ものの見事に決まった一発KOでした。
改めてボディ(お腹のド真ん中)への一発、
威力に感嘆!
すっげぇ。
一発。
鍛えようがない箇所へ、
予期せぬタイミングで打たれた相手は、
たまったものじゃないね‼
わかってて「打たれる」のなら、
お腹の上に人を立たせて、
短距離ダッシュのような「足踏み」で、
腹筋を鍛えることは日常だけど。
要は息を「吸う」無防備な瞬間(瞬きの瞬間)に、
数百キロの鉛をお腹に落とされたら・・・・・・・・、
例えれば?
寝ている無防備な姿の時に、
お腹に(100K以上の石を)ズドンって落とされたら?
死ぬって。
そーゆーのが、
ボクシングの「タイミング」と威力です‼
息を吸う瞬きの瞬間に打たれた時の衝撃、
まるで後ろから「膝かっくん」をもらったような、
瞬間だもの。
それがお腹なのです。
世にも恐ろしい(その痛みを「一度」試合で味わった者として)
by おやじボクサー
追伸
腹筋がどうとかってレベルじゃないので・・・・・・、
その痛みは地獄です。
脂肪があれば?
幾分かクッションの役目になるけれど、、、
ボクサーの体脂肪率(2~3%)と、
ことさらお腹周りの部分脂肪率を考えると、、
ほぼ余分な肉は削り落としてますからね。