一昨日の富士山
この前の大雨で、富士山の雪が一気に解けた

今日は京の最近の様子を・・
銭父が在宅勤務の日は、昼休みに抱っこでお散歩してるよ

少し前まで、京は気管支炎だった
昨日病院に行って、気管支炎は良くなったって言われたから
ブログに書こう
5月18日の夜中に、急に息が荒くなってハァハァしだした
パンディングというやつ
落ち着かずにウロウロ歩き回る
ハァハァしてウロウロして・・・で思い出すのは
恐怖症・不安症の時の事
あの時も同じように息が荒くて、落ち着かなくて
ガクガクブルブル震えて、ヨダレがダラダラ出て
何をやってもダメだったんだけど、それと同じような感じ
一時間半近くウロウロして
身体を触ってみると、熱い気がして
首に保冷材を巻いてみた

するとしばらくして倒れ込んで、そのまま朝まで寝てくれた
まずは落ち着いたことにホッとしたんだけど
どうも呼吸が早い
口を開けてハァハァする事はないけど
お腹を見てると呼吸が早い
すぐに病院へ行ってレントゲンを撮ると
肺はキレイだけど気管支にモヤモヤがあるという事で
気管支炎でしょうという診断

息が荒いのが
恐怖症・不安症が再発したのかと思ったけど違って良かった。。
と思う反面、違う心配になった
シリンジで強制給仕してるから、変な所に入っちゃったりしたのかな?
食べさせない訳にもいかないし。。
食べさせてる時にゲホゲホしたりは なかったんだけど・・😞
熱を測ったら39度で熱はない
普通、炎症が起きてたら熱が出るんだけど
熱が出ないという事は身体が戦ってないという事で
戦う力がないという事は、ちょっと危ないですよと言われてしまった
咳が出てないけど、咳が出ない場合もあるらしい
治療は、抗生物質。一週間後に再診
薬が効いてきて、息が荒くなくなったのは4日後くらい
穏やかに寝てると安心する

寝顔が銭にそっくりだ
ぐったり寝てる事が多かったけど、だんだん動けるようになってきた
自力で水を飲みに行ったりできるようになった



一週間薬を飲んでた時に、鼻水が出るようになった
鼻水?

これなんか、トイレシートに大量に出てる
でも鼻から出てるのを見たんだよね
かなり水っぽい。サラサラで色も付いてない
ニオイもほとんどない
また別の時には、色の濃い鼻水が出た

ニオイは膿んだ感じのニオイではない
ただ、粘膜の鼻水が出たから、ラップに採取して
トイレシートを持って、病院に行った
呼吸は安定してるから、気管支炎は大丈夫でしょうという事で
今度は鼻炎の治療をする事になった
治療は抗生物質なんだけど
気管支炎の時の薬で効かなかったから
違う抗生物質が出た
また一週間後に再診。。のはずだったんだけど
鼻炎の治療を開始して、違う抗生物質に変わって2日後に
また呼吸が早くなってしまった
で、また病院へ
気管支炎がぶり返したんだろうという事で
鼻炎より気管支の方を優先して治療する事になった
また元の薬に変更。。
この日も熱を測ったけど、38度2分
この時も熱はない
そして、今度は徹底的に治さないと。という事で
薬は10日分で、飲み終わったら再診
その診察が昨日だった


体重は、ちょっと減って4.98キロ
前回、言ってた下痢もまだ治ってない
(乳酸菌サプリを使って、ゴハンを減らして試してます)
レントゲンを撮って、良くなってるか診てもらった

右が前回で、左が今回
画像の濃さも違うから、よく分からないけど
丸で囲んだ所の白いモヤモヤが、薄くなってるそう・・
素人的には、微妙な感じでよく分からないけど
良くなってるらしい
呼吸も安定してるし、大丈夫だという事だった
そして鼻炎は
この10日に粘膜の鼻水が出なかったから、治療はなし
久し振りに心臓の動きも診てもらったけど問題なし

気管支炎がぶり返しませんように。。
呼吸が安定して、穏やかに過ごせますように。。
ってここまで書いたのは昨日で
今日になって、また鼻水が大量に出てしまった
少し様子を見てたんだけど、今日はずっと出てる
明日も出てたら病院に行こう。。
この前の大雨で、富士山の雪が一気に解けた

