銭日和・凛日和

銭の名前は、ルパン三世の銭形警部から付けました♪

初めてのプール教室

2024-11-14 17:59:11 | お出掛け

7月21日


この日は『志太さんちのドッグラン』のプールで
シュナ仲間でやるプール教室
前日からお泊りだった寅ちゃんと一緒に行ってきたよ

この所、志太さんちのプールが大人気で土日の予約が全然取れない😵
今年はこの日ともう一日の二回のみ!
その貴重な一回だ

去年はまだパピーだったから見学だけだったけど
今年からは泳ぐよ~😝

ライフジャケットのバックルを調節したり・・

ラッシュガードを着て準備万端💪


着いて早速プールへ
プールの中に入って介助してくれる方々にお願いして
いざ、初泳ぎっ🐟

 

想像通り😅ま、そんなもんでしょう
お友達とライフジャケットを貸したり借りたりしながら
ひたすら練習

もうすっかり泳げる子達は、水しぶきも立てずにスイスイ~と泳ぐ
上手~👏 見てて安心できるね

この日のお友達は・・ 
寅次郎君、ゆづ君、あんずちゃん、太陽君、青空ちゃん
ジャズ君、リリーちゃん、しらすちゃん、シビラちゃん
ももいちごちゃん、りく君、ジャン君、菜の花ちゃん、エイミーちゃん、楽

寅ちゃんは、この時はもうプールデビューは済んでたのか?
多分済んでたんだろう(記憶喪失)
寅ちゃん、スイスイ泳いでるよ~👏上手!

楽はライフジャケット着て
後ろに、もずしらパパさんが付いてくれて泳いでる

泳いでばかりだと疲れるから、陸に上がって休憩もする
細っ😂 

走って遊んでた方が楽しそうだ😁そりゃ~そうか(´∀`)
プールが一段落済んだら、飼い主たちも休憩🍺カンパーイ!

ワンズもオヤツに群がる

そして泳ぐ!
楽は、もずしらパパさんに「強化指定選手」と言われて
マンツーマンで特訓だ!

で、何本も泳ぐうちにコレ・・

ライフジャケット着てるから、浮く。という事に気が付いた😂
手足だら~ん・・
じゃ、もうライフジャケット脱いで特訓だ!

もずしらパパさんが、すぐ後ろに付いててくれて

沈みそうになると、後ろからお腹に手を入れて支えてくれる

ありがとうございますっ!

 


寅ちゃんと楽

寅ちゃん、余裕だね~✨後ろに小さく写ってるのが楽
いつか並んで泳ごうね!

最後の方には、もずしらパパさんの特訓の成果が出て
楽もライフジャケット無しで泳げるようになった👏
シビラちゃんと楽

手前から、ジャン君・ジャズ君・リリーちゃん・楽

動画は、二番目に泳いでくるのが楽だよ😊

一日でこんなに泳げるようになるなんてスゴイよ!
頑張ったね😝

最後にみんなで集合写真

乾かす時はみんな裸族でワラワラ・・・🥰

 

ご一緒してくれた皆さん、ありがとうございました
楽しかったです🎵 またお願いしまーす!

そして、もずしらパパさん
パパさんのおかげで、泳げるようになりましたー\(^o^)/
ありがとうございました✨

 

ジャズリリちゃんのカートに入れてもらって📷

 

プールの後は、行ける人だけで かき氷を食べに行った

この日も暑くて暑くて💦
かき氷が楽しみだったんだけど、ナント着いたら氷が売り切れ😨
ショックー😢
他の店に移動する元気もなくて、クリームソーダになった

美味しかったけど・・😢
やっぱりかき氷が良かったな。。次回、リベンジだ!

楽しかったね~🎵 けど、やっぱり激アツだった~😵

 

金&小梅家のみなさん・寅ちゃん
二日間ともありがとう💖 
楽しかったね~✨また遊びに来てね!

 

 

 


蓮の花とひまわりと源兵衛川

2024-11-13 17:42:53 | お友達が来た♪

7月20日の事


寅ちゃんが遊びに来てくれて、朝から蓮の花を見に行ったよ🌸

花は沢山咲いてるんだけど、それ以上に葉っぱが多い😂
そして背が高い💦

こんなに高い所に花が咲いてる
って事で、助手の持ち上げ係の出番だ

持ち上げてると、腕が写っちゃうんだよね
消しゴムマジックで消すか~。。(´∀`)

これ、ちょっといいじゃん✨

白い花が咲いてる場所もあったけど、こっちも持ち上げ係

沢山撮った中で、まぁまぁ良かったのがこれかな?

