銭日和・凛日和

銭の名前は、ルパン三世の銭形警部から付けました♪

トリミングルーム9

2011-04-07 21:58:22 | 銭父のDIY・トリミングルーム
トリミングルームが
もう少しで出来上がる、出来上がると言って
一向に出来上がりがUPされない と思っているアナタ

お待たせしました~
トリミングルーム。出来上がりましたっ

ささっ 一気にUPしちゃおう~

前回はトリミングテーブルを
油圧式台車で作った所までだったよね

残るはキャビネットの上のタイル貼りだよ~ん

ドッグバスの横にあるキャビネットの上は
材料の木の上にオイル仕上げしたままだった

お風呂の横だもん。ちゃんと濡れても大丈夫にするために
モザイクタイルを張る事にした

まずはタイルの位置を決める


そのまま乾燥~。。

乾燥したら、防カビの目地で仕上げるよ
お水で目地材をよ~く混ぜて・・・


キレイに拭きとって、モザイクタイルが貼れました~


いつもはコーキングでタイルの隙間を埋めてたけど
目地材もなかなか キレイに出来た

タイルが貼れたら、ドッグバスとキャビネットの隙間に
水が入らないようにコーキングする

丁寧にマスキングテープで養生して・・・



おぉ~ 仕上がりが美しいっ

この部屋には大きな蛍光灯を付けたんだけど
天井に明かりがあっても、それに背を向けてシャンプーすると
手元が暗いかな?って事で
銭父がシャンプー用に小さな蛍光灯を付けてくれた


サンキュー 銭父!
耳毛を抜くときなんか、よく見えて助かるわぁ

そして短かったシャワーホースは・・・


ふっふっふ

作業が終わった所で、サロンの飾り付け~


トリミングルームの完成で~す

これじゃ~全景がわからない・・
写真だと上手く撮れないから、見に来て!(笑)

おっと。。
トリミングルームは完成したけど、隣のトイレがまだだった(^^ゞ


こちらのトイレのテーマは、「ジャングル&恐竜」(爆)
ちなみにもう一つのトイレのテーマは「海」  あはは

銭父、ありがとう 
去年の夏休みから初めて7か月 お疲れさまでした
しばらく何もしなくていいからねー


シカ

2011-04-04 22:01:16 | ひとりごと
昨日の夕方

家の窓からの衝撃写真っ


「シカ」

ウチの敷地にも鹿フンが落ちてるから
この辺りには沢山いる事は知っていたけど。。。

明け方や夜中に
大群でウロウロしてる目撃情報は沢山聞いている

お散歩中に出会う事もあるんだけど
カメラを持ってなくて写真に収められる事はなかなかない

がっ 
こんな堂々と・・・(-"-)




この辺りの鹿は逃げない(苦笑)

昨日は林道で「猟友会」の方々を見た
こんな所で撃たないで~~~流れ弾に当たるっ と思ったんだけど
鹿は増えすぎているからね。。

野生動物が沢山いて自然がいっぱいなのはいいけれど
野生動物は悪い病気も持ってるんだよね~(-_-メ)

以前はここまでひどくなかったのに
ガーデニングに力を入れても、すぐに食べられちゃうし
道路にも鹿フンがいっぱい落ちてるし。。
やっぱり増えすぎてるんだよね


鹿さん達・・
頼むからもうちっと山奥に戻ってちょうだい
お願いだよ