今日は京の最近の様子を・・
銭父が在宅勤務の日は、昼休みに抱っこでお散歩してるよ

少し前まで、京は気管支炎だった
昨日病院に行って、気管支炎は良くなったって言われたから
ブログに書こう
5月18日の夜中に、急に息が荒くなってハァハァしだした
パンディングというやつ
落ち着かずにウロウロ歩き回る
ハァハァしてウロウロして・・・で思い出すのは
恐怖症・不安症の時の事
あの時も同じように息が荒くて、落ち着かなくて
ガクガクブルブル震えて、ヨダレがダラダラ出て
何をやってもダメだったんだけど、それと同じような感じ
一時間半近くウロウロして
身体を触ってみると、熱い気がして
首に保冷材を巻いてみた

するとしばらくして倒れ込んで、そのまま朝まで寝てくれた
まずは落ち着いたことにホッとしたんだけど
どうも呼吸が早い
口を開けてハァハァする事はないけど
お腹を見てると呼吸が早い
すぐに病院へ行ってレントゲンを撮ると
肺はキレイだけど気管支にモヤモヤがあるという事で
気管支炎でしょうという診断

息が荒いのが
恐怖症・不安症が再発したのかと思ったけど違って良かった。。
と思う反面、違う心配になった
シリンジで強制給仕してるから、変な所に入っちゃったりしたのかな?
食べさせない訳にもいかないし。。
食べさせてる時にゲホゲホしたりは なかったんだけど・・😞
熱を測ったら39度で熱はない
普通、炎症が起きてたら熱が出るんだけど
熱が出ないという事は身体が戦ってないという事で
戦う力がないという事は、ちょっと危ないですよと言われてしまった
咳が出てないけど、咳が出ない場合もあるらしい
治療は、抗生物質。一週間後に再診
薬が効いてきて、息が荒くなくなったのは4日後くらい
穏やかに寝てると安心する

寝顔が銭にそっくりだ
ぐったり寝てる事が多かったけど、だんだん動けるようになってきた
自力で水を飲みに行ったりできるようになった



一週間薬を飲んでた時に、鼻水が出るようになった
鼻水?

これなんか、トイレシートに大量に出てる
でも鼻から出てるのを見たんだよね
かなり水っぽい。サラサラで色も付いてない
ニオイもほとんどない
また別の時には、色の濃い鼻水が出た

ニオイは膿んだ感じのニオイではない
ただ、粘膜の鼻水が出たから、ラップに採取して
トイレシートを持って、病院に行った
呼吸は安定してるから、気管支炎は大丈夫でしょうという事で
今度は鼻炎の治療をする事になった
治療は抗生物質なんだけど
気管支炎の時の薬で効かなかったから
違う抗生物質が出た
また一週間後に再診。。のはずだったんだけど
鼻炎の治療を開始して、違う抗生物質に変わって2日後に
また呼吸が早くなってしまった
で、また病院へ
気管支炎がぶり返したんだろうという事で
鼻炎より気管支の方を優先して治療する事になった
また元の薬に変更。。
この日も熱を測ったけど、38度2分
この時も熱はない
そして、今度は徹底的に治さないと。という事で
薬は10日分で、飲み終わったら再診
その診察が昨日だった


体重は、ちょっと減って4.98キロ
前回、言ってた下痢もまだ治ってない
(乳酸菌サプリを使って、ゴハンを減らして試してます)
レントゲンを撮って、良くなってるか診てもらった

右が前回で、左が今回
画像の濃さも違うから、よく分からないけど
丸で囲んだ所の白いモヤモヤが、薄くなってるそう・・
素人的には、微妙な感じでよく分からないけど
良くなってるらしい
呼吸も安定してるし、大丈夫だという事だった
そして鼻炎は
この10日に粘膜の鼻水が出なかったから、治療はなし
久し振りに心臓の動きも診てもらったけど問題なし

