は自然に溶ける糸だから大丈夫なんだって
うまく塞がってるらしい。。安心。。
銭だけシャンプーできなくて、小熊状態になってる(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e6/4e5d06d2fe8bf15668538f1070f3dc79.jpg)
良くなってきたからブラッシングしてトリミングしよう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/29.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/153.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/67/96a37ecb2eb708f8e1877f6b77d277a6.jpg)
毛刈りしてスッキリ~
男前になった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
結局、しばらく口の右側が気になって
エリカラを外すまで、だいたい3週間くらいかかった
長かったー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
毎日歯磨きしてるけど、体質もあるのか
歯周病が進行してどんどん歯が抜けてっちゃうね
銭はもう半分くらい歯がないんじゃないかな? カナシイ・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
歯が抜けるのは仕方ないとして、大出血は勘弁してほしいもんだ。。
先生、急なお願いを聞いてくれてありがとうございました m(_ _)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/29.gif)
2月17日の土曜日
千葉の館山で楽しく遊んでる時に、急に口からの大量出血があった銭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
口 といっても歯と歯茎からの出血。。
ちょっとグラついてたけど、大事に取っておいた右上の犬歯だ
上の犬歯は鼻の穴につながってて、抜くと穴が開いちゃうんだよ
食べカスや唾液なんかも鼻の方にいっちゃう。。
それを防ぐために、犬歯を抜いた後の穴を塞ぐ手術をするらしい
普通の傷のように皮膚じゃなくて歯茎だから
「引っ張って縫って塞ぐ」という事ができない
だから歯茎に開いた穴を塞ぐのは大変なんだって。。
という様々な理由があって、前回の色々やった時に
犬歯はもう少し頑張ってもらいたくて、残しておいたのにー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
(前回の色々は 銭・皮脂線腫とマイボーム線腫切除 を読んでね)
かなり出血したから、慌てたし焦った
興奮したり血圧が上がったりすると、せっかく血が固まってきても
とれて出血しちゃうから、帰りもそーっとそーっと動かして
夜 寝る時も気が気じゃなかったよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
帰りのフェリーで病院に電話して
翌18日の日曜日に緊急で処置してもらえることになった
一か月経たないうちにまた麻酔。。
先生は大丈夫って言うけど、やっぱり心配だよね
こんなことなら、前回思い切って抜いちゃえば良かった。(T_T) ウェーン
犬歯はすぐに抜けたんだけど、その後の処置が大変だった
犬歯を抜いた後の歯茎に開いた大きな穴を塞ぐために
口内皮膚(粘膜)を穴に被せて縫ったんだって。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ca/327db2430ae8a2810a0c9786171ca796.jpg)
銭。。お疲れ様。。
前回は麻酔が切れる時に、ヨダレがすごかったり嘔吐があったりしたけど
今回は大丈夫だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
病院で休んで、少し動けるようになってから帰った
口の中がつってるんだろう
違和感があるらしく、足で口を引っ掻いちゃう((+_+))
だからまたしてもエリカラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/96/7dbd237a1fac1d83f15d8d69c9b54e94.jpg)
この前 取れたばっかりだったのにね(^_^;)
この日は夕飯もナシ! サークルでゆっくり休んでね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7a/96d79b3ec2299f6294c7785eb024afc2.jpg)
翌日から一週間は、フードをドロドロにしたゴハンだ
3~4日で良いって言われたんだけど、心配だから一週間にした(笑)
しばらく口が気になってしょうがないらしく
お散歩以外ではエリカラは外せない
ソフトエリカラだと効果がなかったからハードタイプだ
これ、他のコに当たったりするから心配で
目の届く時以外は、サークルに隔離生活をしていた
これが結構大変だった(+o+)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a2/f59dd5eff6dd4922c077dd584f00d455.jpg)
抜いたのは右上の犬歯だけど
銭は右下の犬歯も もうすでに抜いてて無いんだ
右側が気になってペロンペロンするから
お毛毛がペッタンコになって、右側がシュッとしちゃう
歯もないしね。。顔が曲がって見えるよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/02.gif)
一週間後に検診。。
縫った糸は自然に溶ける糸だから大丈夫なんだって
うまく塞がってるらしい。。安心。。
銭だけシャンプーできなくて、小熊状態になってる(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e6/4e5d06d2fe8bf15668538f1070f3dc79.jpg)
良くなってきたからブラッシングしてトリミングしよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/29.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/153.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/67/96a37ecb2eb708f8e1877f6b77d277a6.jpg)
毛刈りしてスッキリ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
結局、しばらく口の右側が気になって
エリカラを外すまで、だいたい3週間くらいかかった
長かったー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
毎日歯磨きしてるけど、体質もあるのか
歯周病が進行してどんどん歯が抜けてっちゃうね
銭はもう半分くらい歯がないんじゃないかな? カナシイ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
歯が抜けるのは仕方ないとして、大出血は勘弁してほしいもんだ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/140.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます