奥様との大切な一緒の休日。
ちょい早目に着いてしまって、
駐車場で待機です。
開店時間は、
午後12時のようです。
僕が見たネットで、、、、、
時間が11:30だった気が・・・・見間違いだったようです。
午前11:40に着いてしまったので、
車内で待機です。
自宅から真っすぐ向かって、
片路、
意外と近くて26Kしかなかった。
意外‼
開店まであと10分間。
メニュー撮影NGです。
食べ物は許可を頂いてOK。
基本、
無断で撮影をしない事がルールで、
昨今は写メが当たり前で、
普通にパシャパシャ撮る行為も、
日常化してますよね。
スマホの場合だと、
シャッター音が意外と大きかったり(防犯上の特性で
効果音だったりするので、
「雰囲気」を大切にしているお店さんでは、
他のお客様への影響も考えて下さっていたり、
特にBGMを流さないお店の中では、
静寂性を重視していたり。
ケースバイケースも頭に入れておくこと、
大切だと思います。
さて。
奥様のプレート。
2種類のランチから、
「ハンバーグ」を。
確かパンかライスをチョイス可能なので、
奥様はライスを。
向きを変えてもらって、
いやぁ・・・盛り合わせの「美しさ」
ため息が出るのだ‼
正に「うつくしい」プレートです。
どれだけセンスがあるんでしょうか?
感嘆しか出て来ない!
僕は、
キッシュのプレート。
南瓜のスープ付!
後でわかったんだけど、
これ‼
何と冷製スープなのです‼
濃厚で裏ごしもしっかりされていええ、
ちょーーーーさらさらな冷製スープ。
めちゃくちゃ甘くて、
食後に戴きましたが、、、、、
これって立派なスイーツでしたよ(*^▽^*)
盛沢山で、
見ててもハッピーなプレートです‼
奥様との貴重なランチ・デート。
そろって提供して下さいました(#^^#)
子供ちゃんは、
友達と遊ぶことを優先で着いて来てくれなかった。
当然の成り行きです。
店内は、
お客様が引けた後の写真がこちら。
とても開放的で、
優雅な空間です‼
予約してなかったので、
窓際には座れませんでしたが(先客が窓際でした)
ガラス面積が大きいので、
窓際が特等席ですね‼
奥様。
ハンバーグのプレート。
そして、
暑がりなので半袖。
僕のキッシュのプレート。
ご、51歳の僕が、、、、、、、
柄にもなく?キッシュです。
キッシュ大好きです。
再度、
手前が僕です‼
価格はどちらも1,000円(ランチ2種類)
メニュー撮影NGなので、
御案内出来ませんが、
+ドリンク4種類(だったと思う)が各200円。
珈琲系、グレープ・オレンジジュース類。
座った席から入口方面。
食後のドリンク。
カップがとても大きくて、
優雅なサイズに感謝です‼
2人。
食後のドリンク終えた(#^.^#)
大満足です‼
空間と雰囲気。
そしてランチの「品の良さ」
格別!
がっつり系ではないけれど、
1,000円でこの内容が頂けるのなら?
自分への「ゆとり」も味わえるこのランチ、
ドリンク(別料金)1サイズ以上大き目、
優良なお店です‼
この日はたまたまか?
長居する人が皆無で、
お客様の回転がめちゃくちゃ早かった!
なので、
混雑で待たされることは少なそうです。
お店のスタッフさん(オーナーさんの娘さんかな?)
とても対応が明るくて朗らか。
1年振りにお邪魔したのに、、、、、、
覚えててくれたのには驚いたけど。
炭水化物でお腹いっぱいにしたい、
そんなランチではないけれど。
お店の雰囲気も重ねて御馳走気分に浸れる、
そんなお店です‼
写真は後日、
追加しますね~
by おやじボクサー