気管支炎がぶり返しませんように。。
呼吸が安定して、穏やかに過ごせますように。。
ってここまで書いたのは昨日で
今日になって、また鼻水が大量に出てしまった
少し様子を見てたんだけど、今日はずっと出てる
明日も出てたら病院に行こう。。
こんばんは〜
京ちゃん、次から次に可哀相になぁ〜。
穏やかに過ごせる事を
祈ってます。
銭母さんも大変だと思うけど、
しっかり京ちゃんの様子を
察知されて、すぐに病院へ行かれてる事は、本当に、すごいなぁ〜と思いながら読ませていただいてます。
銭母さんもお体に気を付けて下さいね。
返信不用ですから、お体を休めて下さいね。
京ちゃんも、大変だったんですね…
気管支炎がぶり返さないと良いですね。
鼻水も、そんな量が出たらビックリしますよね。
明日は出ないと良いですね…
下痢もまだ続いてるんですか…😢
ご飯は試してたんですね💦余計な事書いて、すみませんでした💦
京ちゃん、頑張ってねー💪
本当にこんなに愛されて頑張っているんだもん。
心からパワーを送ります!
できるなら変わってあげたいくらいです
今は割と呼吸も落ち着いてるから
苦しくなさそうです😊
それだけでちょっと安心です
京の事を心配してくれて
私の事まで。。ありがとうございます!
銭の時より寝られてるので、割と元気ですよ~
たぶん大丈夫だと思います!
ただ、今回は鼻水が~。。
あちこち弱ってきて抵抗力がないんでしょうね
お薬が効く事を願ってます
下痢もねぇ。。なかなか治らなくて💦
ごはん、書いてくれてありがとうございました!
京の為に書いてくれて、ホント嬉しかったです~💕
ありがとうございました😊
頑張ります!
これが効くといいなぁ~
今は割と呼吸も落ち着いてるし、苦しくなさそうだから
これで鼻水が治まってくれれば、まずひとつクリア!
下痢は、また違う乳酸菌を試してから
また一回りして腸内バイオームにしてみようかと思ってます😅
応援ありがとうございます💕
京ちゃんもいろいろ心配事があって
大変でしたね💦
気管支炎、辛そうですもんね。。。
よくなってるみたいで
良かったです!
鼻炎は、どうでしたか!?
あんなに大量だとビックリしますね。
楽になりますように。。
シニアになると、次から次に何か出てきて・・・
ホッとできることが少なくなって。
でも、ママさん、変化にすぐ気が付いて
いつもすごいなって思っています。
京ちゃん、幸せですね!
一日に何回も呼吸数のチェックとかして
気が気じゃなかったです
でも良くなって良かったです!
鼻炎は、昨日より酷くなって
病院に行ってきました
詳しくはブログに書いたんだけど
とりあえずのお薬が出て、どの薬が効くか?の
検査に出しました
効く薬が見つかりますように。。
本当に次から次へとだから
気が抜けませんね
安定しててくれるといいんですけどね~😞
5月の中旬辺り、自力で食べなくなった辺りから
ガクッと来たような感じがします😢
もうちょっと頑張ってほしいなぁ。。
京さん『恐怖症・不安症』があるのですね?ニノさんもパンティング、ウロウロ、とか 最近はだいぶ頻度も減りましたが 数年前は精神的な事でお薬を飲んでいた時期もありました。落ち着いてきたので、時間をかけて減薬してストップ出来たんですけどね。理由はそれぞれだと思いますが なかなか見ている方もツラくなっちゃいますよね💦みんななるべく健やかに過ごせますように!
不安定な気候なので、ママさんもお体に気を付けて過ごして下さいね~!
ニノさんもパンティングとかウロウロがあったんですね
見てる方は、ただただオロオロするばかりですよね
ニノさんも今は良くなって良かったです
京の時は、何が怖くて何におびえてるのか?
アニマルコミュニケーターに聞きに行ったこともありましたよ💦
結局精神的な物だったんですが、二度となってほしくないので
今回は、銭(パパ犬が3月に亡くなったんです)がいなくなったから
すごく気を付けてます
これからの季節は、湿度も気温も気圧も
敏感なワンコには辛い季節ですよね😞
頑張って乗り切っていきましょうね~💪