うん。良い笑顔だ💓

 


蓮の花を見た後は、ひまわりも見ごろって事で
「浮島ひまわりらんど」に行った

お~🌻一面のひまわり😍

ここのひまわりも背が高い(~_~;) で、もちろん助手が奮闘した💪

展望台があったから、ツーショットで🎵

この時点で10時過ぎ、すでに暑い~💦💦

 

ひまわりらんどを後にして、涼を求めて三島に移動🚙
行ったのは「源兵衛川」

富士山の伏流水が湧き出てて、めちゃくちゃ水が冷たいんだ
日影も多いし、きっと涼めるよ~😊

って、喜んで行ったんだけど
いつもなら水から上に出てる飛び石が、水量が多くて全部沈んでる😨

ちょっとサンダルで入ってみたけど、水があまりにも冷たくて
流れが早くて、ワンズは流されそう?
ちょっと危ない感じがして撤収~!

ヒンヤリ感を味わうだけのつもりだったけど、どっぷり浸かっちゃった

足がほっそり😂

ここは流れが速すぎるから、もうちょっと上流へ移動
飲んでるし・・

上流の方が流れが穏やかだったから、浸かった飛び石を歩いてみよう

足はめっちゃ冷えたよ!
楽も寅ちゃんもクールダウンできたね😊

源兵衛川からあがってきて、近くの「さいとうフルーツ」さんへ

フルーツ100%のジュースやフルーツパフェがある
どれもすご~~~~く美味しそうで
特に旬のフルーツパフェなんか、食べてみた~い😍

でもランチ前だったから、ジュースで我慢
スイカとマンゴーを頼んだ

スイカそのもの~🍉 マンゴーそのもの~🥭で美味しかったぁ
寅ちゃんの飲んじゃった風

暑くて喉がカラッカラだったから、潤った~
今度はパフェに行きたいなぁ😊

 

ちょっと遅めのランチは、マカロニ市場へ

銭父はハンバーグ、私はトマトパスタ

美味しかった🎵ごちそうさまでした!

 


家に戻ってからも
寅ちゃんとオモチャの引っ張り合いをしたり、じゃれて遊んだよ

 

 

楽しかったね~🎵 盛り沢山で、充実の一日だった✨
寅ちゃんはこの日はお泊り・・明日も遊ぶよ!


40℃?42℃!

2024-11-12 17:11:04 | お出掛け

7月7日の事

この日は午後一で用があって、名古屋までGO~!
用があったのは、名古屋城の近くだった

通りかかった道で、ふと見ると見慣れた看板があったよ
(ワタクシ元・神奈川県民)

名古屋にもあるんだね~😲ちょっとビックリ!


名古屋はただでさえ暑いのに、この日の気温はナント40℃!
ひぇ~~~~😵

用を済ませて、ただ帰るだけじゃつまらないから
ちょっと早い夕飯を食べて帰る事にした

途中、また気温が上がって42℃!😱ウソでしょ?

こんな気温、初めてだよ😵もう外には出られないね

 

ワンコと一緒に行けて、夕飯を食べられるお店を探して行ったのは
日進市にある『Brit Bowl』さん
店内ワンコOK

営業日カレンダーによっては夜も営業してるんだって🎵
この日は日曜日で、夜も営業だった👌ラッキー!

暑くて地面を歩かせられないから、抱っこで入店

テラス席もあったけど、暑すぎて誰もいない💦

ずっと車の中とリュックの中にいた楽も
やっとフリーになって、ちょっと嬉しそう

頼んだのは、おススメのセットメニューだった・・と思う
(記憶喪失)

写真を見ると銭父はマーボーと唐揚げ
私はカボチャコロッケと唐揚げ・・だな。多分、きっと😂

楽もお疲れだったね~
日陰でちょっと写真を撮ったけど、一枚で限界だった😖
空気が重アツっ!

暑くて、どこにも寄れなかったけど
一緒にお出掛けできて良かったね

それにしても暑かったー💦


萌衣ちゃんのお披露目会・つくしちゃんち編

2024-11-11 17:09:23 | お出掛け

ブログはいよいよ7月に突入~💪


7月5日の事

あれ?デジャヴ??って思っちゃうかも~( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
でも違うよ💦
この日は、萌衣ちゃんのお披露目会・つくしちゃんち編って事で
つくしちゃんのお家で遊んだ

メンバーは、fivewanのみなさんとつくしちゃん

 

