今日の富士山

サム~イ。。⛄
けど、やっと道が乾いてきたから、お散歩に行こうよ

雪のせいで、3日ぶりのお散歩
晴れてても風が冷たくて寒いから、銭はスペシャルに防寒

道路の端は雪が残ってる
それが溶けて道が濡れてる所を避けながら歩く

京は雪が好きで、バクバク食べちゃう😨

降ったばかりの雪ならまだしも、ドロドロの雪だし
オナカ壊すから止めてーーー

久し振りに歩けて良かったね

さてさて、タイトルの「おじいちゃんのオムツかぶれ」
我が家のワン達は、朝起きてゴハンを食べて寝る
お昼にお散歩に行って、また寝る
晩ゴハンを食べてから~、また寝る。そして夜も寝る😅
シニア犬って寝てばっかりなんだよ
だいたいベッドで寝てるんだけど・・・


京はまだ自分でトイレに行って、オシッコできるんだけど
銭はもう間に合わない
寝てて起きた!と思ったら、動いたと同時にオシッコが出ちゃったり
寝たまま出ちゃってたり(出ちゃったから起きたってパターン)
ちょっとウロウロしてると思ったら
突然立ち止まって、その場でジャーと出しちゃう
オシッコのキレも悪くなって
終わったと思っても、また出ちゃったりする
そこで、ほとんどの時間マナーベルトをしてるんだけど
オムツかぶれをしないように
オシッコした。と思ったら、すぐにパットを取り換えてた
取り換える時は、ウエットティッシュで拭いてから
トイレットペーパーで乾拭きして、マナーベルトをする
マナーベルトして蒸れないように
オナカの毛も、バリカンでツルツルにしていたんだけど・・・
この前、オシッコした後に拭いてたら
後ろ足がカキカキするように動いた
そういえば、もうオスワリしてカキカキ出来ないみたい
あ、話が逸れた😅
あれ?と思いつつ、拭いてる時に何度か カキカキされて
気になってひっくり返してオナカを見てみた

オナカが全体的に赤みがあって、何か所か赤いポツポツができてた
あ、真ん中のポツポツが一列に並んでるのはバリカン負けです💦💦

触ると、足が宙をカキカキする( ̄m ̄〃)
ちょっと痒そう。。
そこで、オムツかぶれに効くというポリベビーを使ってみた


最初だけ、水のいらない泡のシャンプーで洗って
蒸しタオルで拭いてから、ポリベビーを塗った
後は、朝と晩に蒸しタオルで拭いた後、ポリベビー

しっかり乾燥させてから、マナーベルトを装着!
3日後・・・

カキカキもしなくなって、オナカ全体が白くなってる🎵
赤いポツポツもなくなって、バリカン負けも良い感じになってる~😄

オムツかぶれ・・
軽かったみたいで、早く治って良かった良かった
なるべく見てられる時はマナーベルトを外したいんだけど
ずっと外してる訳にも行かず、しょうがないね
そうそう。薬局で薬剤師さんから
「犬に使う時は、自己責任で」と言われました~
~おまけ~
新しい味を見つけると、つい買っちゃうよね

チーズとガーリックで濃厚~
シュクメルリっぽかったよ

サム~イ。。⛄
けど、やっと道が乾いてきたから、お散歩に行こうよ

雪のせいで、3日ぶりのお散歩
晴れてても風が冷たくて寒いから、銭はスペシャルに防寒


道路の端は雪が残ってる
それが溶けて道が濡れてる所を避けながら歩く

京は雪が好きで、バクバク食べちゃう😨

降ったばかりの雪ならまだしも、ドロドロの雪だし
オナカ壊すから止めてーーー


久し振りに歩けて良かったね

さてさて、タイトルの「おじいちゃんのオムツかぶれ」
我が家のワン達は、朝起きてゴハンを食べて寝る
お昼にお散歩に行って、また寝る
晩ゴハンを食べてから~、また寝る。そして夜も寝る😅
シニア犬って寝てばっかりなんだよ
だいたいベッドで寝てるんだけど・・・


京はまだ自分でトイレに行って、オシッコできるんだけど
銭はもう間に合わない

寝てて起きた!と思ったら、動いたと同時にオシッコが出ちゃったり
寝たまま出ちゃってたり(出ちゃったから起きたってパターン)
ちょっとウロウロしてると思ったら
突然立ち止まって、その場でジャーと出しちゃう
オシッコのキレも悪くなって
終わったと思っても、また出ちゃったりする

そこで、ほとんどの時間マナーベルトをしてるんだけど
オムツかぶれをしないように
オシッコした。と思ったら、すぐにパットを取り換えてた
取り換える時は、ウエットティッシュで拭いてから
トイレットペーパーで乾拭きして、マナーベルトをする
マナーベルトして蒸れないように
オナカの毛も、バリカンでツルツルにしていたんだけど・・・
この前、オシッコした後に拭いてたら
後ろ足がカキカキするように動いた
そういえば、もうオスワリしてカキカキ出来ないみたい
あ、話が逸れた😅
あれ?と思いつつ、拭いてる時に何度か カキカキされて
気になってひっくり返してオナカを見てみた