何度見ても可愛い💕萌衣ちゃん

みんなで集合写真~😊

フリーになった途端
遊び出す楽と萌衣ちゃんを、遠巻きに見るつくしちゃん・・

あのぉ~・・つくしのおうちですけど?って言ってそうなお顔😂

お姉ちゃんズは、思い思いの場所でくつろぐ
仁胡ちゃん

舞有ちゃん

明珠ちゃん
よく見たら明珠ちゃんの後ろは、もみじ饅頭のクッション😝

と、楽

何処から美味しいものが出てくるのか、初めてのお家でもよくわかってるね~

飼い主たちのランチ
この日はパンを沢山買って行って、パン祭状態~🍞✨

みんなで色んな種類を、ちょこちょこカットして食べた😊
食後にイルカちゃんのカップケーキ🐬
可愛くて食べる前に、写真撮影(´∀`)

美味しかった~🎵ごちそうさまでした!

しばらくすると、お姉ちゃんズはおねんね

パピーチームは遊んで遊んで・・そして遊ぶ
萌衣ちゃんの顔!悪い顔してる~😁

 

楽と遊んで、オモチャでも遊んで

やっと休憩・・

天使の寝顔だー💖

 


fivewanのみなさん、つくしちゃん
楽しかったね~✨遊んでくれてありがとう!
また遊んでね😊


せがーるちゃんと紅葉とちょっとした事

2024-11-08 15:37:20 | 日常のこと

ちょこっとタイムリーな事など😊

 

昨日、富士山は今年の初冠雪だったんだって🗻

静岡側は一昨日の方がいっぱい雪が積もってて、一昨日が初冠雪だ!
と思ったんだけど、山梨側が曇ってて気象台からは見えなかったらしい( 一一)
って事で、昨日が初冠雪

だけど、すっかり溶けた~💦(昨日の朝撮影)

頂上付近は、薄っすら雪が残ってる(´∀`)
観測史上、最も遅い初冠雪だったらしいよ


山は紅葉の季節で、うちのもみじも色付いた
グラデーションもみじが、色付いていく様子をどうぞ~✨

10月31日

11月4日

そして今日、11月8日

朝の気温は6℃とか7℃とかで、すっかり寒いけど
色付いた木々を眺めながらのお散歩は楽しいね🎵

 


さてさて、ブログは遡って・・・6月26日の事

ブロ友さんからご近所さんになったという
奇跡の出会いの「ななもりうぃるまま」さんのお家に行ってきた
楽はお留守番😊

なんと、ご近所さんになっただけじゃなく
銭と京が通ってた整体の先生も同じだったという偶然
ホント、奇跡だよ~✨

コーギーのせがーるちゃん。。

シニア犬の可愛さ全開💖
歩いて・・

歩いて・・

歩いて・・角にはまる

ふふふ🥰 銭や京を思い出すなぁ。。
せがーるちゃんは足腰が丈夫で、沢山歩く姿を見せてくれた

そして飼い主たちは
ままさんが買って来てくれた美味しいケーキでお茶タイム

ワンコの話で盛り上がって話は尽きない🚀
せがちゃんは、そのうちおねんね・・夢の中へ・・

歩いて・・歩いて・・(徘徊という)そして寝る
危険がなければ歩いていた方が、健康的に過ごせる
せがちゃん。おつかれさま😊

楽しい時間はいつもあっという間で
もっと時間があったらなぁ~と思いながら帰る

ご近所さんになれて、楽しい時間を過ごせて嬉しい~!
ままさん、ありがとうございました💕
ごちそうさまでした😋

 


もっと書いちゃおうかな😁
この頃の、ちょっとしたことを書こう


その① 新しいバリカンを買った

我が家の銭・凛・京のトリミングは、自宅でママカットだったんだけど
必需品だったバリカンが壊れて、最後に買ったのは
銭と京にあと何回バリカン使えるかな?という時期だった

だから安ーいのを買ったんだけど・・
やっぱりお安かったからか?一年位で壊れた(~_~;)

で、今まで使ってたちょっと奮発するくらいのバリカンを購入~💰

左の赤いのが壊れた安いバリカンで、箱に入ってるのが新しいバリカン
使い慣れてるのがいいから、これで3台目の同じバリカンにした

使ってみよう~✂ before

after

ちょっとスッキリしたでしょ?
可愛くなった~って、トリミングした時は思ったんだけど
今 見返してみると、耳毛は揃えた方がいいな😂

耳毛はまぁ置いといて、可愛くなったよ~💖あぁ、自己満足~\(^o^)/

 

その② 銭父が在宅勤務の時
帰って来て楽がいないと思ったら、こんな所にいた

しかも、なんだか・・へそ天ですか?🙄
安心して側に居られていいね! 銭父もご満悦だったよ🤗