オナカが全体的に赤みがあって、何か所か赤いポツポツができてた
あ、真ん中のポツポツが一列に並んでるのはバリカン負けです💦💦

触ると、足が宙をカキカキする( ̄m ̄〃)
ちょっと痒そう。。
そこで、オムツかぶれに効くというポリベビーを使ってみた


最初だけ、水のいらない泡のシャンプーで洗って
蒸しタオルで拭いてから、ポリベビーを塗った
後は、朝と晩に蒸しタオルで拭いた後、ポリベビー

しっかり乾燥させてから、マナーベルトを装着!
3日後・・・

カキカキもしなくなって、オナカ全体が白くなってる🎵
赤いポツポツもなくなって、バリカン負けも良い感じになってる~😄

オムツかぶれ・・
軽かったみたいで、早く治って良かった良かった
なるべく見てられる時はマナーベルトを外したいんだけど
ずっと外してる訳にも行かず、しょうがないね

そうそう。薬局で薬剤師さんから
「犬に使う時は、自己責任で」と言われました~

~おまけ~
新しい味を見つけると、つい買っちゃうよね

チーズとガーリックで濃厚~

シュクメルリっぽかったよ
オリーブも雪が好きで良く食べてたよ😅
「雪」って言葉を知ってて😆
目が悪かったから、固まった雪を蹴ると音で解って探してた☃️
こんばんは〜(^o^)
京ちゃんは、雪を食べてたのですね〜(^o^)
可愛いなぁ〜💕💕
銭くん、おむつカブレですか。
皮膚が弱いのかなぁ〜
可哀想にね。
早く良くなると良いですね〜
銭くん、今月もおめでとう㊗️
美味しい物は、気分が上がって良いよねー
シニアになると、皮膚が薄くなって弱くなるって聞きました。
ごま☆もちょくちょく湿疹が出来て
酷い時は注射を打ってます。
ベビー用のお薬なら安心して使えますね。
京ちゃん、雪美味しい?🤣
お腹冷えないようにね〜
京ちゃんも雪好きなんですね~
しんくんも、雪遊びが好きで
遊んでは、パクパク食べてました(笑)
最近は寒がるので行ってませんが
以前は新雪を求めて
いろんな所に行ってました。
懐かしい~~
おむつかぶれ、よくなって良かったですね。
しんくんもそのうち、マナーパットのお世話になる時が来ると思うので、参考にさせていただきます。
P.S ご飯にヤギミルク、食べてくれてます。
ありがとうございます。
ポリベビーね!覚えておこうっと_〆(゚▽゚*)
同じような効能の薬を動物病院で処方してもらったら何倍も高いだろうし(ノ_・、)
オムツかぶれは、致し方ないもんね
しとかないと、片付けるの大変だし
パトモルは、私がいないときは、オムツなしで
いるときは。変えてあげれるから、オムツにしてる、
銭くん。カユカユ。治って良かったね!
お!オリーブちゃんも雪を食べてたんだ~😁
雪って言葉も知ってたなんて相当好きだったんだね🎵
この前の雪がまだ残ってて、きたなーくなってるんだけど
まだ食べたがってるよー😨
まだこの前の雪が残ってるんですが
お散歩のたびに、ドロドロに汚れた雪を食べようとします💦
美味しいんですかねぇ?😅
銭のオムツかぶれは、軽かったみたいで
3日くらいで良くなりました🎵
今は赤くなってないので良かったです😊
わーい✨今月もお祝いメッセージをありがとうございます💕
なんちゃってケーキに使ったヨーグルトは
腎臓にはあんまりよくなかったみたいだけど・・・
ま、たまにだからいっか~(*´∀`)
喜んでくれたいだし😅
シニアになると皮膚が薄くなって弱く・・
そうなんですね~
今回は割とすぐに良くなってくれて良かったです🎵
ごまちゃんは、酷くなっちゃうと注射?!
そうなんだ~。。酷くなりませんように。。
京は、この前の雪がまだ残ってて
黒くなってドロドロなのに、まだ食べようとしてます
そんなに美味しいのかしら?
お返事が遅くなってごめんなさい🙇
結構雪を食べちゃう子がいるんだ~(*´∀`)
しんくんも!
そうそう。親切ならいいけど、ドロドロの汚くなった雪まで食べようとするから
困っちゃいます
まだこの前の雪が残ってて、食べたがるからお散歩も大変です~😅
オムツかぶれは、軽かったから割とすぐに治って良かったです🎵
わーい😄しんくん、ゴハン食べてくれるようになりましたか?
嬉しいですね~🙌
今はヤギミルクですか~
もし、この先腎臓ケアのミルクにするなら
チューブダイエットのキドナっていうのがあって
それが粉ミルクみたいなんです
銭は今、それをお湯で溶かしてフードに混ぜてます
ご参考までに💕